「torinokid」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 498727
- 自己紹介
-
マンガ好きなオッサンです。
基本的にラストを重視する傾向があるので、
完結後に評価が変わることが多くなるかと思います。
「パクリ」あるいは「手抜き」があからさまに感じられる
作品には辛めの評価になりがちです。

3点 ぴんとこな
歌舞伎を舞台にした作品ということで、期待して読んでみたのだが、
残念ながら趣味に合いませんでした。
折角興味深い業界を舞台にしてるのに、微妙に食い足りない感じ。
逆にあまり必要性が感じられない恋愛模様が描かれてたりするし。
要は歌舞伎を題材にした意味があまり感じられないのですよ。
なんか惜しい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-19 00:45:55] [修正:2012-02-19 00:45:55] [このレビューのURL]
5点 雲盗り暫平
さいとうプロお得意の「偉大なるワンパターン」マンガですな。
ストーリー展開は大体いつも一緒。
舞台は吉宗の頃の江戸。主人公は雲すら盗めると評判の盗人暫平。
ちなみに元忍び。様々な仕事の仕掛けがなかなか興味深い。
自腹で購入することはまずなさそうだけど、
飲食店とかに置いてあればついつい読んでしまう。そんなマンガ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 15:15:32] [修正:2012-02-18 17:58:15] [このレビューのURL]
8点 A‐A´
萩尾氏SFの名作。いわゆる「一角獣」シリーズ。
特に表題作は秀逸。泣けます。
ストーリー展開と余韻の残るラストが素晴らしい。
数多ある短編SFマンガの中でもトップレベルの作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 15:24:30] [修正:2012-02-18 15:32:35] [このレビューのURL]
6点 うっちゃれ五所瓦
素直に面白い。これぞ正しい少年マンガですな。
高校相撲とはまた変わった題材を。
スポ根ギャグマンガというか、ギャグ交じりスポ根マンガというか。
いずれにして大笑いしつつ盛り上がれる。
まさになかいまワールドの真骨頂。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 15:18:05] [修正:2012-02-18 15:18:05] [このレビューのURL]
5点 夏の前日
良作だとは思うんだけど、正直言ってちょっと微妙。
美術系という特殊な舞台な点を考慮に入れたとしても、
ちょっと説得力に欠ける展開が多いような気がしないでもない。
ストーリーの本筋もなんかボンヤリしている感じ。
あとは性描写をここまで濃密にする必要があるのかなあ。
現時点では5点。あとは今後の展開次第。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 15:10:40] [修正:2012-02-18 15:10:40] [このレビューのURL]
1点 バラの進さま
とりみき氏の初期作品。
まだ絵柄も芸風も確立する前ですね。
今でこそ一定の評価を得ているとり氏だけど、
この作品は相当なもんですよ。当然良い意味ではなく。
商業誌に掲載できるレベルかすら甚だ疑問。
「人に歴史あり」ってところか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 14:35:04] [修正:2012-02-18 14:35:04] [このレビューのURL]
名作。ゆったりとした空気の近未来SF。
この頃の鶴田氏の絵が個人的には一番気に入っている。
この過度な細かさこそ、絵師と呼ぶに相応しい。
でもこれじゃあ連載誌には追い付かないよなあ。
鶴田作品らしくどれもこれも未完終了だけど、
この作品群については取り敢えず許せる。
そりゃちゃんと終わってくれるに越したことはないが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-16 08:50:44] [修正:2012-02-16 08:50:44] [このレビューのURL]
4点 アベノ橋魔法☆商店街
他の「アベノ橋」関連作品を見てないので一概には言えないんだけど、
単品のマンガとしての評価はイマイチ。
ストーリーも小ネタも面白さがよく分からんのですよ、正直なところ。
大阪方面の事情に明るい人ならばまた捉え方が違うのかも知れないが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-16 08:48:35] [修正:2012-02-16 08:48:35] [このレビューのURL]
この作品は厳しいですな。
鶴田作品群の中ではチョットひどい部類に入るかも。
ストーリーに中だるみが感じられた辺りで未完終了ですもの。
続編が期待できない限り「ただの面白くない作品」
という評価しか出来ないなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-16 08:46:57] [修正:2012-02-16 08:46:57] [このレビューのURL]
8点 めしばな刑事タチバナ
この作品はツボです。嫌になるほどツボに入ってしまいました。
連載誌がアサ芸ってのもいいじゃないの。
大体あの辺の世代の方達にとっては堪らんネタだらけですな。
冷静に考えてみればホントに下らない話なんですよ、どれもこれも。
下らないネタをどれだけ真面目に且つ熱く語れるかってのがポイント。
やはり「食」って深いなあと、素直に思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-11 21:17:43] [修正:2012-02-12 07:25:48] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 37件
- 2011年01月 - 40件
- 2011年02月 - 30件
- 2011年03月 - 39件
- 2011年04月 - 24件
- 2011年05月 - 16件
- 2011年06月 - 26件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 4件
- 2011年09月 - 6件
- 2011年12月 - 22件
- 2012年01月 - 35件
- 2012年02月 - 34件
- 2012年03月 - 10件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 3件
- 2012年07月 - 2件
- 2012年08月 - 14件
- 2012年09月 - 15件
- 2012年10月 - 2件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年02月 - 8件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 10件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年05月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 1件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年07月 - 5件
- 2016年05月 - 2件