「American418」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=392424
- アクセス数
- 264840
- 自己紹介
-
・・・・。
・・・・・・・・・・・。
ここでレビューをやっていく意義も
あまり感じられなくなってしまいました。
どこかの片隅でまたお会いしましょう。
それではそれでは。

絵も上手だし、作品はシビアな問題を取り扱っている割に作品のムードが明るいから気楽に読む事が出来ます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 14:49:25] [修正:2005-05-12 14:49:25] [このレビューのURL]
あくまでも100巻まで、ですが。
今では「元名作崩れの駄作」と化している所が
泣きたくなります。
最近の内容は(今では落ち着いているほうだけど)
絵も内容もむご過ぎて、読まないほうが身の為です。
みなさんが三行半を突き付けたい気持ちも良くわかります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 09:29:40] [修正:2005-05-12 09:29:40] [このレビューのURL]
ひたすらロックでパンクな作品です。
「無敵の未成年様」、「悪魔核(デビルコア) 」、「ガッデム城」とか「聖地ブリリアント」など、ネーミングセンスもロックです。敵のキャラクターもかなりキています。特に剣形態に変形したグリード様や、 蛇形態に変形したグルトニー様などは非常にダサいんだけど、パンクでロックなキャラクターです。
しかし、一般のファンタジー漫画として読むのはかなりつらいものがあります。途中で打ち切られたので、話がいきなり大幅に中抜きになっていたり、唐突に最後の決戦になっちゃったりしています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 09:01:00] [修正:2005-05-12 09:01:00] [このレビューのURL]
6点 幽☆遊☆白書
非常に、面白い作品です。
しかし、後半ではぐだぐだになって、作者のモチベーションもかなり低下したので絵も物語も荒れて、
最終回は「作者がもう続きを書くのがいい加減いやになってから適当にさわやかっぽく締めた」ので、
後半でかなり評価を下げてしまったのが残念でなりません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:36:37] [修正:2005-05-12 08:36:37] [このレビューのURL]
10点 HUNTER×HUNTER
自分は、何だかんだ言っても冨樫義博先生の作品が好きだと思います。
たとえ、原稿を何度も落としてくだらない代理原稿の読み切りを読まされて苦い思いをしても、たまに載っていても絵がラクガキに等しいレベルだったり、絵が良くても内容が「あれ?」だったりしているところがあっても(これでも、以前に比べれば俄然良い状態になっている)、自分はこの作品が好きなんですよ。
たまに載っているから、この漫画を載っているときのありがたみを感じることができる、そんな至高の作品です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-12 08:36:00] [修正:2005-05-12 08:36:00] [このレビューのURL]
9点 最強伝説黒沢
面白い、でもそれと同時に痛々しい。
まさに人間をよい所もあれば悲惨なところまで描いた
傑作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:34:42] [修正:2005-05-12 08:34:42] [このレビューのURL]
8点 王ドロボウJING
当時、まわりのみんながコロコロコミックを読んでいて、自分だけボンボンを読んでいました。
この作品があったからです。
で、今になってこの作品を読み返しましたが、
児童誌に載るとは思えない程クオリティが高い作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:20:12] [修正:2005-05-12 08:20:12] [このレビューのURL]
8点 め組の大吾
序盤はちょっと微妙な感じですが、物語が軌道に乗り始めてから
俄然面白くなってきます。
多少拡張表現があったりはしますが、それでも面白い作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:38:25] [修正:2005-05-11 10:38:25] [このレビューのURL]
9点 賭博黙示録カイジ
読んでいて非常にはらはらさせられます。
読者は漫画内の心理戦に巻き込まれ、また人間の汚さ、弱さ、孤独、虚勢、傲慢、エゴイズム、欲望をこれまでもかと言うほど見せ付けられます。一度読むと、これはかなりハマると思います。
一般的に、第一部の「希望の船」の方が評価が圧倒的に高いけど、第二部の「絶望の城」の恐怖の電流鉄骨橋渡り編も心臓にかなり悪いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:25:46] [修正:2005-05-11 10:25:46] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
兎に角、試合のシーンが物凄く引き込まれるます。
まあ…まず騙されたと思って読んでみてください。
自分の拙い文章では、この作品のすばらしさを書くことが
無理なので、他のレビュワーさんの文書を参考にしてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:18:32] [修正:2005-05-11 10:18:32] [このレビューのURL]