「とろっち」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 316645
- 自己紹介
-
書評、というか未読の方への紹介のようなレビューが多いです。
批評とか評論的なものはうまく書けません。
テレビアニメは全くと言ってもいいほど見ないのでアニメとの比較論も無理です。
なるべくレビュー数が少なめの作品を中心に。
点数はだいたいこんな感じ。全体的にかなり甘めに付けてます。
6点 とりあえず個人的には面白いと思ったもの。概ね合格点。でも特にお薦めはしない。
7点 「何か面白い漫画ない?」と聞かれたとき、「こんなのもあるんだけど」
8点 「何か面白い漫画ない?」と聞かれたとき、「お薦めなので読むべし」
9点 8点よりも個人的にずっと好きな作品。自分の中での「漫画の殿堂」入り。
10点 9点よりも個人的にずっと好きな作品。自分の中での「漫画の殿堂」入り。
<備忘録的追記>
毎年恒例(?)、未読作品で2016年ぜひ読んでみたい作品リスト。だいたい読みたい順。
空の色ににている、ヒカルの碁、4D、かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦、こいいじ、
ディザインズ、マイディア、ヴァニタスの手記、虚構推理、冬目景作品集 空中庭園の人々、
バツコイ、春の呪い、ぐらんば、ダンス・ダンス・ダンスール、帰ってきたサチコさん、
シンギュラー、ふしぎの国のバード、ノー・ガンズ・ライフ、ReLIFE、花とアリス殺人事件
未読作品で2016年初めて読んでみたら面白かった作品リスト。だいたい読んだ順。
町田くんの世界、百万畳ラビリンス、プラチナエンド、山と食欲と私、マダム・プティ、
HaHa、13月のゆうれい、花井沢町公民館便り、惑わない星、高台家の人々、
かくかくしかじか

8点 花園メリーゴーランド
現代でも世界各国でそれぞれ言葉、法律、慣習、常識、ありとあらゆるものが違います。
日本だって「日本全国」なんていう言葉が今でも残っているぐらいなので、
昔はいろいろな国の集合体だったんですよね。
東北の人と九州の人とでは会話すらもままならなかったらしいので、
そのぐらいに言葉や文化が各地域で異なっていたということなのでしょう。
それぞれの国、それぞれのムラで行われていた独自の風習。
そこで浮き彫りになるのは、皆でやれば怖くない、というのと、皆と同じことをしなければならない、
という二つの考えに支配された、排他的な発想。 集団意識の恐ろしさ。
掟を破ったものに対する「村八分」がそこに暮らす者にとってどれほど致命的か。
ただその風習も、そこで生活する人たちが必要に迫られたから始めたわけであって、
それを外部の人が見て「正しくない」なんて言っても余計なお世話なんですよね。
そもそも、正しい、正しくない、っていうのも、見た人の風習に則って判断しているわけですし。
「大切なのは そこに住んでる者が それで幸せかどーかだっぺ」
この作品に話を戻しますと、そんな日本の伝統を軸に、古来からの風習の恐ろしさを感じさせながら、
同時にしっかりジュブナイルもやっています。
漫画的な面白さを追求しながらも、作品としてのリアリティを崩さず、すっきり読みやすく、
展開の速いサスペンスとして読者を引き付ける構成の上手さ。
仲間として認められたとき、禁忌に触れたときの、村人の手のひらを返したような態度が印象的です。
まぁ小難しく考えなくても、町に生きる相浦とムラに生きる澄子との純愛物語として読むのもありです。
ラストがすごく良いですね。
一方で、こうやってまた日本からムラが無くなっていくんだな、なんてしみじみ考えてしまいました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-09-15 01:26:32] [修正:2010-09-15 01:27:07]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年10月 - 36件
- 2009年11月 - 19件
- 2009年12月 - 14件
- 2010年01月 - 11件
- 2010年02月 - 10件
- 2010年03月 - 10件
- 2010年04月 - 10件
- 2010年05月 - 10件
- 2010年06月 - 10件
- 2010年07月 - 10件
- 2010年08月 - 10件
- 2010年09月 - 10件
- 2010年10月 - 10件
- 2010年11月 - 10件
- 2010年12月 - 10件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 10件
- 2011年03月 - 10件
- 2011年04月 - 10件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 10件
- 2011年07月 - 10件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 10件
- 2011年10月 - 10件
- 2011年11月 - 10件