「メカざわ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 150169
- 自己紹介
-
自宅が漫画喫茶化しています。つけたレビューは、全巻所持・全巻読破・連載中は8割以上読破したもののみです。
レビューは「5」を基準につけていて、4以下は駄作扱い、6以上は良作、7超えで名作、9以上は神の領域としています。他の方と比べると辛口の評価なので、5以上の作品は悪くない作品たちですよ。極力、自分個人の採点ではなく、客観的に作品の完成度をみて得点をつけています(おもしろいと思ったから10点、自分は好きだから10点というつけかたはしません)。ただ、嫌いな作品はとことん叩きます。
私のレビューはこれから読もうとする人の参考となるように描いているつもりです。どうぞご参考までに。

5点 虹色とうがらし
時代漫画。絵は良好。
いやはや、油断しているこの漫画のおもしろさに気づきませんよ。ほのぼのと描かれていますが作品の完成度はかなり高め。後半に向けて徐々に盛り上がっていく様は読み手を飽きさせません。あだち充先生の隠れた名作といえるでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-19 00:05:20] [修正:2009-08-19 00:05:20] [このレビューのURL]
5点 南国少年パプワくん
ギャグ漫画。絵は個性的だが読みやすい。
普通に面白い。なごやかなギャグが楽しめる。後半はちょっとダラダラしたかな〜と思ってしまうが、7冊しかないのでがんばって読んでくれ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:48:21] [修正:2009-08-18 23:48:21] [このレビューのURL]
6点 ナニワ金融道
社会漫画。絵はかなりのクセがあるが、敬遠せずに読んでほしい。
これは本当に読んで良かったと思う。「マチキンに手を出したら終わり」という言葉がどのような意味を持つかを教えてくれる。今思うと、私が新人の頃に電話対応していて「融資のご相談・・・」って電話が来ること多かった。アレがマチキンだったんだな〜。社長はすぐ切っていいって言ってたから、あの時はまだ会社は大丈夫だったんだな、うん。
とにかく社会勉強になる。クロサギについて現代人に読んで欲しい漫画。アイ○ルとかが問題起こしていた頃、テレビ番組とかで「かわいい犬のCMとか流してるから安心して金を借りたのに・・・」とかヌカしていたバカな日本人!金を借りる怖さをこれ読んで勉強しろ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:47:00] [修正:2009-08-18 23:47:00] [このレビューのURL]
4点 泣くようぐいす
ギャグ漫画。絵は若干のクセあり。ギャグ漫画だから許せる。
正直前作に比べると勢いが落ちたかなと思われる。印象に残るような面白いギャグはないし、全体的にソコソコ楽しめるかな程度。悪くはないけど、3回以上読み直しているのにもかかわらず、思い出せるシーンが何もないのは作品に魅力がないからではないかと考える。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:40:56] [修正:2009-08-18 23:40:56] [このレビューのURL]
5点 Ns’あおい
医者漫画。絵は良好。
それなりにドラマがあり、無難に楽しめる漫画。間違っても大ヒットはしないだろうけど、多くの人に無難に愛される漫画だと思う。普通に面白い。ドラマはつまらなかっただけに原則で口直ししていただきたいものですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:38:25] [修正:2009-08-18 23:38:25] [このレビューのURL]
5点 ドラゴン桜
受験漫画。絵に若干のクセがあります。
中盤以降はダラダラとしてますが、学欲の参考と考えるなら読むのもいいかも。脳トレやってるヒマがあるならこれを読め!といいたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:36:30] [修正:2009-08-18 23:36:30] [このレビューのURL]
10点 ドラえもん
ギャグ漫画。そうです!これはギャグ漫画なのです。勘違いしてはいけませんよ〜
かの漫画の神様ですら絶賛した国民的アイドル漫画。この先、どんな名作が生まれようとドラえもんと比較されることもないでしょう。神と仏はケンカをしませんからね。
どうもドラえもんという漫画は世間で勘違いされている気がしてならない。
「子供に見せたい漫画」「夢のある漫画」「楽しい漫画」
・・・ハァ?
寝言いっちゃいけませんよ。F先生にあやまりなさい!ドラえもんはギャグ漫画なんですよ!ギャグ漫画の減点なんですよ。F先生の人間性が良くも悪くもきわめて不安定に描かれている最高の作品なんですよ。
あなたは「きれいなジャイアン」に満足していませんか?「ドラえもんだらけ」でドラえもんを知った気になっていませんか?「さようならドラえもん」を見ただけでドラえもんを語っていませんか?子供の時に読んだドラえもんが全てと思っていませんか?ドラえもんのアニメなんて原作に比べればザルですよ(大長編含む)。
ドラえもんは・・・大人向け漫画です!成人指定されていても驚きませんよ!エロありロリあり、ブラックジョークなんて笑ぅせぇるすまんなんてメじゃありません。世界征服を企むのはまず身内から、世界を壊そうとするのは主人公から、痴漢・のぞき・下着泥棒・・・もう人殺し以外は全部やってますよ。
これだけ私が語っても鼻で笑っている方は、ネットで「変ドラ」と検索してみてください。そこで語られているのはあくまで一部ですが、ドラえもん中毒となるきっかけをくれるはずです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:34:08] [修正:2009-08-18 23:34:08] [このレビューのURL]
5点 Dr.スランプ
ギャグ漫画。絵は良好。
鳥山明先生らしい作品ですね。鳥山明先生というとどうしてもドラゴンボールのイメージが強いですが、本来は本作品のようなコメディチックなものを描かせたほうがイキイキすると思っています。事実、ドラゴンボールが終わってからひそかに多くの作品を描かれていますが、どれも読みやすいコミカルなものが多かったです。
藤子先生の元祖ギャグとも、すごいよマサルさんのような近代ギャグとも違う、元気のいいギャグで読者を楽しませてくれます。いきぬきに読む漫画としては最適ですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:16:00] [修正:2009-08-18 23:16:00] [このレビューのURL]
6点 Dr.コトー診療所
医者漫画。絵にクセがあるが下手なわけではない。漫画にあったタッチをしている。
離島医療というニッチなテーマをとらえ、見事に伝えたいと思われる厳しさ、現実のつらさを表現している。誰も書かないジャンルに挑戦する漫画は数多くあり、その場合はおもしろいかつまらないかが完全に分かれるが、本作品はおもしろい作品にあたると思う。
離島医療のみにターゲットをしぼり、かなり長い間連載を続けていますが、決してダラダラ続いているという感じはなく、常に読者をハラハラさせてくれます。ご都合主義なんて言葉とは無縁で、患者と医者がマンツーマンで対峙する命のやりとりをもののみごとに描いています。
医者漫画は数多くあり、どれも無難におもしろいですが、最後までドキドキさせてくれる漫画はこれが一番でしょう。心臓の悪い方にはお勧めしません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:12:48] [修正:2009-08-18 23:12:48] [このレビューのURL]
6点 道士郎でござる
不良漫画。絵は良好。
あっけにとられる笑いを生む読みやすい漫画。だらだらと続くこともなく、イイカンジにきれいに完結しています。特に山場があるわけではないので、全体的にサラーっと簡単に読めます。良い意味での平行線。
読み終わってもまだ読みたいと、おかわりを求めたくなる作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-18 23:04:26] [修正:2009-08-18 23:04:26] [このレビューのURL]