「頭突き串の寿司」さんのページ

総レビュー数: 99レビュー(全て表示) 最終投稿: 2011年09月14日

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-11-07 01:12:54] [修正:2013-03-18 17:02:28] [このレビューのURL]

戦災復興をストーリーの中心に据えているのはなかなか珍しい。
戦争の終わり=誰もが望んだ平和 とはならない
貴族、軍人、その他の平民にはそれぞれの立場があり
その格差が招く不和をどうにかして乗り越えていく。

内容については登場人物それぞれの思惑や信念が描かれ交差する点では、
ハガレンに通じるものがあるかなと。
裏を返せば、登場人物が多いので
国や軍、敵組織などのストーリーを描かなくてはならなくなるため
話の全体が分かりにくくなることも。
それでも緻密でよく練られたストーリーを描き続けられるのはすごいと思う。


ただ、絵が残念。
顔のパーツがおかしかったり
マーチスの前髪がホラーになったり
背景がときどき白くなったり
序盤では下手さが顕著。
そして下ネタは読んでてしらけるのでいらないような気も…

各章ごとのテーマもはっきりしているのだが
やはり大きなテーマは「戦争復興とは?そしてその終わりとは?」といったところ。
大筋には数々の伏線も残し、終わりが見えない!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-04-17 18:41:43] [修正:2013-03-18 17:01:46] [このレビューのURL]

全編通してグッダグダw

犬、ヤギから兎?にまでアニマル萌えだったり
女装美少年、鉄の体をもつ警部、乙女系紳士、ドS暗殺者、ブラコンのもやしっ子
毛フェチに始まり皮、声、手、匂いフェチも!
ってことで敵味方入り乱れてとにかくカオス。

ギャグは油断しているとときどきツボにはまるようなものがあって
荻野警部と優太くんが罵り合うネタはよく尽きないなーと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-10-07 00:22:12] [修正:2013-03-18 16:53:15] [このレビューのURL]

団地の棟が宇宙船なんて夢があるじゃないか!
子どもの頃のひと夏の思い出的な話。
こういう話はいつ読んでも良いなーと思える。

舞台となるのは今より20数年先の未来で、主人公たちは団地に住んでいる。
この団地ってのが良い距離感だと思う。
近未来という設定のなかで若干浮いたような。

全体としてはさわやかで、
話がSF一辺倒にならないのはこども視点の描写が飛び抜けてリアルだから。
2階から1階まで10歩で階段を降りてやろう!とか
あの建物は牛乳ビンに似てる!とか
こどもならではの発想と同時に、「死」といったものに対する漠然とした不安も描かれたりする。

かと思えば途中に挟まれる小学生女子たちによるいじめもリアルで。
作者は未来の技術を細かく考え出していて、
そのなかのひとつの「サブ」と呼ばれるツイッターもどきを使ったいじめなんだけどこれが相当エグい。
これと同じようなことが今起こっているかもしれない、と思うと笑えない…

ところで2巻・10話に過不足なくまとめたストーリー、そしてラストにしてもいうことはないくらいなのだが
会話の端々でのセリフで気になる箇所があった。
(具体的にいうと「けど」の乱用
初めは子供たちの会話で使われその拙さや必死さが表れていたのだが
大人たちも使うようになりキャラをまたいだ乱用が鼻についた)
ここらへんが残念、マイナスポイント。


かつて同じ夢を描いた大人たちと力を合わせ未知なる者との出会いを受け入れていく
そんな「地球のなかでだって難しい」ことを宇宙スケールでやってのける。
純粋な子供のころの気持ちに戻ることができる素敵なマンガ!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-05-02 18:54:05] [修正:2013-03-18 16:51:55] [このレビューのURL]

閉塞した村で平穏な日常を送っている中学3年生。
とそこにそんな世界を壊す物体Xが現れて、日常なんざぶっ壊しちゃおう!
みたいになる話。
いわゆるセカイ系、そしてサブカル系といった感じか。

突如として巨大な物体が空から降ってきても
それが原因で戦争が起ころうとも
そんなんじゃ日常は壊れない。
それって「未来がどうなろうと幸せな今は変わらない」みたいなことなのだろう。

結局そんな日常を壊す方法は「滅茶苦茶に容赦なくやること」だと締められているけど
答えにはなっていないんだよね。

うやむやに消された結論からはもちろんカタルシスを得られるはずもなく…。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-07-18 18:31:34] [修正:2013-03-18 16:42:42] [このレビューのURL]

6点 ZETMAN

ジンと高雅という二人の柱を持ったストーリー
そのなかには「正義とは?」といったテーマが存在する。

アメコミのヒーロー(よく知らんけど)に似たデザインに惹かれて読み始めた。
連載ペースが遅いので途中から読み始めるのには向いてない。

絵については相変わらず上手い。(特に女の子)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-09-21 17:38:29] [修正:2013-03-12 18:34:14] [このレビューのURL]

見上げた空が狭かったりするのは変わらない日常。
さしあたっての目標は見えない。
それでも社会の義務だとか責任だとか難しいことを待ってくれる猶予はなくて。
自尊心を傷つけたくない臆病さが邪魔をする。

そんな感覚が痛い。

「後ろ向きに進むのってなんか不思議な感じ」
ボートに乗った種田の言葉が印象に残った
後ろ向きでも進めることはできるんだ。
でもやっぱりそれって違うんじゃない?
感じる違和感は無視できなかった。

ソラニンとはジャガイモに含まれる毒
生きていくなかでは体に毒が溜まっていく。
その毒は自分の身を守るもの。
そんな意味も見えてきた。

大人になってから読む必要はない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-04-04 18:59:16] [修正:2013-03-12 18:08:29] [このレビューのURL]

奇抜なキャラが勢ぞろい。

ギャグはシュールな感じが多いかと。

パターンはある程度決まっていて
 住人たちの非常識な行動
→あれ、でも実は良い奴…? リクが油断する
→やっぱりリクが騙されてただけだった
の繰り返し。

読み進めても目新しさはない。
それでもハマってしまうのはこの不思議な雰囲気の所為か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-09-23 00:16:09] [修正:2013-03-12 18:04:50] [このレビューのURL]

いにお作品はこれが初。

表現は前衛的でありながら
内容はひとりの少年の青春であるというシンプルさ

主人公を鳥(ヒヨコ?)のような見た目で描き名前もプンプン
セリフにはふきだしを使わない…
なんて出だしから目立ちまくりじゃないか!
明らかにフツーじゃない、でもコイツが主人公だっていうことも明らかに分かる。

面白い!とはならないけど続きが気になるなにかはある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-09-30 17:59:42] [修正:2013-03-12 18:04:24] [このレビューのURL]

例によって‘鬱エログロ’というワードに釣られ
怖いもの見たさで手に取ったパターンです…

読んでいくときはどうしても‘鬱エログロ’がイメージとして先行していたが、
鬱展開はもとより(エロ・グロに関してはあまり感じなかった)
全編通してよくできたひとつのドラマのように思った。

なかでも2話が特に良かったかな。
オチが印象的。最後のページで「ああやっぱりか…」と
まだこの段階ではエロもありグロもありで
そういう意味では一番期待していたものだった。

ラストは意外とさっぱりとしてはいたけどうまくまとめた感じ
最終的に多少なりとも救われたのかもしれない。


個人的には本格的グルメマンガwのあとにこれを読んだので
作者の女の子に対する趣向が本当に分からなくなりました。
(なお一番の大作であるネオ時代劇のほうは未読)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-06-05 17:25:59] [修正:2013-03-12 18:00:16] [このレビューのURL]