「torinokid」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 498393
- 自己紹介
-
マンガ好きなオッサンです。
基本的にラストを重視する傾向があるので、
完結後に評価が変わることが多くなるかと思います。
「パクリ」あるいは「手抜き」があからさまに感じられる
作品には辛めの評価になりがちです。

6点 自殺島
かなり面白い作品。
サバイバル系の漫画は結構好きなもので。
絶望的なロケーションの中で、
今後どのような展開になるのだろうか。
作者があの森氏だけに、良い意味で一筋縄ではいかないような気もする。
現時点では6点。あとは今後の展開次第。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-17 11:11:15] [修正:2011-12-20 13:09:26] [このレビューのURL]
6点 町でうわさの天狗の子
少女マンガには珍しい「味がある」作品。結構面白い。
下手ウマって言っちゃ失礼かなあ。
正直な第一印象は「絵も展開も雑!」と思ったのだが、
読み続けているうちになんか癖になってきた。
他の人も書いてるけど、サブキャラがすごいですわ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-22 22:31:23] [修正:2011-09-15 18:29:06] [このレビューのURL]
6点 11人いる!
「SF少女マンガ」というジャンルを創出した古典的名作の一つ。
導入から展開からラストまで、見事なほどに綺麗にまとまっている。
個人的には現在読み返してもそれなりに楽しめる。
内容的に古臭いのは已むなし。実際古い作品なんだから。
歴史的な価値のある作品として一読するのも悪くないのでは。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-09 10:53:06] [修正:2011-09-09 11:22:27] [このレビューのURL]
6点 西原理恵子の人生画力対決
大笑いさせていただきました。
とくに福本編と若杉編はホントに爆笑もの。
みんながツッコミたくてしょうがないネタを
見事なほどにストレートに描いちゃうあたり、
まさにサイバラの真骨頂。
痛快ですな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-09 11:13:03] [修正:2011-09-09 11:21:25] [このレビューのURL]
6点 典型的な悪友
「エリオットひとりあそび」の続編。
ちゃんとエリオットブルーが大人になってます。
水樹作品にしてはちょっとコミカルな感じなんだけど、
やっぱり内容的には深いんだよなあ。
良作。おススメです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-26 23:42:28] [修正:2011-08-24 09:37:19] [このレビューのURL]
実体験による寿司ウンチクはなかなか興味深い。
やはり寿司職人ってのは大したもんだなあと改めて実感。
シャリに刺身を乗せただけじゃないんだよね、やっぱ。
ただねえ、本編の「ラ寿司」以外に所収された短編がいくらなんでも多すぎ。
下手したら本編より寄せ集め短編のほうが多いくらいかも。
しかも大半が初期作品なので大体あんまり面白くないんだな、これが。
本編が結構面白いだけにチト残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-26 15:58:40] [修正:2011-07-26 15:58:40] [このレビューのURL]
6点 さよならもいわずに
この作品を一言で評するなら、「痛い」ですかな。
悪い意味の「イタイ」じゃなくて。
なにもこんなことまで作品にしなくても・・・と思わんでもないが、
これが「表現者の業」ってやつなのかなあ。
「素直に楽しめる」とは到底言えないが
凡百の作品と一線を画しているのは確か。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-26 10:36:18] [修正:2011-07-26 10:36:18] [このレビューのURL]
6点 ただいま寄生中
ある意味スゴイ漫画。
なんてったってモロに寄生虫ですもの。
寄生虫パワードスーツ装着の説明にはかなりウケた。
個人的には好きな作品だが、他人には・・・やっぱ薦めづらい!
これぞあさり氏の真骨頂だよなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-23 12:39:59] [修正:2011-06-23 12:39:59] [このレビューのURL]
6点 あたしンち
ベストオブ日常マンガと言ってもいいかも。
「あーわかるわかる」なネタが満載。
家族って良いよなあ、とつくづく思わされる。
まさに「素直に楽しめる良作漫画」。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-18 21:15:33] [修正:2011-06-06 12:42:38] [このレビューのURL]
6点 こっこさん
傍若無人なニワトリって、ガキの頃近所にいたなあ・・・。
なんて、若干のノスタルジーを感じてしまった。
まさに「素直に楽しめる良作漫画」。
大人も安心、子供も安心。こうの氏の真骨頂ですな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-06 12:08:49] [修正:2011-06-06 12:08:49] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 37件
- 2011年01月 - 40件
- 2011年02月 - 30件
- 2011年03月 - 39件
- 2011年04月 - 24件
- 2011年05月 - 16件
- 2011年06月 - 26件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 4件
- 2011年09月 - 6件
- 2011年12月 - 22件
- 2012年01月 - 35件
- 2012年02月 - 34件
- 2012年03月 - 10件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 3件
- 2012年07月 - 2件
- 2012年08月 - 14件
- 2012年09月 - 15件
- 2012年10月 - 2件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年02月 - 8件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 10件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年05月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 1件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年07月 - 5件
- 2016年05月 - 2件