「Dr.Strangelove」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 405214
- 自己紹介
-
近況 登場人物同士の「会話」を面白く描けるかどうかで
漫画家は一流以上と二流以下に分けられると思う今日この頃
作者の「知性」を感じられる作品が好きです
好きな漫画家 山本直樹 岩明均
購読してる雑誌 アフタヌーン
アフタヌーン系統の漫画ならまかせておきなさい
レビューは後からちょくちょく(主に下方)修正してます
採点の基準
10点 魂が震えた漫画もしくは非の打ち所がない、完璧な漫画
名作中の名作
9点 好き嫌いに関わらず一度は読んでおくべきだと思う名作
8点 安定して楽しめる傑作
7点 良作
6点 ところどころ悪いところもあるが全体的に見れば良い作品
佳作
5点 若干つまらなかった作品 しかし人によっては好きかも
4点 漫画として成り立ってはいるがかなり面白くなかった作品
3点 全く面白くなかった作品
2点 かろうじて漫画として読める、さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
1点 もはや漫画ですらない作品 作者の名誉のために
さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
0点 全く持って救いようがない作品 漫画界の汚点、燃えるゴミ、資源の無駄使い

6点 骨の音
岩明均独自の視点が光る短編集。
随所に作者の知性を感じることが出来る。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-24 16:32:38] [修正:2008-04-24 16:32:38] [このレビューのURL]
8点 壁男
諸星氏の作品は毎日読むと気が狂いそうになってくるが
たまに読む分にはとても刺激的で面白い。
本作の「遠い国から」「夢の木の下で」に見られるようなシュールさと荘厳さを
併せ持つ作風は唯一無二のものであり、漫画界にそびえる巨大な霊峰となっている。
ぜひとも読んでいただきたい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-13 15:05:41] [修正:2008-04-13 15:05:41] [このレビューのURL]
4点 デビデビ
少年誌にしてはかなりエロい。
内容はぶっちゃけつまらないのでお薦めはしないが
女性キャラがエロくて良かったのでこの点数。暇つぶし程度にはなると思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-03-31 13:10:26] [修正:2008-03-31 13:10:26] [このレビューのURL]
4点 NARUTO-ナルト-
フクボルさんの意見に同意。
主人公が好きになれないというのは作品として致命的な欠陥。
こればかりは個人の趣向によるので少々酷かもしれないが。
ちなみに私は1部もあまり楽しめなかった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-03-07 17:17:15] [修正:2008-03-07 17:17:15] [このレビューのURL]
ネーミングセンスの頭の悪さには10点つけても良い
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-27 13:23:03] [修正:2008-02-27 13:23:03] [このレビューのURL]
5点 PSYCHO+
2巻で打ち切りになるような作品は大抵駄作であるが、これは数少ない例外の一つ。
後の「封神演義」に通じる、フジリュー独特の雰囲気を味わう事が出来る。
しかもサクラテツやWaqWaqほど個性を前面に出していないので
独りよがりの自慰作品にまで堕ち込んでもいない。
ファンなら読んでも楽しめると思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-27 13:21:17] [修正:2008-02-27 13:21:17] [このレビューのURL]
5点 ハツカネズミの時間
相変わらず作者特有のダークな雰囲気が全体を覆う漫画。ファンにとっては
これでいいのかもしれないが私は好きでも嫌いでもないのでいい加減この作風は飽きてきた。
それだけの力は持ってると思うんでどうにか新境地を開拓してほしい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-25 23:14:20] [修正:2008-02-25 23:14:20] [このレビューのURL]
7点 僕の一生はゲゲゲの楽園だ
水木しげるの自叙伝である。私は他人の書いた自叙伝なんてほとんど読めた
試しがないのだが、これは例外的に読むことが出来た。
まず、何よりも単純に読み物として面白い。多分ちょっとぐらいは誇張して
描いてる部分も有るかもしれないが全く気にならない。
また、全編中3割が戦争の話に割かれているがそれほど本人にとって重要な体験だったのだろう。
幼少期から面白い物の見方をする人だったということが分かる一冊。
水木先生、長生きしてください。それこそ300歳ぐらいまで生きて
人から妖怪と呼ばれるようになるまでw
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-21 21:50:47] [修正:2008-02-21 21:50:47] [このレビューのURL]
5点 魔少年ビーティー
「二十歳の作品だからまだそんな個性出てなくて読みやすいだろう」と思ってるあなた、
騙されてはいけない。既にこの頃から荒木飛呂彦やってます。
今時の二十歳でこんな漫画書ける人いてくれたらいいのに。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-20 16:01:35] [修正:2008-02-20 16:01:35] [このレビューのURL]
4点 玄米ブレード
大して面白くもない作品ばかりだが作者の気合は伝わってきた。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-20 15:53:23] [修正:2008-02-20 15:53:23] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年01月 - 48件
- 2007年02月 - 36件
- 2007年03月 - 4件
- 2007年04月 - 15件
- 2007年05月 - 18件
- 2007年06月 - 56件
- 2007年07月 - 8件
- 2007年08月 - 35件
- 2007年09月 - 17件
- 2007年10月 - 23件
- 2007年11月 - 18件
- 2007年12月 - 12件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 15件
- 2008年03月 - 9件
- 2008年04月 - 10件
- 2008年05月 - 2件
- 2008年06月 - 3件
- 2008年07月 - 4件
- 2008年08月 - 1件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 4件
- 2009年04月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 3件
- 2009年09月 - 3件
- 2009年10月 - 3件
- 2009年11月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年02月 - 2件
- 2010年03月 - 2件
- 2010年08月 - 3件