「ジブリ好き!」さんのページ
- ユーザ情報
- 厄年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- https://github.com/darai0512
- アクセス数
- 948725
- 自己紹介
-
レビュー予定
・敷居の住人
・天空の扉
・人造人間キカイダー
・ナンバー5
・世界鬼
修正予定
・放浪息子

6点 スター・レッド
一見中途半端なラストだけれど、しっかり伏線回収しながら読み返せば、結末は描かれていないが話自体はしっかり終わらせていることに気付きます。
読者に対して問題を提示する系の作品。
作者の中でかなりしっかりSFという概念が構築されていることが窺えて、SF耐性がないと読むのがきついと思いますが、壮大な話を破綻なく描く手腕は本当にお見事。
少女マンガなので恋愛もあるのですが、それさえもSFの中に組み込んでいて壮大です。
後半の時空間の枷から放たれた状態になったセイが本当に時間を飛んで転生後の自分に会う展開など、一周目はなかなかついていくのが辛かったり、萩尾先生の哲学も難しかったりと、読み手側も根気が必要。
個人的には、萩尾作品のSFなら『銀の三角』の方が名作かとも思ってたり。
でも「進化=退化」という表現は凄いと思いました。間違いなく、この人は天才です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-22 16:03:01] [修正:2010-12-22 16:03:01]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 9件
- 2010年01月 - 24件
- 2010年02月 - 8件
- 2010年03月 - 40件
- 2010年04月 - 28件
- 2010年05月 - 25件
- 2010年06月 - 16件
- 2010年07月 - 12件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 6件
- 2010年10月 - 8件
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 19件
- 2011年01月 - 11件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 9件
- 2011年04月 - 21件
- 2011年05月 - 14件
- 2011年06月 - 1件
- 2011年07月 - 13件
- 2011年09月 - 7件
- 2011年10月 - 4件
- 2011年11月 - 3件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 2件
- 2012年02月 - 3件
- 2012年03月 - 2件
- 2012年06月 - 1件
- 2012年11月 - 1件
- 2013年02月 - 1件
- 2013年04月 - 5件
- 2015年12月 - 1件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年09月 - 2件