「boo」さんのページ

総レビュー数: 258レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年06月29日

絵は私の好みではないが極上。
しかし他の欠点がこれを食いつぶしすぎているのが残念。
主人公の魅力のなさとストーリーテリングの下手さ、これに尽きる。
とりあえず笑えない下品さとパロディはただ人を不快にするということをこの作者はそろそろ分かるべき。脇役の方はまだ見れるんだけどね。
別に風呂敷が広がっていくのはいいんだ。ただ浦沢のように惹きつけつつ物語を広げていったり、藤田のように豪腕で気持ちよく終われるようにまとめていけてないようなのが問題。自分の扱いきれる範囲で話を作った方が良くなると思う。

今後グレイトさんが飛躍するには短編で話の作り方を勉強するか、原作つけて絵の方に集中したり、鶴田や五十嵐のように絵と雰囲気で魅せる漫画を作る(これは厳しいか?)かしないと厳しい気がする。
話を作るのが下手なのは多分自覚していると思うので、エアギアもあまりストーリーに重きを置かず絵のうまさを活かしたアクションで勝負していく方向性でお願いしたかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-15 01:29:37] [修正:2011-07-15 01:33:06] [このレビューのURL]

大人の絵本。
別に悪い意味で言っているのではなく、それだけの叙情性を持った作品であるということ。子どもの頃に読んだ良質な物語と同様、心の奥にうったえかけられるものがこの漫画にはある。

最初読んだときは何がおもしろいのか分からなかった、でももう一回読みたくなった。やはりおもしろさは分からないのだけれど、何度も何度も忘れた頃にまた読みたくなった。
劣悪な環境の中でもなんとか笑って生きようとする彼らの生き様や悲哀といったものが私の心の中にできたしこりのように私の中に残ったのかもしれない。棘みたいに深く刺さって。
絵は下手だし、全体を通してこれだ!と推せるようなエピソードがあるわけでもない。でも何か深い所から私達の心を動かせるような力を持つ奇跡的な作品。

そもそも漫画と言っていいのか分からないので8点にしとこうと思ったのだが、それだけ心に残った作品ということで9点で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-14 10:51:16] [修正:2011-07-14 11:05:09] [このレビューのURL]

最初の方かな?単行本で読んでないから忘れかけたけど、確かテニスボールをくらって空を飛んでいくシーンがあったと思う。ぶっとんだんじゃなくて空を飛んだやつ。

恐らくネットを中心にネタにされているのは作者も知っていると思うけど、開き直ってしまったように感じて一気にさめた。
お馬鹿タレントが天然で馬鹿発言をしてる時はおもしろかったのに意図的にやってるのを感じた時のあの感じです。
もはや私には流し読みするだけのおもしろくもないけど害にもネタにもならない漫画になってしまった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-13 00:02:51] [修正:2011-07-13 00:02:51] [このレビューのURL]

久々の連載復活に驚喜したのでレビュー。
言わずと知れた能力漫画の最高峰だし有名作なのであまり何も書く必要も感じないけど。
レベルEじゃないけど今のジャンプで想像の斜め上をいってくれるのはこの漫画くらいな気がする。
本当の意味で先が読めない漫画というのは非常に珍しいので当然おもしろいわけです。

個人的なお気に入りはグリードアイランド編。今思うと念能力のバランスが一番とれてた時期だし何よりもこの発想がすごい。
現時点であるキメラアント編はインフレがひどいのは明らかだけど戦闘描写が神がかってるからこれまたおもしろいんだよなあ。しかしここが終わったらどうするつもりなのか…
とりあえず放射能オチとゴンがかの漫画のごとく安易に霊力…じゃなくて念能力を回復する展開だけは勘弁して欲しい。
そして何とかヒソカや幻影旅団あたりが相対的に弱くなった印象を挽回してくれたらいいなあ。

