「torinokid」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 498390
- 自己紹介
-
マンガ好きなオッサンです。
基本的にラストを重視する傾向があるので、
完結後に評価が変わることが多くなるかと思います。
「パクリ」あるいは「手抜き」があからさまに感じられる
作品には辛めの評価になりがちです。

10点 海竜祭の夜 妖怪ハンター
相当人生に影響を与えられているので、10点付けざるを得ない。
非常に面白いです。
一般的な恐怖マンガとは全く異質な怖さがある。
禍神とかあんとく様とかの描き方といったら…、
イイ大人になった今でも脳髄の奥深くに来るものがある。
名作ですな。
本作品集以外の「妖怪ハンター」シリーズもおススメです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-21 14:29:42] [修正:2011-01-21 14:29:42] [このレビューのURL]
10点 魚心あれば食べ心
登場人物が全く違うので当然別作品だが、
「酒のほそ道」から魚のみを抽出したかのようなマンガ。
ためになる魚ウンチクが満載。
「魚食い飲兵衛」にとってはたまらん作品ですな。
個人的な趣味で評価は10点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-13 10:47:46] [修正:2011-01-13 10:47:46] [このレビューのURL]
10点 酒のほそ道
飲兵衛にはたまらないマンガ。やっぱ読むと飲みたくなる。
ここまで「飲兵衛」に特化した作品も珍しいでしょう。
一話がとても短いので、話がかなりパターン化しているが
この作品に限ってはとくに問題なし。
10点の評価はあくまでも個人的な趣味。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-13 10:42:49] [修正:2011-01-13 10:42:49] [このレビューのURL]
10点 妖女伝説
名作ですな。確かに「人生に影響」を与えられたかも。
一つ一つの話が良く練られています。
とくに「月夢」、「砂漠の女王」なんかは
「素晴らしい」という言葉以外浮かんでこない。
星野氏は余韻の残るラストを描くのが上手いですな。
ホントに泣かせます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-12-24 11:40:30] [修正:2010-12-24 11:40:30] [このレビューのURL]
10点 残像
やはり星野氏はSF短編の達人だと思う。
ホントに絵が上手いですね。
「美神曲」は金星、「残像」は月、「世界樹」は火星を舞台にした話。
いずれの作品も着眼点と発想が素晴らしい。
短いながらもストーリーが良い。余韻の残るラストが泣かせます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-12-19 21:30:24] [修正:2010-12-19 21:30:24] [このレビューのURL]
10点 草迷宮・草空間
内田氏は恐ろしいほどに絵が上手い。もはや芸術か。
大学生の草と自我に目覚めた市松人形のねこのお話で、
ファンタジーと言えばファンタジー。
しかしながら内容的には非常に深い。
個人的には「生命とは?」というテーマが内包されているように感じた。
作品の評価には関係ないが、登場人物の大学生が金持ちすぎな感あり。
発表された時代はバブルの走りの頃だからねえ。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-12-06 10:41:09] [修正:2010-12-06 10:41:09] [このレビューのURL]
10点 星の時計のLiddell
緻密なストーリー展開、芸術ともいえる描写。
面白いというよりも物凄い作品と言えよう。
ヒューの夢を媒介に過去と現在の様々な事象が抒情的に語られる。
各所に出てくる心理学をはじめとした学術的な描写も説得力がある。
本当は10点以上付けたいところ。
ナイスレビュー: 4 票
[投稿:2010-12-05 23:32:46] [修正:2010-12-05 23:32:46] [このレビューのURL]
10点 風雲児たち
史実をベースにした歴史ギャグマンガ。
ほぼノンフィクションでここまで面白くできるとは。
みなもと氏の力量には素直に脱帽。
日本近世史を楽しく学ぶことができる。
私若い頃勉強させていただきました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-12-04 10:47:06] [修正:2010-12-04 10:47:06] [このレビューのURL]
10点 孤独のグルメ
身も蓋もない言い方をすれば、
ただオッサンが飯を食べてるだけのマンガ。
ところが個人的なツボにピタッとはまってしまった。
谷口氏の固い絵柄と久住氏の緩い原作が見事にマッチしている…かな?
読むと穏やかな気分になりつつ、そこはかとなく腹が減る。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-02 12:40:42] [修正:2010-12-02 12:40:42] [このレビューのURL]
10点 2001夜物語
この漫画は泣けます。
やはり星野氏はお話作りが上手いですな。
絵の精緻さに至ってはもう芸術の域。
SF作品の頂点の一つと言っても過言じゃないと思います。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2010-11-25 14:49:15] [修正:2010-11-25 14:49:15] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 37件
- 2011年01月 - 40件
- 2011年02月 - 30件
- 2011年03月 - 39件
- 2011年04月 - 24件
- 2011年05月 - 16件
- 2011年06月 - 26件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 4件
- 2011年09月 - 6件
- 2011年12月 - 22件
- 2012年01月 - 35件
- 2012年02月 - 34件
- 2012年03月 - 10件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 3件
- 2012年07月 - 2件
- 2012年08月 - 14件
- 2012年09月 - 15件
- 2012年10月 - 2件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年02月 - 8件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 10件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年05月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 1件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年07月 - 5件
- 2016年05月 - 2件