「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 382898
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

5点 ZETMAN
ザ・オナニーって感じです。
主人公の設定も
敵の設定も
ヒロイン一家の設定も
ストーリーの本筋も
人情話も
「よく分からない」これに尽きる
描きたい内容を描きたいように描いたらこうなりました感がすごい
相変わらず尻がエロイんで+1しておきますが、
大御所となってしまったばっかりに
作者が描きたいものと読者が求めるものにギャップができるのはよくある話
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-05 15:08:04] [修正:2009-12-05 15:08:04] [このレビューのURL]
3巻くらいまでは読みごたえがあり
前作超えの期待もしましたが、尻すぼみ。
ちょっと分量が多すぎたでしょう。
5巻くらいでまとめるべき内容だった。
ろりーな登場人物があまり可愛くなかったのも敗因かもしれない。
作者は肉感的な女性を描かせるとやたらエロいんですが、
本作のロリはどうにも好きになれなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:43:47] [修正:2009-10-31 14:46:44] [このレビューのURL]
5点 アイアムアヒーロー
ルサンチマンの主人公は、オタク型ダメ人間
ボーイズオンザランは、ヘタレ型ダメ人間
本作の主人公は
ダメ人間を通り越してちょっとあぶないです。
できればお近づきになりたくない。
私も自分のことをダメ人間だと思っているので、こういう漫画に寛容なつもりなのですが、生理的にちょっと無理。
作中の描写が主人公の妄想と現実が入り乱れて
混乱します。
まだ一巻なのでそれを作品の中で昇華できるか否かで評価が分かれそう。
作者の作品は割と好きなので2巻も多分買っちゃう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:38:18] [修正:2009-10-31 14:39:05] [このレビューのURL]
5点 ジャバウォッキー
ジャケ買いです(正確にはジャケットと設定買い)
実は恐竜が絶滅していない世界で
恐竜の主人公+美女のパートナーのスパイアクション活劇
背景には歴史上の事件をふんだんに盛り込む
こんな設定を見てみたら、面白いと思わないわけにはいきません
で、読んでみて
うーん・・・絵が好きじゃない
うーん・・・バトルがスタイリッシュ
うーん・・・なんか中盤だれてきた
うーん・・・熱血展開
設定がドストライクだっただけに最後まで一応読んだのですが
あまりのめり込むようなことはなかったとしか
いや、細かい部分も含め設定は秀逸ですホント
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-17 17:01:50] [修正:2009-08-17 17:02:38] [このレビューのURL]
5点 ハンマーセッション!
設定に現実感がないことないこと
詐欺という題材を扱うには、ある程度のリアリティを持たせたほうが
よかった気がします
学校内のトラブルを詐欺の手法を用いて解決していくのですが
屁理屈ばかりで特に詐欺行為らしいものは少なかったと思います
それと、主人公の過去が物語のキーになるんですが
困ったことに興味がまったく湧いてきません
読めないほどつまらないかと言われれば、そんなことはないので
漫画好きを自称する方は読んでもいいのではないでしょうか
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-25 18:44:32] [修正:2009-07-27 22:54:51] [このレビューのURL]
5点 戦線スパイクヒルズ
なんだろう
普通に書けば、普通に爽やかな読後感を残しそうなストーリーなのに
この胸に残るもっさり感はいったい何だろう
話自体は小説が原作ということで一本筋が通った、明快なストーリーです
絵も可もなく不可もなくといった感じ
スリの描写は現実離れしていますが、漫画の範疇で許容できます
主人公をめぐる、女性キャラや家族も凝った設定で面白いです
悪役も十分に憎めますし、かっこイイのもいます
特に悪いところは見当たらないのに、特に面白くない
不思議な漫画
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 22:53:13] [修正:2009-07-27 22:15:28] [このレビューのURL]
5点 代紋TAKE2
とにかく長い作品でずっと敬遠していたのですが
久しぶりにヤクザ漫画が読みたいなぁと思い、頑張って読破してみました
初期の頃はコメディタッチも混じってますが
徐々に任侠漫画全開といった感じ
未来を知っているのを武器にヤクザの世界でのし上がっていくのですが
徐々にキャラが変わっていき、「別に日本一のヤクザになんかなりたくない」とかほざき出します
だったら、未来知ってるんだから馬券なりビジネスで喰ってけばいいじゃん・・・
主人公のキャラが漫画的なカッコいいキャラに変わっていって
ちょっとウザかったです。筋筋うるさい割に、主人公が筋通ってない
最終編はヤクザ漫画からテロリスト漫画に
よく分からない政治家先生とかも出てきて(しかも主人公と直接関わらない)収集つかなくなってます
まぁなんていうか
壮大にしすぎたんですよね
ラストのオチは否定的な方が多いですが
別にオチ自体はどうでもいいです
ただ、作者の人生観なりなんなりを延々と文字で説かれるのちょっとしんどかったですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-18 09:48:13] [修正:2009-07-27 22:09:41] [このレビューのURL]
5点 PLUTO
好きな作者の作品なだけに期待しすぎたかもしれません
手塚治虫の原作は子供の頃に読んでいて、印象に残る話だったのですが
本作は、何十倍の分量にも関わらず、あまり印象に残らない
原作に沿わなければならないのでしょうがないかも知れませんが
SFの設定が少し甘かった
ロボットの心を題材にしているので、このページ数なら
わくわくできるような設定をつけられたのではないかと
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-25 13:42:34] [修正:2009-07-25 13:42:34] [このレビューのURL]
美術の小ネタとシュールなオチで結構ニヤリとしてしまうけど
文字が小さすぎて読みずらいのがマイナス
ネタを詰め込み過ぎな感がある、もっとゆったりした作品のほうが個人的には好み
絵はデフォルメ調ですが上手いですね。流石です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-16 21:55:15] [修正:2009-07-16 22:25:29] [このレビューのURL]
5点 ささめきこと
純愛の皮をかぶったラブコメ
1話を読む限り結構マジっぽいのかなと思っていたのですが
女装男子が出てくるあたりで失笑してしまいました
巻数が進むにつれ、どんどんコメディ色が強くなっていきます
キャラクターが記号的で媚びている
いわゆるオタク向け百合漫画ではないでしょうか
別にそれが悪いとは言いませんが、そういう話が読みたかったわけではないので
若干肩すかし
つか、ラブコメが読みたければ普通に男女のラブコメを読みます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-07 04:02:40] [修正:2009-07-07 04:02:40] [このレビューのURL]