「boo」さんのページ

自分は仮面ライダーは平成に入ってからのしか知らないので、多少ストーリーについていけない部分もあるのだけど、そんなのはまったく関係なくおもしろい。必殺技の名前も全然ださくない。むしろこれ以外はない!昭和ライダー借りて見ようかなあ、と思うくらいおもしろかった。

昭和ライダー編の最終回後のオリジナルストーリーなのだけど、話を知っているにこしたことはないが、知らなくても十分楽しめる。村枝賢一のあふれんばかりの仮面ライダー愛と漫画越しに熱気が伝わってくる作品。ライダーファンはもちろんだが、そうじゃない人にこそ、これを見てライダーを好きになって欲しい。

あと、何度見ても思うんだけど見開きでの一号vsゼクロスのライダーキックの激突はかっこよすぎる!魂が震えるってこういうことなんだなあ・・・

追記 最近の展開と戦闘がどうも安直になってきているように感じるので一点減点。

【さらに追記】
8点から6点に変更。
どう考えても9人のライダーを紹介する第一部が飛びぬけておもしろかったという矛盾。主人公ゼクロス以外の旧ライダーを描く章なのに。
ライダーとしての苦悩を描くなど、アクセントもあるものの基本的には単純な勧善懲悪なのでやはりこうまで続くと辟易してくる。まあ仮面ライダーはそういうものだけどさ。
設定や過去作をうまく使って村枝賢一の仮面ライダー愛を感じる話の練り方をされてるのは確かなので、こうなるとそもそも仮面ライダーが大人の鑑賞に堪えうるかどうかの問題かもしれない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-09 21:26:28] [修正:2011-09-01 16:03:31]