「boo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://honetsukitaro.blog.fc2.com/
- アクセス数
- 299761
- 自己紹介
-
「闇夜に遊ぶな子供たち」の続きも読みたいけど、出ても同人になりそういうのは実に残念な話。
ホラーMがなくなったのはやっぱり痛い。
10点、9点…個人的なバイブル、名作。
8点、7点…お気に入りの作品。
6点、5点…十分楽しめた作品。
4点以下…うーんって感じの作品。わりと適当。

8点 血界戦線
「トライガン」の内藤泰弘が描くSFアクション。
一晩で崩壊、再構築されたかつてニューヨークだった場所。そこは異界と現世が交わる魔都、ヘルサレムズ・ロットという都市に変貌していた。この人智を超えた都市で、秘密結社「ライブラ」の面々が世界の均衡を守るために奮闘するお話。
前作トライガンは様々な街を旅するロードムービーだった。今作血界戦線はバットマンにおけるゴッサムシティのように、一つの都市HLの中で起こる事件を描いている。
内藤先生の好きなものを詰め込んだ箱庭的な作品らしい。内藤先生の「かっこいい」は私の中の「かっこいい」と言っていいくらい好みの世界観。アクションだったり人物の造形だったり技を叫んで殴る所だったり色んな部分が最高にシビれます。
トライガンでシリアスになりすぎたからなのか「軽さ」を選んだそうだが、そのやり方は狂ってます。何といっても1巻から「征け! まず手始めに世界を救うのだ!」ですから。毎回のように人が大量に死に、世界が危険にさらされていくうちに無くなっていく緊張感。そして生まれる「軽さ」。何このぶっ壊れたスプラッタコメディ? 凄く楽しいよ(笑)。
ライブラの面々も揃って魅力的。リーダーのクラウスは可愛くもありずば抜けてかっこよくもあるという奇跡的な存在だし、レオとザップのでこぼこコンビは笑えるくらいくだらないし、メンバーが多くて語りきれないのが残念です。ちなみに私はチェインに惚れました。モデルの真木よう子が好きってのもあるけどビジュアルから性格まで好みすぎて困る。私だったら手を踏みにじられてもいいですw。
多分好みがあう人ならだだはまりする作品。とりあえずトライガンが好きだった人は絶対読みましょう。トライガンとは色々と毛色が違う作品ですが、私は大好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-08 01:11:35] [修正:2011-08-10 00:52:43]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 7件
- 2007年09月 - 1件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年11月 - 2件
- 2008年03月 - 1件
- 2008年07月 - 3件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年12月 - 1件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 33件
- 2011年08月 - 28件
- 2011年09月 - 26件
- 2011年10月 - 36件
- 2011年11月 - 20件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 21件
- 2012年02月 - 8件
- 2012年03月 - 5件
- 2012年04月 - 10件
- 2012年05月 - 7件
- 2012年06月 - 7件
- 2012年07月 - 4件
- 2012年08月 - 1件
- 2012年09月 - 8件
- 2012年10月 - 3件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 3件