「ごまあぶら」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 413757
- 自己紹介
-
久々更新。
だって家にネットないんですもの
ネット喫茶にきたら少しずつあ行から更新。
やっとこさ、や行。

8点 not simple
なんと面白い。これがオノナツメというものか。
いい映画を観終わったかのような後読感だった。
一巻完結故の強み、終了しているのだ。
アクは強いようで、そうでもなく、絵もいい空気感を生み出している。
傑作の名にふさわしい作だとおもう。
…くそ、いい言葉が思い浮かばない。
ふさわしい言葉が見つからない。
飾れない漫画、誇張できない漫画。魅力のある漫画。
ああ、私はこの漫画に出会えてよかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-21 23:32:56] [修正:2007-11-21 23:32:56] [このレビューのURL]
4点 21世紀少年
20世紀少年とは分けて書くか。
確かに納得いくものではなかった。
特にラスト。
作者的に持って生きたい方向性を見失ったのではなかろうか。
トップランナー(NHK)も見たが、読者が「ともだち」の正体にばかり目がいってしまって、見せたい方向性ではない、といっていた。
編集者ともいえようが、読者に物語が操られてしまった感があるのだ。
見せたいもの、伝えたいことがあるのはいい。
だが、それならなおさら自分の我を押したほうがよかったのではなかろうか。
そうすれば賛否両論はあろうが、読者は納得する。
作者も納得いく。
それで、次に進んでくれたほうがよかったと思うのだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-21 23:26:42] [修正:2007-11-21 23:26:42] [このレビューのURL]
5点 謎の彼女X
変だけど、変を売りにしてる以上、突き抜けた感が重要。
登場人物が変だ変だというよりも、読者自身が突っ込みを入れるような展開がベスト。
おかしいのはわかっているから、誇張しすぎないくらいでちょうどいい。
アフタヌーンらしい漫画ともいえようか。
こういう純愛? 系は得意だよなあ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-21 23:19:34] [修正:2007-11-21 23:19:34] [このレビューのURL]
3点 泣くようぐいす
あー、…うーん…
点数つけられないよなあ
久米田並みに評価しづらい
後半のまじめ展開、私は何気に好きです。
「ぼくも病気だよ」は卑怯!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-21 23:16:51] [修正:2007-11-21 23:16:51] [このレビューのURL]
6点 度胸星
いや、これくそおもしれえよ
人物の驚きようが異常。だからおもしろい。
へうげものにも言えるが、これが作者の魅力。目玉飛び出しそうだもの。
意外にも心理描写もしっかりしているし、宇宙飛行士訓練にリアリティもある。
なにより次を読ませる、ひきつける力はすごい。
最後らへんが急ぎ足で終わってしまったことだけが惜しいな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-14 02:24:49] [修正:2007-11-14 02:24:49] [このレビューのURL]
4点 ドージンワーク
いただきますか。
いただきましょう。
一巻のこのせりふにやられた。
何がうまいって、間の取り方が絶妙なんですよね。
誰も何もしゃべらないこまが妙に印象強い。
逆に会話の流れもいいし、なるほどヒットしますわ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-14 02:20:50] [修正:2007-11-14 02:20:50] [このレビューのURL]
なんだかんだで毎週見てます。
いいお色気漫画でな。
画力十分、いい意味で期待にこたえてるんじゃないでしょうか。
お色気シーンにもう少しタメがあればなおいいんだけどなあ。
見せてもいい世界観を構築しているゆえにあざとい場面でも、「これ、とらぶるだから」と納得できるんです。
台詞回しから、場転からこだわってますよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-14 02:17:50] [修正:2007-11-14 02:17:50] [このレビューのURL]
3点 タキシード銀
懐かしいな、おい。
いい塩梅だった。
ちょうどいいお色気具合だったし、物語のつくりがしっかりしていたから安心して見れた。
安定感があるんだな。
だが、それゆえに大作とはいえず、なんとなく、雑誌にあって違和感ない、しかしながらめっちゃ好きとまではいかないレベルになってしまった。
あったら読む、しかしなかったらかまわない。そんな感じになってしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-14 02:10:23] [修正:2007-11-14 02:10:23] [このレビューのURL]
5点 たいようのマキバオー
今のところ(一巻、二巻)、序章で前作のような熱い展開はみられない。
だが、うわさによると雑誌上では相当に熱いらしい。
まず、目の向けた先が最高。
地方競馬でアイドル競馬。
勘助が多少鼻につくのはご愛嬌。
前回が最強馬決定戦だったのに対して、今回は最初から何回も負けている。
しかし、意志の強さが見える。
思いやる心が見える。
いいよ、これ。
懐古主義者を出すのもいい感じ。
相変わらずあの作風なのにリアリティがあるんだわさ。
期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-14 02:06:48] [修正:2007-11-14 02:06:48] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年04月 - 80件
- 2005年05月 - 90件
- 2005年06月 - 47件
- 2005年07月 - 14件
- 2005年08月 - 21件
- 2005年09月 - 8件
- 2005年10月 - 6件
- 2005年11月 - 3件
- 2005年12月 - 19件
- 2006年01月 - 5件
- 2006年02月 - 5件
- 2006年04月 - 10件
- 2006年05月 - 13件
- 2006年06月 - 7件
- 2006年10月 - 13件
- 2007年02月 - 7件
- 2007年10月 - 29件
- 2007年11月 - 19件
- 2007年12月 - 5件
- 2008年03月 - 4件
- 2009年05月 - 6件