「とろっち」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 316526
- 自己紹介
-
書評、というか未読の方への紹介のようなレビューが多いです。
批評とか評論的なものはうまく書けません。
テレビアニメは全くと言ってもいいほど見ないのでアニメとの比較論も無理です。
なるべくレビュー数が少なめの作品を中心に。
点数はだいたいこんな感じ。全体的にかなり甘めに付けてます。
6点 とりあえず個人的には面白いと思ったもの。概ね合格点。でも特にお薦めはしない。
7点 「何か面白い漫画ない?」と聞かれたとき、「こんなのもあるんだけど」
8点 「何か面白い漫画ない?」と聞かれたとき、「お薦めなので読むべし」
9点 8点よりも個人的にずっと好きな作品。自分の中での「漫画の殿堂」入り。
10点 9点よりも個人的にずっと好きな作品。自分の中での「漫画の殿堂」入り。
<備忘録的追記>
毎年恒例(?)、未読作品で2016年ぜひ読んでみたい作品リスト。だいたい読みたい順。
空の色ににている、ヒカルの碁、4D、かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦、こいいじ、
ディザインズ、マイディア、ヴァニタスの手記、虚構推理、冬目景作品集 空中庭園の人々、
バツコイ、春の呪い、ぐらんば、ダンス・ダンス・ダンスール、帰ってきたサチコさん、
シンギュラー、ふしぎの国のバード、ノー・ガンズ・ライフ、ReLIFE、花とアリス殺人事件
未読作品で2016年初めて読んでみたら面白かった作品リスト。だいたい読んだ順。
町田くんの世界、百万畳ラビリンス、プラチナエンド、山と食欲と私、マダム・プティ、
HaHa、13月のゆうれい、花井沢町公民館便り、惑わない星、高台家の人々、
かくかくしかじか

8点 犬を飼う
動物との触れ合いを描いた珠玉の短編集。
表題作「犬を飼う」は作者の私小説的作品であり、子供のいない夫婦にとって重要な家族の一員だった
愛犬・タムの晩年の姿を描いた作品。
飼い始めの仔犬の頃はヤンチャでとてもかわいかったタム。
そんなタムも老犬となり、作中ではタムがどんどん衰弱してきます。
タムを少しでも歩かせてやろうと散歩させている奥さんに、通りがかった人が「(歩かせて)かわいそう」と
声をかけるものの、「このまま歩けなくなる方がよっぽどかわいそうだ」と心の中でやり返す奥さん。
ついに自力で立ち上がれなくなりながらも外へ出たがるタムを何とか起こし、散歩へつれていく2人。
あんなに嫌がっていた排泄物を自分の寝床にもらしてしまうほどに弱ってきたタム。
寝たきりになったタムを見ながら、「これでいいのだろうか…」と自問自答を繰り返す「私」。
「なぜ、こんなになってまで生きようとするんだ?」
身動きすらできないタムを見て、安楽死させるべきか何度も思い悩み…。
タムとは言葉を交わすことができないが故に、余計に胸が締め付けられる感覚。
「こんな思いをしてタムを看取るとは思ってもみなかった」
演出的な要素を抑えて淡々と描いた描写が、却って読者の心の奥深くまで届くような気がします。
「動物を飼う」ことの意味と意義。 飼い主として、家族としての責任、心情。
そういうのを真っ向から、しかも説教臭くならずに描き切った傑作。
そしてこの夫婦、懲りずにまたペットを飼います。 もう二度と飼わないって言ってたのに。
それが2編目の短編、「そして…猫を飼う」。
これはブサイクで警戒心が非常に強いボロ(猫の名前)が少しずつ懐き、出産するまでを描いた話。
3編目は、子猫たちを人にあげることを約束してしまったために、子猫をボロから引き離すことの苦悩、
ボロが必死に子猫を探し始める切ない様子を描いた「庭のながめ」。
4編目はさらにその続編ですが、こちらはあまりペットは関係なく、姪っ子が家出してきた話。
5編目は今までの話とは全くつながらず、雪山で遭難した男が、神の化身とも言われるユキヒョウを
目の前で見る話。
この5編目は、後の作品「神々の山嶺」に通じる圧倒的な描写力が印象的です。
生き物の生死を主に描いた話でありながら、前述のとおり過剰演出もなく淡々と描かれているため、
さほど重くもなく、暗くもなく、テンポが良くて読みやすい作品になっています。
たった5編ながらもとても読み応えのある短編集です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-10 00:55:38] [修正:2011-09-10 01:08:25]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年10月 - 36件
- 2009年11月 - 19件
- 2009年12月 - 14件
- 2010年01月 - 11件
- 2010年02月 - 10件
- 2010年03月 - 10件
- 2010年04月 - 10件
- 2010年05月 - 10件
- 2010年06月 - 10件
- 2010年07月 - 10件
- 2010年08月 - 10件
- 2010年09月 - 10件
- 2010年10月 - 10件
- 2010年11月 - 10件
- 2010年12月 - 10件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 10件
- 2011年03月 - 10件
- 2011年04月 - 10件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 10件
- 2011年07月 - 10件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 10件
- 2011年10月 - 10件
- 2011年11月 - 10件