「blackbird」さんのページ

総レビュー数: 185レビュー(全て表示) 最終投稿: 2011年03月31日

小さいころにはまったギャグってのは、改めて大人になって評価できるものでもないのだけど・・・

とにかくたくさん笑いました。
トシちゃんの絵はいまだに描けます。

だんだん作者が崩壊していったのは悲しいけど、あんなのを毎週描いてたら、壊れもしますね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-14 23:37:46] [修正:2011-05-14 23:37:46] [このレビューのURL]

7点 鉄道員

さすが浅田次郎 プラス ながやす巧。
泣かせないわけがない。

浅田氏自身も自分の漠然としたイメージをよくここまで漫画化したと驚いたようだが、「お伽話のような」北海道の風景や、哀しみを心におし込めた表情、上手いです。
ちょっと話は読めてしまいましたが。

「ラブ・レター」も泣かせます。
でも状況やこの世界にそれほど入り込めなかったかも。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-14 22:47:47] [修正:2011-05-14 23:33:00] [このレビューのURL]

4点 Lady Love

個人的には、槇村さとるのバレエ漫画との出会いの方が先だったので、どうしても二番煎じのように思えてしまいます。

挫折やバレエへの思い、恋愛、成功など、典型的な昭和の少女バレエ漫画。

当時は作家同士の交流やお手伝いがあったりしたらしく、作品の中でもお互いのキャラが出ていることもあるので、当然絵柄も似てしまうのもありますが・・・こちらはかなりデッサンも狂っていたのが気になった。

最近また続編が出ている模様。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-14 00:14:51] [修正:2011-05-14 00:14:51] [このレビューのURL]

6点 ES

それほど得意分野の話ではありませんが、好きな作者さんなので・・・男性誌に描かれた硬派な内容なので、絵柄もかなり骨太になっています。

記憶をすり替えてしまったり、乗り移ったり、設定は面白かったのですが、残虐なシーンも多く、気分が悪くなってくる人もいるかも。絵が綺麗なので救われますが。

でも、最終的には特殊な能力を持った人物の話は、こういう結末になっていくのかな。イザクは怖かったけど、それを作り出した人間が怖くなっていきます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-13 23:59:55] [修正:2011-05-13 23:59:55] [このレビューのURL]

オムニバス形式で、色々な「おひとりさま」女性の心情を優しく描く。
おひとり様といっても、独身気ままな人、仕事に悩む人、おひとり様生活を満喫する人、別れておひとりになってしまった人・・・と、様々。
女性なら、今までの人生の中で、ここに出てきた女性の誰かのような思いをしたことがあって、共感できそうです。

お一人=寂しいを感じたとしても、そこで終わらせずに、お一人でも楽しみがあるよ、一人のようで一人じゃないよ、といったような温かみが随所に感じられるので、切なく、ほろっとしながらも、読後感がすっきりしています。

三巻の時点で、同じ女性が3回出てきました。また今度出てくるのかな。
三巻では、初めて男性が主体になったこともあります。こういう設定で来たか、という感じ。

谷川さんは、こういうちょっと切ないお話を作るのが本当に上手です。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-04-25 22:50:38] [修正:2011-05-13 23:40:19] [このレビューのURL]

8点 MARS

劇的な恋愛漫画かと思って読み始めたら、とんでもない。
女好きでハチャメチャで、時々ぞっとするようなキレ方をする零、傷を負って心を閉ざしていたキラ、命を絶った聖、救われることのなかった牧生。そして零の父も、母も・・・

親や家族に愛されないことで傷を負った人物が多く、かなり精神的に闇の部分を抱えている描写があるので、ついていけない人もいるかも。でもそれは誰でも環境や出会う人によって、そうなり得るという怖さでもある。

メイン人物の多くが自分の心に潜む残酷さに飲み込まれそうになっていくのだが、零とキラは、何とかそこから苦しみ、もがいて逃げ出そうとする。
どす黒く渦巻く狂気の中で、達也や晴美たちの明るいキャラはすごく救いになっている。

