「torinokid」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 498481
- 自己紹介
-
マンガ好きなオッサンです。
基本的にラストを重視する傾向があるので、
完結後に評価が変わることが多くなるかと思います。
「パクリ」あるいは「手抜き」があからさまに感じられる
作品には辛めの評価になりがちです。

3点 ヂャンギリぽんぽん
文明開化の頃のマスコミ業界を舞台にした作品。
面白くなりそうな感じだったんだけど、
最後まで面白くならずに尻すぼみで終了してしまった。
木村氏お得意のジャンルのはずなんだけど、
これはハズレだったなあ。残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-27 15:46:16] [修正:2012-01-27 15:46:16] [このレビューのURL]
3点 迷走王 ボーダー
序盤は相当面白かったのだが。
途中から「某パンクバンド万歳マンガ」になってしまったのは
何故なんだろうか。本当に訳の分からない展開だった。
タイトル通り作品自体が「迷走」しまくってた感じ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-25 00:39:59] [修正:2011-12-25 00:39:59] [このレビューのURL]
いつものラズウェルワールドな短編集なんだけど
これはあまり面白いとは言えないなあ。
この人のマンガはただでさえストーリーがあって無きが如しなんだから、
せめて最低限のテーマは設定されてないと楽しめないなあ。
飲兵衛なら飲兵衛、酒なら酒、魚なら魚、鮨なら鮨みたいにね。
「駄作の寄せ集め的商売」ってのはチョット言い過ぎか。
残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-26 15:50:01] [修正:2011-07-26 16:58:57] [このレビューのURL]
3点 メガクロス
星野作品は大概好きなんだけど、これは頂けないですな。
星野氏みたいなプロフェッショナルな大御所でも
こんな駄作を出すこともあるのか・・・と妙な感心をしてしまった。
読後の第一印象は「これってホントに星野氏が描いたの?」。
絵柄もストーリー展開もなんとも雑。
少年向けってのを意識しすぎて失敗しちゃったのかなあ。
美麗な絵と精緻な設定に人間心理の機微を絡ませ
いい年した大人をも泣かせるってのが星野作品の真骨頂だが
本作品にはそういったものが欠片も感じられない。
残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-13 14:24:14] [修正:2011-06-17 14:32:25] [このレビューのURL]
3点 トーマの心臓
基本的には萩尾氏の作品は大概好きなんだけど...。
この作品だけはどうも良さが分からんかったなあ。
少年愛系が苦手ってのもあるんだけど。
とにかく登場人物のどいつもこいつも世界狭すぎ+悩み過ぎ!!
と個人的には思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-21 00:34:00] [修正:2011-04-21 12:26:29] [このレビューのURL]
3点 あぶさん
なんで終わらせないのかねえ、この漫画は。
南海時代はかなり面白かったんだけど
その後は...ある意味SFだわな。
だってあぶさん不老不死なんだもん(笑)。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-12 13:36:54] [修正:2011-04-13 09:50:07] [このレビューのURL]
3点 天顕祭
好きなタイプの作品なんだけど
イマイチ入り込めなかったなあ。
全体的に冗長で散漫な印象を覚えてしまった。
作品の煽り文句に踊らされたかなあ…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-15 14:32:54] [修正:2011-04-05 13:34:04] [このレビューのURL]
設定は面白いんだけど話作りが雑。
なんでこうなるの?的な話も散見される。
ちゃんと終わってないあたりも、作品としてはマイナス要素。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-06 08:40:32] [修正:2011-03-15 18:55:46] [このレビューのURL]
3点 うつうつひでお日記
正直あまり面白いとは言えないなあ。
盲目的に「失踪日記」の続編かと思った自分が浅はかだったんだが。
文字通り「日記」なんだもの。
笑えるところもあるけど、作品としてはやはり微妙。
吾妻氏作品らしいっちゃらしいんだけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-15 18:00:44] [修正:2011-03-15 18:00:44] [このレビューのURL]
3点 葬流者
70年代前半の小池一夫原作時代マンガ。時代的には江戸期。
当然のことながらベタベタな小池ワールド。
女は叫ぶ、「あンたーーーッッッッ」ってな世界ですがな。
作者は至って真面目なんだろうけど笑い無しには読めません。
何てったって剣を持った両手を大きく広げて
「我が名は葬流者(ソールジャー)!!」って叫んでから
チャンバラですもの。思わず吹いた(笑)。
あくまでもギャグマンガとしての評価。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-09 16:05:59] [修正:2011-03-09 16:07:06] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 37件
- 2011年01月 - 40件
- 2011年02月 - 30件
- 2011年03月 - 39件
- 2011年04月 - 24件
- 2011年05月 - 16件
- 2011年06月 - 26件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 4件
- 2011年09月 - 6件
- 2011年12月 - 22件
- 2012年01月 - 35件
- 2012年02月 - 34件
- 2012年03月 - 10件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 3件
- 2012年07月 - 2件
- 2012年08月 - 14件
- 2012年09月 - 15件
- 2012年10月 - 2件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年02月 - 8件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 10件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年05月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 1件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年07月 - 5件
- 2016年05月 - 2件