「boo」さんのページ

総レビュー数: 258レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年06月29日

心理描写が上手な作者らしく、バレー漫画というより人間同士の関わりや内面を抉った葛藤を通してキャラクターの成長を描く漫画。試合はそれを表現する付随物という程度。

日本橋イズムというのか作者の特徴が悪い方向に出てしまった作品だと思う。多分気になってしまうともう楽しめない。
・よく指摘されていることだが、人間関係が濃く、内に狭い。チームを守り、一つにするために他のチームに喧嘩売ってあえて嫌われるあたりにもろにそれを感じる。
・絵が個人的に残念な方向に洗練されてしまった。G戦であんなに線について語っていたのに、少女ファイトの線のタッチは巻を追うごとに魅力が無くなっていく気がする。
・登場人物の背景の特殊さ。有名女優の娘、仁義に厚いやくざの娘、重病持ちの彼氏、財閥やその関係の家の子ども、財閥のライバルとなる家の娘などなど他にも多数。
・登場人物の多くがトラウマ持ち。驚くほどに。

前2つに関しては好みの問題だろうし、人間関係が狭いのは作者の人間哲学というか持ち味なんだろうなということでまあしょうがない。
後2つはもう完全に嫌いといってもいいかも。こんな設定駆使しないと話を盛り上げられないのかと作者の力量を疑ってしまう。重い話はたまーにあればいい話になりうるけどこうも頻繁にやられると食傷気味だし、最近昼ドラのようなドロドロしてるだけの話が多すぎる。作者には普通の日常の中でキャラを掘り下げれるようになって欲しいな。
日本橋ヨヲコは本質的には少女漫画成分が多い漫画家だと思う。絵が違いすぎるだけで少女ファイトにその成分が占める割合は大きい。濃密な心理描写という彼女の長所はそれ由来だろうけど少女漫画にありがちな欠点までも感じてしまうのは私だけだろうか。
心理描写も特に最近は空回り気味で残念。あまりにも色んな意味で現実と乖離しすぎて感情移入が難しくなってきたのが原因かもしれない。

ただ評価できる点としては、キャラクターとストーリーに一切の矛盾がないこと。いい意味でも悪い意味でも。
日本橋ヨヲコはまず結末を考えてから、そこへの過程を描いていくらしい。そうなんだろうな、と思うくらいに物語は完全にコントロールされている。しかし私にはあまりにも現実的じゃないくらいに矛盾や暴走がない予定調和の物語に思えてしょうがない。

1巻の期待値はこれはG戦を超える名作になると思った程だったのに巻が進むほどに気になる所が多すぎて楽しめなくなってしまった…。
私はあまり日本橋ヨヲコが好きじゃないのかもしれない。それかG戦場ヘヴンズドアでぎりぎり保たれていたバランスが崩れてしまったのだろうか。
人を選ぶ作品で、私の好みに合わなかっただけかもしれないけど。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-07-28 02:11:03] [修正:2011-07-28 18:15:31] [このレビューのURL]

5点 屍鬼

原作は既読。ホラーの金字塔です。
封神演義は原作既読でかなり楽しめたのでこちらも期待していました。

小説など原作が他のメディアにあるものの漫画化としては大きくは以下の2つに分けられると思います。
1つ目は原作の展開や雰囲気を大事にした上の漫画化。原作の雰囲気と魅力を原作に忠実に漫画としてうまく表すことが求められる。うまくいった代表は皇国の守護者。
2つ目は原作を下敷きとして、書き手が独自の解釈や展開を加えた漫画化。うまくいった代表は封神演義。

屍鬼が当てはまるのは2つ目ですね。
封神演義ほどぶっとんだ改変はしていません。
しかし原作では一つの章の主人公とはいえあっさりと死亡する人物を全編通しての重要人物にしたのを皮切りに、最終的な物語の帰結・解釈は別物となっています。
絵は文句無しです。黒のトーンを基調としており、線は少しにじんだようなラインに。コミカルなのに、ゴシックホラーともいえるようなある意味芸術的な絵に仕上がっています。封神演義で派手なエフェクトでごまかしてはいるものの動く絵が下手に感じた作者ですが、屍鬼はあまりアクションがある作品ではないというのもあって止め絵が非常に効果的に使われています。

ではなぜあまり評価できなかったのか。
原作では、前半はまるでホラー映画のように屍鬼への未知なる恐怖と未知なる恐怖が現実の脅威になってしまう怖さを描き、狩るものと狩られるものが入れ替わった後半では人間の狂気に恐怖させるホラーとなっています。屍鬼に恐怖していたはずなのに、いつのまにか屍鬼に同情し、さらには人間の恐ろしさに戦慄してしまう所が原作のただのホラーに留まらせないミソなわけです。
しかし藤崎竜はこの前半をテンポを重視したのかさらっと進めて後半をメインに描いてしまう。そのために屍鬼にも人間にも大して恐怖を感じることができなくなってしまった。怖くないホラーなんてそれだけで残念と言えますね。原作の核である部分をなくしてしまったとしても違った視点からおもしろくできれば問題ないのですが、そうできたとは思えません。おそらくふじりゅーはにとっては前半は退屈で後半がおもしろかったのでしょう。しかし前半があっての後半の良さがあるというのを理解してほしかった。
とはいえ原作とは違って主要キャラに感情移入させるように描いてるので最終回によっては原作とは別物の切なくて美しい物語になりうると思ったのですが、そこは意外に原作通りあっさりだったという。