惣領さんは本当に絵が上手。
バイクレースの絵なんてほとんど自分で描いたそうです。少女マンガっぽくない描写ですね。
男の子の零はとっても恰好良くてホレボレするような体なんですが、この方の描く女の子の絵ってなぜかセクシーに感じられない・・・不思議です。ちょっと骨格がごつくなるのかな。まあ、どうでもいいのですが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-13 23:37:52] [修正:2011-05-13 23:37:52] [このレビューのURL]

5点 おせん

「和」「食」「スローフード」「手作り」など、好きな世界の話。
最初はなかなか粋な姉さんがすかっとやってくれる、と面白かったのですが、だんだんトーンダウンというか、若干鼻についてきた感じ。

和のしつらえなどはなかなか勉強になりますし、マネして作ってみたものもあります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-12 19:36:56] [修正:2011-05-12 19:36:56] [このレビューのURL]

看護師の様々な思いや状況がよく描かれている作品。

桂子の、患者や同僚、家族や、恋愛を巡っての話がじっくりと描かれます。桂子が普段ポーカーフェイスなので、たまに押さえきれない思いが噴き出てくると、こちらまで辛くなってきます。この作者は別れとか、一人暮らしの想いとか、心にブレーキをかけてしまう思いなど、切ない思いを描くのが上手ですね。

一方で、同僚の事なども丁寧に、配属されてから一人前になるまでじっくりと時間をかけて描いているので、自分もこの病院でみんなと過ごしたような気分になる。
どうしても病院の話は、死の影や涙がまとわりついてしまうけど、それでも何かの形で気持ちが報われるエピソードも盛り込んでくれます。

幾つかの恋愛の山が来ても、なかなかハッピーエンドにならなかった桂子。幸せになってほしいなと思いながら、長く続いたのに、ここで終わり?という切れ方だったが、作者の闘病があって中断していたとのこと。

最近になってようやく作者が復帰し、めでたくエンディングを迎えました。文庫本の最終巻では、懐かしい人も出てきて、ちょっと意外な終わり方。でもブランクがありながら、ほとんど絵柄が変わらず終わったので良かったですね。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-05-11 23:24:55] [修正:2011-05-11 23:24:55] [このレビューのURL]

美味しい料理をメインに据えた、ほのぼのファミリー漫画。
この作者は子供を題材にすることが多く、特に逆境にめげない明るく素直な子がたくさん出てきますが、この作品の主人公も然り。

律君、イマドキのイケメン高校生なのに、ありえない程いい子すぎ。学校でも王子としてモテモテという設定だけど、本人は全く意に介さない。
家にこんなお兄ちゃんがいたら、どんな妹だってブラコンになるでしょう。
こんな子から電話がかかってきたら、どんなクラスメイトだって「キュン死に」でしょう。

一巻が出たばかりの今は、まだ律の将来の夢が語られてはいませんが、多分こういう風に進むのかなという方向が見えます。
子供も安心して読める、ほんわかした作品。

料理自体は普通のもので、目新しくはありませんが、味とか食材とかではなく、家族で食卓を囲むことこそ幸せという感じ。あ、お母さんはちょっと切羽つまっている状況ですが。

最後にレシピもついています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-11 23:04:45] [修正:2011-05-11 23:04:45] [このレビューのURL]

不思議な縁で一緒に暮らすことになった3人姉妹プラス異母妹。
それぞれの個性が楽しく、喧嘩もしながらもなんだかんだと、仲良く暮らしている光景がほほえましい。

ただのほのぼのという訳ではなく、すずのチームメイトの怪我や挫折、失恋、前の家族への複雑な思いなど、苦い思いも織り込まれいている。小さいころから色々な思いを心に刻んできた、すずの大人っぽい考え方や冷静な分析が、時折ちくんと胸に刺さり、ようやく表面に出てきた中学生らしい無邪気さがアンバランスだけど、嬉しく感じる。

「嫌い」は「好き」より早く伝わるのかも・・とか、
(好きだった子に)これからも会うたびに心がざわつくのだろうとか、
多感な頃に、一つ一つ気づいていくんですよね。
そういう思いが丁寧に、でも程よい笑いも織り交ぜられて綴られている作品。

鎌倉や江の島など、お馴染みの土地の風景があちこちに描かれ、
それが物語とマッチしているのがくすぐったいようであり、嬉しくもある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-05-11 22:53:11] [修正:2011-05-11 22:53:11] [このレビューのURL]