「American418」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=392424
- アクセス数
- 264516
- 自己紹介
-
・・・・。
・・・・・・・・・・・。
ここでレビューをやっていく意義も
あまり感じられなくなってしまいました。
どこかの片隅でまたお会いしましょう。
それではそれでは。

10点 HUNTER×HUNTER
自分は、何だかんだ言っても冨樫義博先生の作品が好きだと思います。
たとえ、原稿を何度も落としてくだらない代理原稿の読み切りを読まされて苦い思いをしても、たまに載っていても絵がラクガキに等しいレベルだったり、絵が良くても内容が「あれ?」だったりしているところがあっても(これでも、以前に比べれば俄然良い状態になっている)、自分はこの作品が好きなんですよ。
たまに載っているから、この漫画を載っているときのありがたみを感じることができる、そんな至高の作品です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-12 08:36:00] [修正:2005-05-12 08:36:00] [このレビューのURL]
9点 最強伝説黒沢
面白い、でもそれと同時に痛々しい。
まさに人間をよい所もあれば悲惨なところまで描いた
傑作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:34:42] [修正:2005-05-12 08:34:42] [このレビューのURL]
8点 王ドロボウJING
当時、まわりのみんながコロコロコミックを読んでいて、自分だけボンボンを読んでいました。
この作品があったからです。
で、今になってこの作品を読み返しましたが、
児童誌に載るとは思えない程クオリティが高い作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:20:12] [修正:2005-05-12 08:20:12] [このレビューのURL]
8点 め組の大吾
序盤はちょっと微妙な感じですが、物語が軌道に乗り始めてから
俄然面白くなってきます。
多少拡張表現があったりはしますが、それでも面白い作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:38:25] [修正:2005-05-11 10:38:25] [このレビューのURL]
9点 賭博黙示録カイジ
読んでいて非常にはらはらさせられます。
読者は漫画内の心理戦に巻き込まれ、また人間の汚さ、弱さ、孤独、虚勢、傲慢、エゴイズム、欲望をこれまでもかと言うほど見せ付けられます。一度読むと、これはかなりハマると思います。
一般的に、第一部の「希望の船」の方が評価が圧倒的に高いけど、第二部の「絶望の城」の恐怖の電流鉄骨橋渡り編も心臓にかなり悪いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:25:46] [修正:2005-05-11 10:25:46] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
兎に角、試合のシーンが物凄く引き込まれるます。
まあ…まず騙されたと思って読んでみてください。
自分の拙い文章では、この作品のすばらしさを書くことが
無理なので、他のレビュワーさんの文書を参考にしてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:18:32] [修正:2005-05-11 10:18:32] [このレビューのURL]
7点 伝染るんです。
この漫画は「不条理漫画」だと言われることが比較的多いが、
それは誤解だと思う。ギャグ自体も「言葉遊び」で、
人が思っているよりは判り易いところが結構多いからだ。
この作品において、ギャグ漫画の新しい流れを作った、金字塔的作品だと思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-10 14:41:26] [修正:2005-05-10 14:41:26] [このレビューのURL]
10点 テニスの王子様
中学生が「コート上で月面宙返り」したり、
中学生が「ネットの上をボールが綱渡りのように移動して、相手コートに入ってしまう必殺技」を披露したり、
主人公が「コートの上空20メートルくらいに飛び上がり、
デブの沖縄人が「かってんぐぅわーっ!」と叫んだり
おまけに「スタンド」だか「オーラ」のような雲をまとって光ったり」、
果てには「フュージョン」して二人が合体したり、
もうともかくスゴいです。
最高に面白いです。ギャグ漫画として。
ある意味「アストロ球団」と並ぶくらいの作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-09 04:29:39] [修正:2005-05-09 04:29:39] [このレビューのURL]
6点 魁!!男塾
「漢」漫画である。
独特の台詞、「民明書房」などいろいろなネタ
には尽きない作品である。
しかし、後半は引き伸ばしでグダグダ展開に
なってしまったのが非常に惜しまれる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-09 03:43:06] [修正:2005-05-09 03:43:06] [このレビューのURL]
3点 RAVE
「勝手に改蔵」でもネタにされていたけど、
「ONE PIECE」+「ファイナルファンタジー」+「とんがりコーン」=「RAVE」なんですよ。ようするに、そういう作品をパッチワークさせて、内容を劣化させた感じです。普通につまらないです。
最終決戦も「えっ、この程度で最終決戦なの?」と思ったし、ラスボスも弱すぎだし、色々な意味で正直終わってホッとしています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-09 02:45:43] [修正:2005-05-09 02:45:43] [このレビューのURL]