「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 382640
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

5点 チェリー
皆さんの点数が異様に辛いですね
オチの印象でだいぶ損をしている漫画
個人的にはショコラよりは上かなと思います。ショコラがそんなに好きじゃないだけに
相変わらず絵はキレイだし、上手くまとまれば及第点はとれた作品だと思うのですが
やはりラストはどうだろう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-29 00:38:17] [修正:2009-06-29 01:23:46] [このレビューのURL]
4点 ツルモク独身寮
古臭いだけのラブコメであまり好きではありませんね
絵も途中から上手くなっていきますが、初期はお世辞にも褒められない
レビューでキャラクターが魅力的とよく評されますが
フラフラしている主人公がどうも好きになれません
その他サブキャラもウザいだけに感じてしまう
リアルタイムで読んでいればまた違った感想を持つのかもしれませんが
今敢えて読んでみる ということはしないほうが無難だと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-29 01:21:16] [修正:2009-06-29 01:21:16] [このレビューのURL]
4点 ショコラ
絵がキレイで読みやすいラブコメだけど
それ以上でもそれ以下でもない
キャラクターに魅力を感じられないと少しツライかもしれない
私はどうにもこうにも好きになれませんでした
ギャグのセンスが寒いと思います
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-06-29 00:34:41] [修正:2009-06-29 00:34:41] [このレビューのURL]
8点 GANTZ
エログロが好きな人は安心して読める作品かと
予想不可なストーリーと、奇抜な設定だけでも十分楽しめる
それに加え、本作の最大の魅力はキャラクターだと思います
萌えやキャラ人気に媚びているという意味ではなく
主要キャラクター全てが明確に行動原理を持っていて
意外性がありながらも、描写をしっかりすることで説得力があり
非常に読み応えを感じる
だんだん、新しい設定やガンツの謎も明かされてきているので
そろそろ物語の終盤だと思います
単純に結末が楽しみでならない
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-22 21:27:03] [修正:2009-06-27 04:53:02] [このレビューのURL]
6点 め〜てるの気持ち
すごく大好きな作者の作品なんで
目一杯の愛をこめて批判します
・引きこもりという題材のリアリティが感じられない
父を逆恨みするなら、主人公は家庭内暴力くらい振るわせるべきだった(2chへの書き込みや言葉使いなどの描写は楽しかった)
・キャラクター背景の説明がおざなり。それっぽのは出てくるが
なぜ?が説明されていない
・引きこもり支援の犬が苦手な女性は結局なんだったのか
・ヒロインの幼馴染は結局何だったのか
・そもそもヒロイン自体が結局、何だ(ry
・オチとして救いがあるのはいいが、端折りすぎてなにがなんだか
作品のアウトラインはすごく魅力的な作品だと思うのですが
細部が全然投げっぱなしジャーマンスープレックス
もしかしたらそれすらもひっくるめて作者は狙っているのかと邪推してしまう
これではガンツと並行連載の息抜き作品と思われても仕方がない
ガンツが遅れてもいいから10巻くらい描いてほしかった
1巻の面白さは本当に異常だっただけに、残念でならない
6点という点数はかなり贔屓が入ってます
4〜5点が妥当かなぁ
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-06-27 04:42:59] [修正:2009-06-27 04:46:29] [このレビューのURL]
6点 蔵人 クロード
決してハズレの漫画ではないんですが
夏子の酒を読んでいれば、読む必要はない漫画かなとも思います
作者のファン(私のことです)以外はあまりお勧めしません
この作者の世界感はどこか温かくて好きなんですが
もうひとつ何か新しいモノが欲しかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-23 23:33:36] [修正:2009-06-23 23:33:36] [このレビューのURL]
4点 ピーチガール
典型的少女漫画
と、形容するのが一番しっくりくると思います
絵だけはキレイだけど、キャラクターが頭悪すぎて共感できない
行動原理が意味不明すぎて理解できない
きっとこのマンガは男性が読むようには作られていない
10代の少女が読むマンガに20代の私が何癖つけるのはどうかとも思いましたが
超展開とそれを不思議とも思わず受け入れる登場人物が
物凄く滑稽に映ります
端的に言って、男性には理解できないマンガだと思いました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-23 23:21:18] [修正:2009-06-23 23:28:40] [このレビューのURL]
4点 家畜人ヤプー
原作の力かもしれませんが
奇抜な設定のSFは読み応えがありました
人種差別やエログロなんかがありまくりで、真っ当な人は怒ってしまう内容かもしれませんが
ユニークなSFのアイディアを堪能するだけなら楽しめます
ただ、心理描写や主人公二人の心情の変遷などは
ちょっと描ききれていない印象
中盤から背景が極端に白くなっていったのが印象的でした
有名な小説が原作なので、ファンの方は怒るんじゃないかなとも思ったり
描くなら真摯に描きましょう
人体改造とかスカトロとかも盛りだくさんなので
免疫のない人は気をつけましょう。というかお勧めしません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-23 19:49:57] [修正:2009-06-23 19:49:57] [このレビューのURL]
7点 奈津の蔵
夏子の酒が好きな人は、一読の価値があるかと
というかもしかしたら夏子の酒より好きかもしれない
前作同様、酒造の蔵のお話でして、その情熱に胸が熱くなる
そして、太平洋戦争に振り回される人間の人生が見事に描かれている
細々としたセリフとかも好きでして
自分がこの作者のファンなんだなぁと実感してしまいます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-22 21:25:00] [修正:2009-06-17 06:57:45] [このレビューのURL]
4点 ホムンクルス
設定で引きつける魅力はあるんですが
展開が遅すぎて、どうにもこうにも
ホンムンクルスも抽象的でいまいち共感できないし
ストーリーにもキャラクターにも魅力を感じない
10巻程度で完結するのならば、それでも我慢して読むが
まだまだ終わりが見えない
うん、もういいや。飽きた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-17 06:13:40] [修正:2009-06-17 06:13:40] [このレビューのURL]