「torinokid」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 498669
- 自己紹介
-
マンガ好きなオッサンです。
基本的にラストを重視する傾向があるので、
完結後に評価が変わることが多くなるかと思います。
「パクリ」あるいは「手抜き」があからさまに感じられる
作品には辛めの評価になりがちです。

6点 ウツボラ
最後までのめり込んで読んでしまった。
まさにページをめくる手が止まらんって感じ。
終盤以降は怒涛の展開が見事なほどに綺麗に収束していく。
ただしあまりに綺麗に収束していくが故に
個人的にはラストに若干の物足りなさも覚えてしまった。
良作であることは確かですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-10 16:57:11] [修正:2013-05-10 16:57:11] [このレビューのURL]
6点 式の前日
面白く読めた。とくに二話目は秀逸。
これがデビュー作品集だってんだから、大したもんだ。
いろんなところで「泣ける!」って煽られ過ぎた反動なのか
なんとなく微妙な評価になりがちな感があるけど、
個人的にはちゃんとした良作だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-19 09:05:54] [修正:2013-03-19 09:25:46] [このレビューのURL]
6点 骨の音
岩明氏の初期作品集。
短編集だけに各作品ごとの出来不出来が感じられないでもないが、
総合的には良作と言っていいでしょう。
とくに「ゴミの海」と表題作「骨の音」は秀逸。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-20 09:05:51] [修正:2013-02-20 09:05:51] [このレビューのURL]
6点 ヘウレーカ
良作。なかなか面白いですね。
単独作品としてはちょっと食い足りない感も否めないけど。
「ヒストリエ」とセットで考えた方が良いのかなあ、この作品は。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-20 09:01:17] [修正:2013-02-20 09:01:17] [このレビューのURL]
6点 雪の峠・剣の舞
良作。
他の岩明作品群に比して若干インパクトは少なめだけど、
面白さがジワジワ来ます。
やはり話作りが上手いですね、この御仁は。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-20 08:56:55] [修正:2013-02-20 08:56:55] [このレビューのURL]
6点 センゴク一統記
天正記の続編。
継続性が極めて高い作品なので、
評価自体は他のセンゴクシリーズと一緒。
全巻通してまだ「この辺」までしか来てないってことは、
長引きそうだなあ、これは。
ここまで来たら最後まで付き合うしかないか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-04 09:07:49] [修正:2013-02-04 09:07:49] [このレビューのURL]
6点 ねじ式
言わずと知れたマンガ史に残る名作。
他作品でパロられた回数もマンガ史に残るのでは?
なんたって某作品では「ねじ式くん」ってキャラまで
登場しちゃうんだから。
ネタマンガとしての評価は最上級。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-02 17:22:02] [修正:2013-02-04 08:51:10] [このレビューのURL]
6点 るべどの奇石
結構面白い。
基本的に一話完結形式。
ストーリーの肝は不思議な力を有する様々な架空の「石」。
コミックの帯に「諸星大二郎絶賛!」みたいな煽り文句があったが、
なるほど、わかるような気もする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-08 22:49:03] [修正:2013-02-02 16:53:43] [このレビューのURL]
6点 帯をギュッとね!
汗臭くない柔道漫画。
発表当時はかなり画期的だった。
とは言え、本筋はサクセスストーリーなので
スポーツ漫画としては王道的作品と言っても良いだろう。
ラブコメ要素はちょっと鬱陶しい感が無きにしも非ずだが。
個人的な一押しキャラは杉。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-11-03 22:56:07] [修正:2012-12-17 17:26:07] [このレビューのURL]
6点 もっけ(勿怪)
いわゆる「視える人」関連の漫画。
青嵐とかニャンコ先生みたいなのはいないけど。
登場する勿怪達の元ネタは基本的に日本の民話・伝説なので、
作品を楽しむのと同時に良い勉強にもなった。
しかしジーサンはかっこええなあ。
賛否両論ある後半の学園生活的な展開については
個人的な感覚では「否」寄りです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-11-03 23:21:55] [修正:2012-11-04 00:03:08] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年11月 - 13件
- 2010年12月 - 37件
- 2011年01月 - 40件
- 2011年02月 - 30件
- 2011年03月 - 39件
- 2011年04月 - 24件
- 2011年05月 - 16件
- 2011年06月 - 26件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 4件
- 2011年09月 - 6件
- 2011年12月 - 22件
- 2012年01月 - 35件
- 2012年02月 - 34件
- 2012年03月 - 10件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 3件
- 2012年07月 - 2件
- 2012年08月 - 14件
- 2012年09月 - 15件
- 2012年10月 - 2件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年02月 - 8件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 10件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年05月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 1件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年07月 - 5件
- 2016年05月 - 2件