「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 383019
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

5点 湘南純愛組!
細かいギャグや、キャラクターの立たせ方等
他のヤンキー漫画とは一線を画すような才能も見えないことはないですが
喧嘩シーンや感動エピソードなどは普通かなという印象
いまいち、突き抜けたものがない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 22:03:48] [修正:2009-02-01 22:03:48] [このレビューのURL]
5点 アニマルJOE
今までの作者のイメージを覆すものではなく
常識破りなキャラクター+計算された細かいギャグ+爽快なストーリー
何か新しい発見をすることはありませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 22:00:41] [修正:2009-02-01 22:00:41] [このレビューのURL]
5点 嬢王
作者の描く女性が可愛いので
萌え漫画として見れば、読めないことはないですが
職業漫画として見た場合にはまったく興味がわいてきません
世界観にリアリティがあるのかどうか、私には判断できかねますが
その世界に興味がある人は読んでみてはいかがでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:55:11] [修正:2009-02-01 21:55:11] [このレビューのURL]
5点 昴
主人公や作品が持つ熱量は十分伝わってくるのですが
ダンスという題材を生かしきれていない印象を受けます
難しい題材だとは思うのですが
絵の表現でダンスの魅力を伝えることができていない
なんか踊ってるなぁという感想しか持てず
作中とのギャップを感じてしまい、いまいちのめりこめませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:37:41] [修正:2009-02-01 21:44:39] [このレビューのURL]
設定だけに甘んじることなく
とにかく力技で笑いにつなげようとする姿勢は
エリートヤンキー三郎の初期に似ていると思いました
だんだん、あまりに不快な描写が増えてきて
ヒいてしまいます
今時、こんな下ネタじゃ小学生も喜ばないのではないでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 04:08:21] [修正:2009-02-01 04:08:21] [このレビューのURL]
5点 つゆダク
大人が読む、思春期の中学生妄想漫画と表現するのが適切でしょうか
まぁ男の夢をビジュアル化した内容でして
ターゲット層が狭い
ある意味、萌え漫画なんかよりかよっぽど健全だと思うのですが
世間一般の目は冷たいものです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 23:37:15] [修正:2009-01-31 23:37:36] [このレビューのURL]
5点 バーテンダー
バーという空間に、人情話で完結独立型
よくあるお酒のウンチク漫画です
人情話にはウルっとくるようなエピソードもありますが
暇つぶし以上にはなりえない漫画ですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 23:23:32] [修正:2009-01-31 23:23:32] [このレビューのURL]
5点 NUMBER10
この方は巻末コメントがイタいだけで
漫画は別に普通なんですよね
ホントに可もなく不可もなく
打ち切りマンガですが、連載が続けば凡百のスポ根漫画程度には
読める作品になっていたと思います
絵は上手いです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 23:14:10] [修正:2009-01-31 23:14:10] [このレビューのURL]
5点 都立水商!
いかにもヤングサンデーらしい
ぶっ飛んだ設定が見事な、笑いあり涙ありの学園モノです
ほとんど出落ちに近いものがあるので
内容に特筆すべき点はありませんが
絵はきれいですし、話の内容も及第点は取れているので
少しスケベな漫画が読みたいという方は、楽しめるかと
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 20:27:00] [修正:2009-01-31 20:37:12] [このレビューのURL]
5点 いぬ
こういうくだらない内容をきちんと読ませる作品に仕上げるのは
さすが鬼才というか、なんというか
登場人物の葛藤の描写に力が注がれていて
共感はできませんが、理解不能に陥ることはないでしょう
きちんと最後まで読めて、ストーリー的な結末も納得のいくものですが
なんか時間を無駄にしたなぁ。とそんな気がする漫画です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 20:30:10] [修正:2009-01-31 20:30:10] [このレビューのURL]