「bugbug」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 382858
- 自己紹介
-
2009年6月4日 追記
とある漫画のレビューを見ていたところ、私(bugbug)が10点を付けていたので読んだ。面白かったというというレビューを目にし、とても励みになりました。
この場にてお礼申し上げます。
とにかく漫画が好きで、暇さえあれば読んでます。
メジャーマイナーを問わず、多くの作品のレビューを心掛け、拝見していただく人の参考になればと思います。
捻くれ者ゆえ、メジャーな作品や世間一般で名作と誉れ高い作品に対し、点が低くなったり、口が悪くなったりすることがあります。
平にご容赦願えれば幸いです。

6点 魁!!クロマティ高校
センス一本で勝負する、非常に男気あふれるギャグ漫画
時事ネタとか、著名人いじりに安易に走らず
作者の感性のみで勝負していることは好感が持てます
内容も普通に笑えるので誰にでもお勧め
絵は下手ですが、逆に上手いと笑えないだろうなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:09:41] [修正:2009-01-30 15:09:41] [このレビューのURL]
6点 LIAR GAME
ゲームのアイディアやトリックは凝っていて、読み応えがありますが
それ以外の魅力がちょっと感じられないのが、難点
絵柄が洗練されてきた分、迫力不足ですね
キャラクターもストーリーものめりこめません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 15:05:08] [修正:2009-01-30 15:05:08] [このレビューのURL]
不条理と独特のテンポを詰め込んで笑わせるパワーはすごいですね
ジャガーを読んでしまうと、若干粗いかなとも感じますが
ギャグ漫画ってレビュー難しいですね
笑える作品ですとだけ言っておきましょう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-29 20:56:38] [修正:2009-01-29 20:56:38] [このレビューのURL]
6点 NARUTO-ナルト-
中忍試験までは文句なしに面白いですね
ファンタジーな忍者漫画ですが、初期のころは設定もキャラクターも
よく練りこまれていて
能力バトル漫画の弱点であるインフレを逆手にとり上手く利用しています
第二部以降は
物語の主題が明確に示された分、展開の遅さが気になるようになってきます
ナルトとサスケの対比だけにスポットを当てれば、ずっと読みやすくなると思うのですが
話があちこち脱線することが多く、いまいちのめりこめません
まぁ人気漫画の宿命ですね
今現在の展開は物語の主題であるナルトとサスケの対比は
ほぼ、お互いを宿命というか背景が描ききられたところだと思います
ここからどう決着をつけるのか注視していきたいですね
サスケが兄の凶行の理由を知る場面があるのですが
その巻だけ単行本が分厚く、非常に読み応えがあったので
最近のナルト株上昇中です
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-01-29 04:53:29] [修正:2009-01-29 04:53:29] [このレビューのURL]
6点 CAとお呼びっ!
私はモロ男性なんですが
このマンガは結構好きですね
他の方がレビューでご指摘の通り安野モモコに似ていて
そっちも割と好きです
普通のOL(といってもスッチーですが)の日常をコメディタッチで描いたもので
結構笑える描写もありました
なんだろう、彼女たちが男に飢えているように
私もスッチーの日常とかに飢えているのかもしれません(危ない)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-29 00:13:45] [修正:2009-01-29 00:13:45] [このレビューのURL]
6点 美味しんぼ
いわゆるウンチク漫画としては
一番の知名度を誇る作品ではないでしょうか
扱う題材も料理という誰にでもなじみのあるものです
純粋に漫画としての完成度は高くないと思いますが
料理に留まらない様々な背景を作中に盛り込むことで、めちゃくちゃ文字量が多いマンガなんですが、それほど気にならずに読めるかと。むしろ時間がかかるので暇つぶしに最適
悪い点は
ワンパターンなストーリー構成と、人間模様の描写が稚拙でどーでもいいとしか思えない点
海原氏との摩擦や、栗田さんとの恋などはドーデモイイを通り越して笑えますね
特に海原氏が、偏屈親父→厳格な職人→ツンデレオヤジ
と変遷していく様は、笑えます
有名だけど原作は読んだことがない、という方も多いでしょうが
一度は読んでみることをお勧めします
漫画好きを自称する方は特に
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 21:59:02] [修正:2009-01-28 22:00:21] [このレビューのURL]
6点 鉄腕ガール
突拍子のないストーリーで、理屈など皆無ですが
お構いなしに引きずり込むパワーがありますね
ある種、ヨクサル的なノリです
野球漫画と言えば野球漫画なんでしょうが
それよりは、一人の女性の生き様を、情熱を持って描いた作品
と形容したほうがしっくりきます
プレーの描写は稚拙で、リアリティは感じられません
本作の良さは全く別のところにあるとはいえ、野球を題材にする以上ちょっと気になりました
というかこれ、野球である必要ないよね?
一人の女性がアメリカに喧嘩を売るストーリーにすればよかったのに
作者の描く女性は、妙に艶があって色っぽいです。それでいて気高い
正直、惚れました
キャラクターが見事なので+1点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 19:25:52] [修正:2009-01-28 19:26:22] [このレビューのURL]
6点 エンジェル伝説
外見からヤンキーに見られるけど実は・・・なギャグ漫画
こういう類型の漫画の走りじゃないでしょうか。もっと以前にはなかったような気がする
初期の誤解による、ドタバタが非常に面白かっただけに
ヤンキーバトル展開になってしまったのが残念でならない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-23 03:24:38] [修正:2009-01-28 12:47:43] [このレビューのURL]