「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 382855
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

7点 中退アフロ田中
デスノートは心理を駆け引きに使うミステリー漫画ですが
本作は人間の心理を笑いにつなげるギャグ漫画です
登場人物のくだらない思考が赤裸々に描きだされ
一見するとすごくつまらなそうなんですが
くだらない思考に、非常に深みがあり、考えながら読めます
それでいてきちんと笑いに繋がる。驚くほかありません
前作の高校アフロ田中とは毛色が大きく異なると思います
良く化けた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 03:40:07] [修正:2009-01-30 15:42:02] [このレビューのURL]
5点 あひるの空
繊細な線で描き出されるバスケ漫画
作者はたぶん女性かな?と思いますね。知らないですけど
内容は王道スポ根ですが
日常のギャグや、個人個人のエピソードにも力を入れていて
それ自体は別にいいんですが
迫力不足というかなんというか
紙面を通して、熱量が伝わってこないことと
キャラクターの掘り下げに熱中しすぎて、ストーリーの本筋を見失いがちです
というか、この巻数まできて今だに、ストーリーの終着点が見えません
総じて、キレイで取っ付きやすくはあるが
記憶に残らない薄っぺらい作品になってしまっているかと
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:14:19] [修正:2009-01-30 15:30:00] [このレビューのURL]
バトル要素を排除すれば恋愛SFモノとして傑作になりえた
と思うのですが、残念ですね
ジャンプのアンケートシステムを恨まざるを得ないです
吐瀉物をまき散らす主人公と、ヒロインの正体の設定は
当時、ジャンプという枠にはめずに考えても、かなりのチャレンジだったと思います
そこを嫌悪感を抱かせることなく、ラブコメタッチで描かれているので
誰でも読めて、誰でも感動できるんだけど
いかんせん、バトルが邪魔だなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:27:43] [修正:2009-01-30 15:28:29] [このレビューのURL]
6点 金田一少年の事件簿
トリックや犯行動機の見せ方などは
他の推理漫画と一線を画すものではありませんが
本作の魅力はビジュアル面にあると私は思っています
殺害方法や死体の見せ方に凝っていて
グロテスクなんですが、怖いもの見たさというか、見てしまう力があります
クローズドサークルが多用されるのは他の推理漫画と変わりませんが
その設定も凝ったものが多く、なんとなく詩的な臨場感が垣間見れ
惹きつけられる
そういえば、サービスシーンも多めですね
いらないですけど
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:22:24] [修正:2009-01-30 15:22:24] [このレビューのURL]
6点 魁!!クロマティ高校
センス一本で勝負する、非常に男気あふれるギャグ漫画
時事ネタとか、著名人いじりに安易に走らず
作者の感性のみで勝負していることは好感が持てます
内容も普通に笑えるので誰にでもお勧め
絵は下手ですが、逆に上手いと笑えないだろうなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:09:41] [修正:2009-01-30 15:09:41] [このレビューのURL]
5点 魔法先生ネギま!
コテコテの萌え漫画なので
萌えられるかどうかで言うと、正直微妙
キャラクターが多すぎて、まず覚えるのが大変です
主人公とメインヒロインのウザさもちょっと気になる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:06:43] [修正:2009-01-30 15:06:43] [このレビューのURL]
6点 LIAR GAME
ゲームのアイディアやトリックは凝っていて、読み応えがありますが
それ以外の魅力がちょっと感じられないのが、難点
絵柄が洗練されてきた分、迫力不足ですね
キャラクターもストーリーものめりこめません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:05:08] [修正:2009-01-30 15:05:08] [このレビューのURL]
3点 ゴーマニズム宣言シリーズ
この作品を漫画作品として見た場合の点数です
作者のイデオロギーが集積した、エッセイ的要素もある漫画ですが
クオリティ自体は低いと言わざるを得ませんね
主義主張に関しては
戦後日本へのアンチテーゼというか、日本人像が神格化されていて
妙なフィルターが掛かっていると個人的には感じました
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-30 09:05:37] [修正:2009-01-30 09:05:37] [このレビューのURL]