「ジブリ好き!」さんのページ
- ユーザ情報
- 厄年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- https://github.com/darai0512
- アクセス数
- 948415
- 自己紹介
-
レビュー予定
・敷居の住人
・天空の扉
・人造人間キカイダー
・ナンバー5
・世界鬼
修正予定
・放浪息子

7点 ライフ
正直最初は、いじめを売りにしてるなぁとか現実には羽鳥みたいな奴がいるわけねーじゃんとか思ってたけど、次第に主人公が前を向いて自分の足で踏み出していく姿は健気で勇気付けられる。
序盤の陰湿な展開も巻を増すごとに爽快な展開へと変わり、巻末の作者コメも素直に受け止められていった。
いじめって、この作品ほど深刻なレベルじゃないにしろ、若い人なら見たことや(少しでも)関わったこと、もしくはされたことがあると思う。だから問題になったわけで。
いじめられる側にとってその一番の解決法は、やはり良き理解者の存在なんですね。それを意識させられた時点で、この作品が凄い説得力を持っていたことに気付かされる。
ただ、この漫画をいじめられる側の人間が読むだろうか?
ドラマを、いじめる側の人間が観るだろうか?
なんだか結局、第3者のための読み物になってしまっている気がするけれど、例え第3者でもいじめについて知ることは重要なのだろう。
キャラが過度でいい味出していて、極端と言うよりはむしろ話を楽しめた。
薗田が化けるシーンなんてたまらないよ!
最速1巻2.5分で読めたので、巻の長さは気にしなくて大丈夫。
手を出すか迷ったらGOの作品です。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-11-26 01:03:26] [修正:2010-11-26 01:03:26]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 9件
- 2010年01月 - 24件
- 2010年02月 - 8件
- 2010年03月 - 40件
- 2010年04月 - 28件
- 2010年05月 - 25件
- 2010年06月 - 16件
- 2010年07月 - 12件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 6件
- 2010年10月 - 8件
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 19件
- 2011年01月 - 11件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 9件
- 2011年04月 - 21件
- 2011年05月 - 14件
- 2011年06月 - 1件
- 2011年07月 - 13件
- 2011年09月 - 7件
- 2011年10月 - 4件
- 2011年11月 - 3件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 2件
- 2012年02月 - 3件
- 2012年03月 - 2件
- 2012年06月 - 1件
- 2012年11月 - 1件
- 2013年02月 - 1件
- 2013年04月 - 5件
- 2015年12月 - 1件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年09月 - 2件