「boo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://honetsukitaro.blog.fc2.com/
- アクセス数
- 299660
- 自己紹介
-
「闇夜に遊ぶな子供たち」の続きも読みたいけど、出ても同人になりそういうのは実に残念な話。
ホラーMがなくなったのはやっぱり痛い。
10点、9点…個人的なバイブル、名作。
8点、7点…お気に入りの作品。
6点、5点…十分楽しめた作品。
4点以下…うーんって感じの作品。わりと適当。

6点 ごくせん
ドラマがヒットしたのでほどんどの人が読んだことはなくても何となく設定くらいは知っているでしょう。
恐らく作者の作品の中でも一番登場人物が多い。主人公のヤンクミと白金学園の生徒と教師達、黒田一家の面々、その他もろもろ…。
そんなたくさんのキャラがいるにも関わらずごくせんにはモブキャラや記号的なキャラクターが殆どいない。それだけでも森本梢子の人物描写の細やかさが分かるし、何よりもこいつらが揃って魅力的なんだ!
そんな好感度の高いキャラが織り成すどこか気の抜けたコメディ。おもしろくないわけがない。
基本的には何にも考えずに笑わせてくれる作品。しかしたまにあるシリアスな問題や恋愛、青春ものなどのアクセントがうまく効いているから15巻と比較的長い話がだれずに続いたのだろう。
基本的にワンパなわけだが、ドラエモンとかその手の類型であって、安定感のあるおもしろさがあると思う。
森本梢子の長編は全てドラマ化されてるし、それなりに売れてるはずなのに何故か漫画読みの間ではあまり話を聞かない印象。ドラマが微妙だからかな?
間違いなく力のある作家さんだと思うのだけど。興味はあるけど何となく読んでないなんて人がいたらもったいないのでぜひおすすめします。
*ちなみにいわゆる仁義あるヤクザが登場する作品なので、そんな不謹慎な漫画は認めないなんてまじめな人は読まないように。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-31 01:52:37] [修正:2012-01-22 22:20:58]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 7件
- 2007年09月 - 1件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年11月 - 2件
- 2008年03月 - 1件
- 2008年07月 - 3件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年12月 - 1件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 33件
- 2011年08月 - 28件
- 2011年09月 - 26件
- 2011年10月 - 36件
- 2011年11月 - 20件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 21件
- 2012年02月 - 8件
- 2012年03月 - 5件
- 2012年04月 - 10件
- 2012年05月 - 7件
- 2012年06月 - 7件
- 2012年07月 - 4件
- 2012年08月 - 1件
- 2012年09月 - 8件
- 2012年10月 - 3件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 3件