色々中途半端だったなという印象。いっそホラーとして書かないくらいの改変をするか、絵を活かして原作に忠実な作品にした方が上手くいったんじゃないかな。
封神演義が原作既読でも楽しめた作品だったのに対してこちらは難しかった。個人的には小説原作の漫画化に失敗した多くの作品の一つかなと思うけど、ここでの好評価を見る限りでは私がマイノリティだね。もう少し原作既読の方の意見が聞きたいな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-22 01:19:03] [修正:2011-07-22 09:57:31] [このレビューのURL]

絵は私の好みではないが極上。
しかし他の欠点がこれを食いつぶしすぎているのが残念。
主人公の魅力のなさとストーリーテリングの下手さ、これに尽きる。
とりあえず笑えない下品さとパロディはただ人を不快にするということをこの作者はそろそろ分かるべき。脇役の方はまだ見れるんだけどね。
別に風呂敷が広がっていくのはいいんだ。ただ浦沢のように惹きつけつつ物語を広げていったり、藤田のように豪腕で気持ちよく終われるようにまとめていけてないようなのが問題。自分の扱いきれる範囲で話を作った方が良くなると思う。

今後グレイトさんが飛躍するには短編で話の作り方を勉強するか、原作つけて絵の方に集中したり、鶴田や五十嵐のように絵と雰囲気で魅せる漫画を作る(これは厳しいか?)かしないと厳しい気がする。
話を作るのが下手なのは多分自覚していると思うので、エアギアもあまりストーリーに重きを置かず絵のうまさを活かしたアクションで勝負していく方向性でお願いしたかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-15 01:29:37] [修正:2011-07-15 01:33:06] [このレビューのURL]

藤田さんは狂気を描かせたらトップレベルに入る漫画家だと思うが、それはこの漫画でもいかんなく発揮されている。

ばね足ジャックの話は恋愛ものとしても読めるのだが、ラストは切なくも温かかった。この愛情は青年誌でしでこそのものだろう。話も無駄がなく、よくまとまっている。黒博物館で過去のこととされているジャックの話から、未来へつながるながれはすばらしかった。

まあでも、やはり一番藤田さんに描いて欲しいのは熱さであって、それをやるにはやはり少年誌で少年漫画かいて欲しいなあというのが正直な気持ち。おもしろいことはおもしろいけど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-10-09 21:55:51] [修正:2007-10-13 21:38:07] [このレビューのURL]

主人公が戦争の天才のわりに、人間くさくとても魅力的なキャラになっている。また、上層部が無能だったり、味方が簡単に敗走する中で導術や剣牙虎を利用し敵軍と渡り合うのはとても熱くなる。そんな、良い部分を備えていながらいまひとつのめりこめなかった。一番の原因は絵が自分に合わなかったこと。それ自体は嫌いじゃあないのだけれど、戦争を描くとなったらもちょっとその重みが伝わるように描いて欲しい。また、導術もアイデアはとてもおもしろいのだが、それを使い切れていない味方にいらいらする。相手の位置が分かるって、どんだけ有利なんだ!っておもうんだけど・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-03 21:59:45] [修正:2007-07-03 21:59:45] [このレビューのURL]

ストリートファイトを描いている漫画。設定がとても斬新でおもしろいと思う。ここまで異種格闘が際立っている作品っていうのは記憶にない。特に剣道やキックボクシングのはおもしろかった。しばしば出てくる解説も説得力あるものが多い。だけど、不思議にとても鼻につく。なんか作者が知識をひけらかしてるようだし、作者自身が作品にのめりこみすぎている。ストーリーも最近迷走気味な気がする。あと、画力の向上がなさすぎる。一巻よんでも最新刊よんでもほとんど変わってない。もともと上手い絵とはいえないんだからもうちょっとがんばってほしい。まあ、ベルセルクやセスタスと比べて休載しないのはいいことだと思う。これまで休載してたらたぶんヤングアニマル読まないし。

ユウの心の闇っていうのもいまいちぴんとこないんだよなー。作者がなにをかきたいのかよく分からん。今の展開でいくと、もしかするとデビルマンみたいになるのかもしれないけど、この作者じゃかけそうにないね。ベルセルクはすごかったけど。蝕の時の顔はまんまデビルマンだし。そういう展開になったら売るのやめるかも。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-01 10:43:30] [修正:2007-07-01 10:43:30] [このレビューのURL]

123
次の10件>>