とりあえず下書きで載ってた以前とは違ってかなり期間は空くけどきれいな状態でまとめて載せてくれる現状は満足してます。
ほら、キルアのあれと一緒ですよ。
もうそこそこいい年した人間なんだし、富樫先生がおもしろい話を描くには充電することが必須なんでしょう。
幽遊白書みたいに最後投げるくらいなら、旅行なりゲームなり何なりとしてもらって作品に生かしちゃってください。

余談
ゴレイヌの位置入れ替え能力も大概だと思ったけどメレオロンと貧者のバラはこの漫画のバランスを崩しかねない気がする。
神の不在証明と操作系の能力の組み合わせでもう戦闘即終了というか王にも勝てるだろ。
後操作する生き物を利用してバラを爆発させるテロが流行りかねないよね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-10 21:16:12] [修正:2011-07-11 09:21:58] [このレビューのURL]

9点 イムリ

私がこのマンガを読んだのはダヴィンチの今月のプラチナ本で紹介されていたのがきっかけだった。

1巻を読んだときはどこがおもしろいのかと思ったが、先を読んでいくともう止まらない。
このベルセルクの中世ヨーロッパのような、ドロヘドロの混沌とした、ナウシカの何ともいえない美しい世界観とはまた違った三宅乱丈独特の泥臭いけれども魅力的な世界がそこにはあった。
細かいところまで設定・構成もよく練られている。
カーマの侵犯術や階級構造は興味深いし、イムリの教えや道具の謎を代表に世界の成り立ちを解き明かしていくファンタジーの王道ともいえる展開にはわくわくしっぱなしだ。
今から話がどう転がっていくのかが読めないけれど、名作になることは今のうちから断言できる。

1巻のテンポが良すぎるが故の敷居の高さでかなり損をしている気がするがそこは我慢して読みましょう。
覚えにくい人や国の名前が大量に出てくること、設定が難解、そもそも三宅乱丈初見の人には絵がとっつきにくいことなど最初はかなりきついかもしれないが、そこを乗り越えればもうこの世界にどっぷりだ。
今1番おもしろさと知名度に差がある作品だと思うし、私はタイプは違うけれども第2のナウシカになりうるんじゃないかという位に評価している。(チムリのリス?もナウシカを意識してるような部分も有り)
漫画好きなら間違えなくはまるので、質の高い作品を読みたいと思ってる人はぜひ読んでみて欲しい。
ナウシカはもちろん、上橋菜穂子さんの守り人シリーズや獣の奏者が好きな人とかは特に波長が合うんじゃないかと思う。逆もまた然りなのでこっちも薦めときます。

2011.7.11
興奮してたのか主観的すぎたのでレビューを修正

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-02 18:15:00] [修正:2011-07-11 01:17:14] [このレビューのURL]

いやあ、笑えますねこの漫画。
毛色としては一番今日から俺は!に近いんじゃ
ないかと思うけど、あれほどくだらなく(いい意味で)
はないです。

きょうから俺は!は高校生活はいつまでも終わらないし
俺らはいつまでも変わらないぜというある意味高校生のとき夢だったような雰囲気だけど、
お茶にごす。の場合はいつかは終わるものであって、だからまーくんも成長するし、部長への恋も何らかの決着がつくんでしょう。
ちょっと切ない。

やっぱ作者も年取って経験つんだんだなあって感じです。
画力は上がってるし、ギャグは及ばないにしても総合的にはきょうから俺は!に匹敵するんじゃないかと。

ギャグオンリーじゃないからこそおもしろさが下がる可能性
もあるけど上がる期待も大きい。
連載中だしとりあえず8点。

「おまえのあごは青かった」には腹が痙攣しました。

追記
良い最終回でした。
見事にお茶にごしてくれましたね。
最後までテーマがぶれなかったのが良かったなあ。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-01-07 10:23:09] [修正:2011-07-11 00:17:22] [このレビューのURL]

人間描くのが本当にうまいですね。
といってもこの作者の場合キャラが立ってるということではなく、人間性だったり性格だったりがそれぞれの背景を通してにじみ出てくるということです。
脇役にもそれは十分に感じられるのがまたすごいなと。

