「boo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://honetsukitaro.blog.fc2.com/
- アクセス数
- 299669
- 自己紹介
-
「闇夜に遊ぶな子供たち」の続きも読みたいけど、出ても同人になりそういうのは実に残念な話。
ホラーMがなくなったのはやっぱり痛い。
10点、9点…個人的なバイブル、名作。
8点、7点…お気に入りの作品。
6点、5点…十分楽しめた作品。
4点以下…うーんって感じの作品。わりと適当。

5点 珈琲時間
アンダーカレントの豊田徹也の色々な人々の色々な話を描くショートショート。その傍らにあるのは珈琲。
ものすごーーーくこちらに投げっぱなしな作品。ある意味すごいよ。
志村貴子作品でよく「行間を読むのが楽しい」的な感想をよく聞く。大まかに分類するとこの珈琲時間もその手の作品に分類されるのだろう。ほぼ行間しかないのだけど。
例えば二時間の映画があって、その中の5分間を適当に切り取って見せられている感じというと分かるだろうか。もちろん背景の説明なんかない。
珈琲時間はちょっとした会話や仕草からその登場人物の裏に浮かび上がるものを想像して楽しむ作品なのだ。
これは好き嫌いが分かれるだろうな。こういう作品は好みだけど、この作品に関しては私はどちらかというと非。
ショートショートだからしょうがないにしても、あまりにも登場人物の情報が少ないのでその人に大して興味がわかず、興味がわかないとその背景を想像する気になんてなれない。ほぼ眺めるように読んでしまった。ちょっとだけ時間のある時にぱらぱらめくるといい感じな気がする。
でも間違いなく好きな人は好きなはず。一読してもいいかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-25 11:30:44] [修正:2011-09-25 11:33:53]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 7件
- 2007年09月 - 1件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年11月 - 2件
- 2008年03月 - 1件
- 2008年07月 - 3件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年12月 - 1件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 33件
- 2011年08月 - 28件
- 2011年09月 - 26件
- 2011年10月 - 36件
- 2011年11月 - 20件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 21件
- 2012年02月 - 8件
- 2012年03月 - 5件
- 2012年04月 - 10件
- 2012年05月 - 7件
- 2012年06月 - 7件
- 2012年07月 - 4件
- 2012年08月 - 1件
- 2012年09月 - 8件
- 2012年10月 - 3件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 3件