「Seal」さんのページ

総レビュー数: 207レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年12月17日

本来なら各部ごとにレビューを書きたい作品。
(例えばカイジは黙示録、破戒録みたいに分けられてるのに)
絵柄だけでなく波紋やスタンドを用いた戦闘は独創的で他に類を見ない。
やはりスタンド能力が出てくる3部からが面白いが自分は2部も好き。

作品の持つパワーや絵の力で押し切られてる感じはするけど、冷静になって見ると、プロットや設定の破綻等が度々見て取れます。
全部平均すると7点くらいかと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-05-22 17:08:20] [修正:2008-09-18 17:24:43] [このレビューのURL]

10点 RED

西部開拓時代のアメリカを舞台とした復讐劇。
復讐劇に不可欠なのは、ベルセルクやダイモンズしかり「主人公が受けた絶望と怒りの深さ」と「敵役の存在感」でしょう。
その点でこの作品は、部族が皆殺しにあった主人公の絶望と怒りは凄まじく、また敵のブルーはその狂気とカリスマ性で圧倒的な存在感を放っており復讐劇としては完璧だろう。

主人公の復讐の旅を彩るキャラクター達にもそれぞれの物語があり、それぞれの因縁や贖罪を抱えている。
主人公を含めた全てのキャラの物語が集約して完結する最後の闘いはまさに怒涛の展開だった。
読んでいて完全に引き込まれていた。
友情や平穏を捨て復讐に生きた主人公に救いはあったのだろうか?
読者としてはラストで救われた気がした。あれは何回読んでも涙の出る。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-18 17:18:10] [修正:2008-09-18 17:18:10] [このレビューのURL]

7点 バキ

ありえない展開とかプロットの破綻はありますが自分は楽しめた。
この漫画はストーリーを楽しむのでは無く、雰囲気を味わうだけの漫画だと思う。
最凶死刑囚のキャラが立ってた頃が一番面白かった。
花山VSスペックが最凶死刑囚編のベストバウトでしょう。
個人的には全身に武器を仕込んだドイルが一番好きだった。
武器を使おうが爆弾使おうが最後に立ってた者が勝ちっていうえげつなさがカッコイイ。
多くのレビュワーさんが書いているようにアライJr編は完全に蛇足です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-15 13:12:22] [修正:2008-09-15 13:12:22] [このレビューのURL]

時代劇のようで未来の話?という突拍子もない設定ですが、まあ普通の時代劇として読んでも差し支えないでしょう。
設定やプロットなどはさすがあだち作品だけあってしっかりしています。
終盤こそシリアスですが、序盤から中盤にかけての軽妙な軽い感じで話が進んでいく雰囲気はすごく好きです。
ラストの展開は駆け足気味で若干消化不良です。
とはいえ11巻でしっかり完結しているので+1点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-13 14:28:38] [修正:2008-09-13 14:28:38] [このレビューのURL]

連載で読んでいる時はだらだらと勝負してる印象を受けたけど単行本でまとめて読んでみると面白い。
社長の見苦しさとか、三好達の小物っぷりが笑える。
余談ですが17歩は実際にやってみるとめっちゃ面白いですよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-11 18:09:30] [修正:2008-09-11 18:09:30] [このレビューのURL]

この漫画は面白さを文章で伝えにくい。
僕はこの漫画大好きなんだけど何がおもしろいのかと問われたら困る。
好きなエピソードは男爵が初めて出てくる回。
男爵が自分は宇宙人だって言う話をタナベがあっけなく信じるところが好き。
ロックスミスのキャラも好きだなあ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-01 14:47:21] [修正:2008-09-02 20:30:39] [このレビューのURL]

普段は一見エロくてだらしない主人公が、いざという時にはビシっと決めてくれるのがかっこよかった。
20巻くらいまでは夢中で読んでた。
子供のころはこの漫画のお色気シーンも楽しみで、そういう意味でも夢中だった。
でも後半はマンネリ化が否めなかったし、お色気も減っちゃったんで物足りなかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-02 20:15:51] [修正:2008-09-02 20:15:51] [このレビューのURL]

今読んでも普通におもしろい。
あの時代にこのクオリティのものを作り上げた鳥山明はやっぱりすごい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-02 20:08:12] [修正:2008-09-02 20:08:12] [このレビューのURL]

7点

ダンスをここまで漫画で表現したのは素直にすごいと思った。
主人公も魅力的だし好感が持てた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-01 18:30:51] [修正:2008-09-01 18:30:51] [このレビューのURL]

内容以前に人物の書き分けが下手。内容もたいした事無いです。
日常の風景を淡々と描いたと言うと聞こえはいいですが、風情や情緒が感じられない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-01 18:28:23] [修正:2008-09-01 18:28:23] [このレビューのURL]