宇宙に行くって子どものような壮大な夢ですよね。
このマンガの場合、宇宙自体はあまり重要ではなく、みんなのあこがれのものとして出てくる。
だから目指す人がみんなかっこよかったり、そんな対象があることをうらやましくすら思ってしまう。
大人向けの少年漫画、というのが一番私にはしっくり来ます。

このまま弟を殺すような展開には持っていかずあくまで人間ドラマとして描いて欲しい。
大好きなキャラクターがいっぱいなのでぜひ読んで欲しいです。

追記
最近のエピソードが何かこうしとけばおもしろいんだろ?っ的な印象で多少鼻につくので1点減点。JAXAの試験編がマックスだったかも…
分かる人は分かると思うが、ちょこちょこ挟まれるどうでもいい話やジェニファーや両親のキャラがすごく気になってきて辛い。
他のレビュアーの方の「置きにいってる」というのはうまい表現だと思うが、作者の意図が透けて見えるようでちょっとなあ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-03-24 01:16:57] [修正:2011-07-11 00:14:57] [このレビューのURL]

今見ると恥ずかしいレビューだったので修正。

15巻くらいまではおもしろかったのだが、最近ちょっと勢いがなくなってきた気がする。
スラムダンクを尊敬しているのは分かるけど、違う土俵で勝負しようとしすぎて色んなものを見失ってきた感じ。
・主人公のチームに勝たせない
・恋愛も少しは描く
・日常描写もあり
・敵チームの描写もする
・教師から見た部活動もある
・弱いチーム目線というかそっちの方も
スラダンを無視できなかいの分からなくもないけど、これらがこの作品からテンポや純度を奪ってしまったように思う。
特にライバルチームを丁寧に描写したにもかかわらず、結局本番で主人公チームとあたらずに負けてしまった時は唖然とした。
知られないところにもドラマはあるってことも言いたいんだろうが、何かこの作品ではそこらへんがくどいというかすっきりしない。
もっと一直線に熱い漫画を描いて欲しい。 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-22 19:33:28] [修正:2011-07-10 23:38:50] [このレビューのURL]

最近のだれかたがもはや挽回不可に思えるほど尋常じゃない。
しかし中盤までの名試合の多さを考えると総合して7点。
やはり長く続けすぎるとこれほどの作品でもうまくいかなくなるものなのかと思わざるを得ないなあ。
ここで宣伝することではないかもしれないが、序盤のはじめの一歩が好きだった人にはバチバチを薦めときます。

余談だけれど、最近井岡が7戦で世界チャンプになったのを見て泣きそうになったはじめの一歩読者は私だけじゃないはず。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-10 21:42:50] [修正:2011-07-10 21:42:50] [このレビューのURL]

ここのレビューを見て興味を持ったのでWEBサイトで読んでみた。
後半少し要らない話もあったけど基本的には一貫した話で気軽に読めたので暇つぶしには最高だった。

漫画家漫画ということだけど、作者の実話を基にしているのでリアリティがバクマンとは桁違い。
実際に漫画を書くシーンや他の連載作家のアシスタントに入るシーン、編集と話しあうシーンなどかなり興味深かったのでリアルな漫画家漫画を読みたい人にはおすすめです。
どちらかというと私が楽しんだのは作者のへたれっぷりと編集白井さんのキャラクターの方。
負け犬だけど何とかなるんじゃね?っ的な現実逃避してる感じやそれを後で後悔するもやもやっぷりはかなりつぼにはまったし共感した人も多いはず。
私の未来を見ているようで少し切なくなったくらい…
白井さんは大好きなキャラだったけど、表紙だけは詐欺だと思うw
ジャケ買いした人がかわいそうになるレベルだろあれは。
近いうちに少年誌で新連載が見れることを期待してます。

以下もやもやした所
・描いてたという携帯エロ漫画が気になる
・新人賞はどこの少年誌でとったんだ?
・Mさん、Yさんあたりは結局誰?
・Kさんドリルがどこに向かってるのか分からない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-07-10 20:27:49] [修正:2011-07-10 21:27:59] [このレビューのURL]