「ごまあぶら」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 414432
- 自己紹介
-
久々更新。
だって家にネットないんですもの
ネット喫茶にきたら少しずつあ行から更新。
やっとこさ、や行。

5点 ヒミズ
理不尽であるが、理に合わせて次々行動を起こしていく。
「伏線」とは呼びにくいがそんな感じでした。
Aが起こったからBが起こって、だからCにたどり着く。
逆を言えばAが起こらなければCと言う結果にはならなかったんじゃないかということ。
たまたまが始まりであって、それからは決まったこと。
偶然と必然のバランスがぴか一でした。
ただ、偶然があまりにも出来すぎたりするところもありました。
中身として一貫して空気を見せるのがうまく、流石の作者だと思いました。悩んでいるけれど、何も出来ないという苦悩を良く現せていたと思います。
ラストシーンはありだとは思いますが、その手前3話くらいはなんだか不思議な感じがしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-29 14:31:20] [修正:2006-06-29 14:31:20] [このレビューのURL]
今更わたくしなんかがレビューするまでもなく、数多のサイトで紹介されている漫画。
そして、久々にあたくしコンビニ、人前で立ち読み中吹き出してしまった漫画。
FUCK! 読めば濡れるぜ!
SATSUGAIせよSATSUGAIせよ!
パターンとしては、根本くんとクラウザーさんのギャップを見せることで違和感を与え、笑いを取るという手法。
ただ、クラウザーさんのイカレ具合が半端じゃないので、面白い。
クラウザーさんとしていかれているときも、根本としての良心も残っていて、「だめだあああ」と残っているのもいいところ。
心と体が分離してます。
基本的にエリートヤンキー三郎の初期のパターンと同じだけど、説明しなくてもクラウザーさんがおかしいのと、周りの人もおかしいのがみてわかるのがいいところです。
「これがメス豚の下半身ダー」
「下半身さえあればいい、下半身さえあればいい」
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-29 14:04:30] [修正:2006-06-29 14:04:30] [このレビューのURL]
5点 少年探偵 犬神ゲル
ゴツボさん家のマサルサン。
「ゴツボ」らしさがあまりないような気がしました。
理不尽さが薄くて、理解できちゃいます。
この兄弟達の長所は理解できないほどの理不尽さだからそこが薄いと感じたのでしょう。
破綻しないという意味ではいいかもしれませんが、他のゴツボを知った上ではどこか物足りない気がしました。
しかしながら、ちゃんとキャラは成り立っているし、オチを毎回つけるようにしているのもよく見えるので読みやすく、入りやすいとも思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-24 08:01:54] [修正:2006-05-24 08:01:54] [このレビューのURL]
戦うタイタニック。
スリリングだし、テクニックはもう認められた作者だったから安心できました。
問題点を挙げるなら、安定しすぎたこと。
おもしろいの域を超えれないというのは求めすぎでしょうか。
鉄腕ガールが大好きで地雷震はいまいちの私ですが、これは「普通におもしろい」としかいえなかったのです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-07 06:05:39] [修正:2006-04-07 06:05:39] [このレビューのURL]
5点 あたしンち
日常漫画侮りがたし。
どこにでもいそうであって、でも個性が強くて。
お母さんが強いのはそれがメインであるから当たり前ですが、それ以上に子供たちの行動、原理が何よりリアルで細かくうまかったです。
この場面では確かにそう思うだろう、とかよく思いました。
何回も読み返せる漫画でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-07 05:38:23] [修正:2006-04-07 05:38:23] [このレビューのURL]
5点 バトル・ロワイアル
過剰演出は否めませんが、バトルロワイヤルの世界をしっかり現せた良作ではないでしょうか。
どのシーンもしっかり描写し、本作の理不尽なことをドラマティックに仕上げています。
原作見た後の二次ものでは随一の出来でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-30 08:41:20] [修正:2006-01-30 08:41:20] [このレビューのURL]
とってもシュールでよろしかった。
全部買いましたとも。
ノスタルジー少しで。
アイデアがいいよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-18 03:59:57] [修正:2005-12-18 03:59:57] [このレビューのURL]
5点 地獄戦士 魔王
すきだってば!
黄金時代のジャンプ。コレもまた黄金なり。
魔王「ふはははは、冥土の土産を喰らうが良い」
生徒「うわー、糸で体が巻きつけられた! う、うごけない!?」
魔王「ははははは・・・・・引越しそばです」
先生「ふわー! こ、これは! うまいぞ、この喉通り!」
生徒「な、これはーーーー!?」
そんな漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-12-18 03:56:14] [修正:2005-12-18 03:56:14] [このレビューのURL]
5点 スプリガン
中学生時代に読んじゃったらもう信者!
マッスルスーツというかっこ悪いのかかっこ悪いのかわからないのもまたよし。
超現象を書き表し、違和感はあってもつじつまを合わせようとしたことはいいことだと思いました。
後付ではなく理由付けですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-11-24 19:15:28] [修正:2005-11-24 19:15:28] [このレビューのURL]
5点 LIAR GAME
カイジっぽさが抜けれません。
まんま「船編」と同じ感じのノリですし(今の雑誌上)。
今のままでも面白いと言う感じはたしかにしますが、この作者のワンナウツがとてつもなく面白いと思っているので、まだまだこんなものじゃない、やってくれるはずだと期待し続けています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-29 17:04:40] [修正:2005-09-29 17:04:40] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年04月 - 80件
- 2005年05月 - 90件
- 2005年06月 - 47件
- 2005年07月 - 14件
- 2005年08月 - 21件
- 2005年09月 - 8件
- 2005年10月 - 6件
- 2005年11月 - 3件
- 2005年12月 - 19件
- 2006年01月 - 5件
- 2006年02月 - 5件
- 2006年04月 - 10件
- 2006年05月 - 13件
- 2006年06月 - 7件
- 2006年10月 - 13件
- 2007年02月 - 7件
- 2007年10月 - 29件
- 2007年11月 - 19件
- 2007年12月 - 5件
- 2008年03月 - 4件
- 2009年05月 - 6件