「鈴森一」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 98742
- 自己紹介
- ---

9点 まだ、生きてる…
私は精神的に非常に落ちている時に、マンガ喫茶でこの本を読み、元気を貰いました。
現代の企業戦士に向けた寓話だと思いました。
マンガ喫茶で、たまたま手にしたのがこの本で本当によかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-11-17 18:53:42] [修正:2014-11-17 18:54:35] [このレビューのURL]
7点 俺の空
性を奔放に扱っている漫画です。
ただエロいだけではなく、
生に繋がるような豊穣さがあります。
男のロマンですね。
P.S.
女性の感想も聞きたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-31 13:26:08] [修正:2013-08-31 13:26:08] [このレビューのURL]
7点 男一匹ガキ大将
爽快な気分で読めました。
終盤、ぶっ飛んだ展開になります。
なぜいきなり飛躍した展開になったかというと、
作者のモチベーションは低下したのに、
人気があって連載を止められず、
適当に描いたからだそうです。
しかし、個人的には、
ぶっ飛んだ展開の終盤が大好きです。
不思議なエネルギーがあるんですよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-31 13:17:21] [修正:2013-08-31 13:17:21] [このレビューのURL]
6点 悪たれ巨人
昨日のライバルが今日の友になり、新たな強敵がまた出現し・・・
と、少年ジャンプの王道を行く展開のマンガです。
野球マンガなので、出てくるキャラが揃いも揃ってみんな野球バカばかり。
熱く野球をしているので、読んでいて爽やかな気持ちになります。
試合のテンポもよく、読みやすい作品です。
少年野球のマンガとしては、傑作のひとつだと思うので、評価の遡上に上がることがほぼないのが残念でなりません。
個人的には、キャプテン翼に匹敵する面白さでした。
なお、この作品のピークは対阪神ジュニア戦です。
その後のリーグ戦は、このタイプのマンガには合わないと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-28 22:41:20] [修正:2013-08-28 22:41:20] [このレビューのURL]
7点 バイオレンスジャック
少年誌で連載が始まり、青年誌に移っていった作品ですが、
少年誌編で終わっていれば…と思わずにはいられません。
少年誌編をコミックスでまとめ読みし、神懸かったパワーに圧倒されました。
感動を覚えました。
そして青年誌編を読み始めたのですが・・・・・残念でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-06-25 19:04:35] [修正:2012-06-25 19:04:35] [このレビューのURL]
10点 龍 〜RON〜
司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」に匹敵するくらいのスケールを持った長編歴史漫画だと思います。
全巻を通して読むと、特に後半は、主人公が命を狙われ、そして乗り越えるという展開が何度も続き、読んでいてやや食傷気味にはなりました。
連載の都合上、毎回のように山場を作らなくちゃいけなかったんだな…と想像してしまいます。
しかし、歴史の大きな動き、登場人物たちの行動の選択、そしてその結果などが気になり、続きを読むのが楽しみで仕方がなくなります。
また、わき役にも魅力的な人物が多いです。
焦点がぼけている…というレビューもありましたが、私にとっては、主人公だけでなく、それぞれのわき役たちがどのように考え、生きていくのか、というところも物語の大きな見どころでした。
「坂の上の雲」みたいにNHKのスペシャルドラマで見てみたいと思いました。
一言でいうと、傑作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-06-25 18:51:56] [修正:2012-06-25 18:51:56] [このレビューのURL]
6点 JIN -仁-
最新医療の知識を持った医師が、なぜか幕末にタイムスリップ!
この時代では治せない病気やけがをどんどん治していき、幕末の志士たちからも一目置かれる存在になる。
未来の歴史を知っていて、医療技術もある主人公。
幕末の人々から見ると、未来を予言できたり、人の生死を変えられたりする神のような力を持っています。
そんな彼は、どんな生き方を選んでいくのだろう…。
設定だけでもわくわくするような作品です。
無名の江戸市民から幕末の志士まで、主人公を取り巻く人々が魅力的です。
また、時代考証を細かく行っているであろうことが一読してわかりました。
丁寧に作られている作品です。
そして、いろいろな伏線を最後にはきちんと回収できるところに、ストリーテラーとしての作者の力量を感じました。
ただ、主人公が聖人すぎる等、主要人物の感情には共感しづらかったです。
おもしろいし、よい作品なんだけど、登場人物たちに感情移入しづらいせいなのか何なのかよくわかりませんが、感動は薄かったです。
それなので、6点にしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-15 22:44:11] [修正:2012-01-15 22:44:11] [このレビューのURL]
3点 NHKにようこそ!
この漫画に共感できなかった人はリア充だと思っていいのでしょうか?
そんなリトマス試験紙的な読み方もできそうな漫画です。
作品の背景にある、アングラな文化が非常によいと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-02 20:36:40] [修正:2011-08-02 20:36:40] [このレビューのURL]
4点 不倫白書
内容はタイトルのとおりです。
補足すると、既婚男性が若い女性と不倫をするという展開が多いです。
絵は綺麗な劇画調。とても上手です。
床屋や喫茶店で読みたい作品ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-13 21:58:01] [修正:2011-07-13 21:58:01] [このレビューのURL]
原作のハーデス編は、クライマックスへ向かうに連れて失速していきましたが、こちらの作品ではそんなことはなく、しっかりと盛り上がって大団円を迎えます。
それだけでもポイントの高い作品です。
バトルバトル・・・の連続ですが、闘う人たちの気持ちが丁寧に描かれているので、ワンパターンな展開で強さのインフレーションだけが続くという感じはしませんでした。
そこもよかったです。
原作が好きな人なら、読んで損はしない作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-18 08:55:36] [修正:2011-05-18 08:55:36] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年01月 - 15件
- 2010年02月 - 2件
- 2010年04月 - 2件
- 2010年07月 - 7件
- 2010年12月 - 6件
- 2011年02月 - 1件
- 2011年03月 - 2件
- 2011年04月 - 2件
- 2011年05月 - 1件
- 2011年07月 - 1件
- 2011年08月 - 1件
- 2012年01月 - 1件
- 2012年06月 - 2件
- 2013年08月 - 3件
- 2014年11月 - 4件
- 2015年08月 - 6件
- 2015年10月 - 1件
- 2015年12月 - 1件
- 2016年07月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2017年02月 - 1件
- 2017年08月 - 1件
- 2017年09月 - 2件
- 2018年04月 - 1件
- 2018年09月 - 1件
- 2019年04月 - 1件
- 2019年09月 - 2件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年07月 - 2件
- 2021年09月 - 1件
- 2022年01月 - 2件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2023年02月 - 2件
- 2023年11月 - 1件
- 2024年06月 - 1件
- 2024年08月 - 1件
- 2025年02月 - 1件