「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 382684
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

6点 JIN -仁-
ドラマが始ったり、アニメが始まったらしたら
どうしても原作を読みたくなります。漫画に限らず。
まったくもって出版社の奴隷であることを痛感しますが、楽しいからまぁいいや。
さて、本作。
ドラマ版と結構雰囲気が違います。
設定の練り込みという点でドラマに軍配。
主人公が江戸時代にタイムスリップするだけでなく、もう1点2点の工夫がドラマにはあったのに。
原作は別に読まなくてもいいや。つまらないわけではないが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 15:17:11] [修正:2009-10-31 15:17:11] [このレビューのURL]
7点 ピンポン
有名な作品なんで、
特に書くべきことも残されていな様な気がします。
おもしろいけど、映画のほうが上。
そんだけ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:55:04] [修正:2009-10-31 14:57:49] [このレビューのURL]
8点 本気のしるし
作者の作品の中では一番好きです
上手いとは言い難い絵なのに、浮世さんの色気と心の闇が
「絵」を通してだけでも伝わってきます
人間の愛憎劇を書かせたらこの人にかなう人はいないんじゃないか
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-22 23:34:02] [修正:2009-10-31 14:51:27] [このレビューのURL]
3巻くらいまでは読みごたえがあり
前作超えの期待もしましたが、尻すぼみ。
ちょっと分量が多すぎたでしょう。
5巻くらいでまとめるべき内容だった。
ろりーな登場人物があまり可愛くなかったのも敗因かもしれない。
作者は肉感的な女性を描かせるとやたらエロいんですが、
本作のロリはどうにも好きになれなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:43:47] [修正:2009-10-31 14:46:44] [このレビューのURL]
5点 アイアムアヒーロー
ルサンチマンの主人公は、オタク型ダメ人間
ボーイズオンザランは、ヘタレ型ダメ人間
本作の主人公は
ダメ人間を通り越してちょっとあぶないです。
できればお近づきになりたくない。
私も自分のことをダメ人間だと思っているので、こういう漫画に寛容なつもりなのですが、生理的にちょっと無理。
作中の描写が主人公の妄想と現実が入り乱れて
混乱します。
まだ一巻なのでそれを作品の中で昇華できるか否かで評価が分かれそう。
作者の作品は割と好きなので2巻も多分買っちゃう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:38:18] [修正:2009-10-31 14:39:05] [このレビューのURL]
8点 シスタージェネレーター
作者の短編集の中では抜群に好き。
毒も薬も酸いも甘いも、全部入ったエンターテイメント。
西部劇の『エメラルド』が特におもしろかったです。
元ネタがあるらしい。う〜ん読みたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:24:36] [修正:2009-10-31 14:24:36] [このレビューのURL]
6点 ブラッドハーレーの馬車
作者の巻末コメントが適切すぎて笑えます。
「エロい漫画にしよう」と心掛けたつもりが途中からどんどんエロシーンがなくなっていき、最終的には何がしたかったのか自分でも、もはやわからなくなってしまいました。
まったくの同意見。
なにがなんだか分かりませんが、作者のファン(私のことです)は雰囲気だけでも楽しめる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:18:58] [修正:2009-10-31 14:18:58] [このレビューのURL]
6点 乙嫁語り
まだ一巻なので
詳細な評価はしにくいんですが
やはり作者の魅力はストーリーの本筋よりも
世界観の描写力にあると強く思った。
期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:13:39] [修正:2009-10-31 14:13:39] [このレビューのURL]
6点 ちはやふる
悪い漫画では決してないんですが
何と無く高評価な作品にケチをつけたくなるのが私の悪い癖。
少女マンガのきれいな線で熱血スポ根やってるだけ
というのが正直な印象。
少女マンガ事情には疎いのですが
少年誌や青年誌で連載していたら、3か月くらいで打ち切られる気がします。
爽やかで青春像を描写し、熱血で燃えもするのですが
毒がなさ過ぎてどうもいまいちのめり込めない。
ジャンプで言うとホイッスルに近い。飛ばし読み推奨。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-31 13:56:32] [修正:2009-10-31 13:56:32] [このレビューのURL]