「dollbox」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 184590
- 自己紹介
-
ごぶさたです。
なんか随分仕様が変わっててビックリしました。
どのレビューも随分前に書いたのばかりなので、いまの漫画レビュー.comからズレちゃってても悪しからずですよ。
そのうち新しい評価基準で配点し直すかも?
9点以上の作品は今でも大好きなものばかり。もし気になられた方がいたら是非!

8点 め組の大吾
命を賭けた救出シーンは鳥肌もんです。
ちょっとやり過ぎ感もあるが、許す!
感動と興奮に身をゆだねたいならこれを読むべし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 01:05:47] [修正:2006-01-22 01:05:47] [このレビューのURL]
7点 大王
この人は天才だと思った。
今までいそうでいなかった漫画家です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 01:04:33] [修正:2006-01-22 01:04:33] [このレビューのURL]
7点 ソラニン
クオリティ高いです。
絵よし、キャラよし、テクもよし。
話の展開はちょっとベタな感じもしましたが、それもまた青春漫画の味になっています。
なんだよ、いにを先生。
下手なベテラン作家より全然おもしろいじゃん!
諦めきれない夢を追うこと。
恋人と平凡な生活を築くこと。
本当に幸せな人生とはなんなのか考えてしまいます。
ちょっとダメな奴らだけど、最後まで見守っていたくなる作品でした。
ビリーはすごくいい奴。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 01:00:15] [修正:2006-01-22 01:00:15] [このレビューのURL]
7点 ゼブラーマン
「白黒つけるぜ!」
最初は冴えない駄目中年だった主人公が他者を救っていくうちに目を覚まし、自分自信の腐った現状を打破しようと立ち上がっていく。
その姿に深い感動とエネルギーをもらいました。
カッコイイぜ、ゼブラーマン!
後半ちょっと展開が急な気がするが、全体的にまとまっていてよい。
魂揺さぶる傑作だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 00:59:31] [修正:2006-01-22 00:59:31] [このレビューのURL]
7点 恋の門
醜くて美しい純愛物語
この人の漫画は初めて読んだんですけど、すごくよかった。
とにかく人間の描き方がすごく濃い。
エゴのぶつかり合いによるすれ違いや、相手を嫌いになりそうな時期の感情を泥臭く、生々しく描いている。
恋愛ってサラッとしたキレイゴトじゃないですもん。
こんなラブロマンスもいいと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 00:35:49] [修正:2006-01-22 00:35:49] [このレビューのURL]
5点 GOTH
作画9点、内容5点。
決して内容がつまらない訳じゃない。乙一の原作はとても面白い。
だけど原作では別の章だった二つの話を無理矢理一話にまとめたり、第二話の手帳の中身など、原作で謎解きのキーになるはずの細かい部分の言及がほったらかしだったりと非常に大雑把なのが残念。
でも原作の雰囲気そのままの作画は本当に素晴らしいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 00:24:38] [修正:2006-01-22 00:24:38] [このレビューのURL]
7点 あずまんが大王
「間」が巧く、起承転結に縛られない自由なネタがくすりと笑いを誘います。
読んでて思ったのが、この人の漫画って全然無駄な部分がないんですよね。
好き嫌いはあるでしょうけど、キャラ萌えだけで語れない魅力があります。
4コマ漫画の新境地を開拓し、なおかつ個性にまで昇華させた作品とも言えるのではないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 00:16:56] [修正:2006-01-22 00:16:56] [このレビューのURL]
6点 ホムンクルス
1〜3巻にかけては神がかったおもしろさがあったんですが、それ以降は展開が遅くて言葉足らずな印象。
内容の濃さ次第では名作に成りうる可能性があると思うので期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 00:04:12] [修正:2006-01-22 00:04:12] [このレビューのURL]
8点 さくらの唄
読むと気持ち悪くなる作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-15 03:03:00] [修正:2006-01-15 03:03:00] [このレビューのURL]