「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 383252
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

5点 湘南純愛組!
細かいギャグや、キャラクターの立たせ方等
他のヤンキー漫画とは一線を画すような才能も見えないことはないですが
喧嘩シーンや感動エピソードなどは普通かなという印象
いまいち、突き抜けたものがない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 22:03:48] [修正:2009-02-01 22:03:48] [このレビューのURL]
5点 アニマルJOE
今までの作者のイメージを覆すものではなく
常識破りなキャラクター+計算された細かいギャグ+爽快なストーリー
何か新しい発見をすることはありませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 22:00:41] [修正:2009-02-01 22:00:41] [このレビューのURL]
4点 ネオン蝶
夜の世界の描写や、作者はこんな女がいい女って思ってんだろうなぁ
という点はそれなりに読ませるのですが
いかんせん、主人公の過去や、恋愛描写に全く興味が抱けない
後半はそういうのが多くなって、どーでもいいことこの上なかったです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:57:09] [修正:2009-02-01 21:57:09] [このレビューのURL]
5点 嬢王
作者の描く女性が可愛いので
萌え漫画として見れば、読めないことはないですが
職業漫画として見た場合にはまったく興味がわいてきません
世界観にリアリティがあるのかどうか、私には判断できかねますが
その世界に興味がある人は読んでみてはいかがでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:55:11] [修正:2009-02-01 21:55:11] [このレビューのURL]
5点 昴
主人公や作品が持つ熱量は十分伝わってくるのですが
ダンスという題材を生かしきれていない印象を受けます
難しい題材だとは思うのですが
絵の表現でダンスの魅力を伝えることができていない
なんか踊ってるなぁという感想しか持てず
作中とのギャップを感じてしまい、いまいちのめりこめませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:37:41] [修正:2009-02-01 21:44:39] [このレビューのURL]
6点 capeta
モータースポーツをクラス別にきちんと描いていて
主人公の成長にあわせ、ステップアップしていく
主人公も才能はあるのですが、無敵キャラでなく
きちんと挫折が描かれているのも好印象
その他の登場人物の掘り下げも、浅すぎず、深すぎず
ストーリーと合わせてテンポがいいです
作者の持つ熱量はそのままに、王道スポ根ですので
曽田作品の中では一番読者を選ばないのではないでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 21:41:49] [修正:2009-02-01 21:41:49] [このレビューのURL]
7点 ハクバノ王子サマ
前作とは打って変わって、非常にお堅い大人の恋愛漫画です
妙齢の女性(32歳)の孤独と不安が痛いくらいに伝わってきて
つい同情的に感情移入してしまい
煮え切らない主人公にイライラします
作者の術中にはまっていることを痛感します
少し進展が遅いかなと感じましたが
その進みそうで進まない展開が、ヤキモキ感の演出に一役買っているかと
全10巻と程よい巻数なので、漫画喫茶で読むには非常にお勧め
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 18:48:10] [修正:2009-02-01 18:48:10] [このレビューのURL]
4点 漂流教室
スプラッタで恐怖感の演出に成功していると思うが
SFとして見た場合のリアリティ・説得力を感じなかった
読後に何かを残したりということはなかった
ドラマを先に見たので、変な先入観が私の中にあったのかもしれません
リアルタイムで読んでいれば、また違った印象になったのかも
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 18:18:47] [修正:2009-02-01 18:19:23] [このレビューのURL]
6点 はだしのゲン
漫画というものはどのような主張でも
自由に表現が許される媒体ですので、作者のイデオロギーに共感できないからと言って
0点をつけるのはいかがなものかと
原爆の持つ悲惨さを圧倒的な迫力で描写しますが
ストリー的なケジメがあまり上手についていなかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 09:10:01] [修正:2009-02-01 15:44:11] [このレビューのURL]