「アルゲマイネ原野」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 234779
- 自己紹介
-
前のレビューは後々整理する予定。
2015年のチャンピオンもいろいろありましたがなんと言っても新人勢が粒ぞろいに良かった。ここ近年で抜きん出て豊作の年だと思います。
「少年ラケット」
「Gメン」
「ニコべん!」
「AIの遺電子」
「吸血鬼すぐ死ぬ」
そして「スメラギドレッサーズ」。
どれもレベルが高くおすすめです。全部長期連載して欲しいなあ。
チャンピオン以外でよかった作品
「ストラヴァガンツァ 異彩の姫」
「湯神くんには友達がいない」
「ランド」
「アナーキー・イン・ザ・JK」など

5点 シュガーレス
正直評価が難しい。
同時期に連載した作品群の中では唯一生き残って連載してるし
果てはドラマ化までされたし、誌面の中でも人気の高い部類である事は
間違いないと思います。
大まかに言えば主人公達が、自分達の通う高校の不良ナンバーワンを獲るというが目的なんですが
不良漫画にありがちな裏切りや策略、復讐などドロドロした展開が一切無く、あるのは己の拳のみ。
そして敵味方、互いにポエミーな台詞を吐きながら殴りあうというなんとも現実離れした世界観。
しかも10巻以上連載してるのに、ヒロインはおろかモブすら女性キャラが一切出てこない。(ドラマは出してしまったけど)
更に学校を舞台としてるのに教師すら出てこない。とにかく混じりっ気なし100%喧嘩三昧。
もはや「クローバー」みたいな青春漫画とも違う、ある種のファンタジーなんですね。
結局のところ、この清々しいまでの流れと世界観に何かぐっと来るものがあるかどうかかなあと思います。
個人的にいまいち琴線に響かなかったのでこの点数にさせてもらいました。
ただキャラクターはなかなか良いと思います。
すぐ気絶するくせに、脅威の回復力と負けん気はピカ一の主人公の岳はもちろん、
一番の肉体派でありながら理性的なマルモとか、ルー語を駆使するキリオとかインパクトの強いキャラが多いんですが
何よりラスボスである現ナンバーワンのシャケが絶対的なカリスマ性で他を圧倒しているので
正直こいつに勝って完結する事ができるのか疑問だったりします。
最近岳が、なぜ自分が喧嘩をするのか、その意味について問い直す回があったんですが
「俺にそんなものはない」という結論に至ったのは大いに笑いました。そこはこの作品の根幹だろが!w
もうこの際、連載終了までこの姿勢で突っ走ってもらいたいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-10-20 14:53:25] [修正:2012-10-20 15:01:57]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2008年01月 - 13件
- 2008年02月 - 4件
- 2008年03月 - 2件
- 2008年04月 - 7件
- 2008年05月 - 1件
- 2008年06月 - 2件
- 2008年07月 - 2件
- 2008年08月 - 5件
- 2008年09月 - 3件
- 2008年10月 - 6件
- 2008年11月 - 1件
- 2008年12月 - 6件
- 2009年01月 - 3件
- 2009年02月 - 4件
- 2009年03月 - 2件
- 2009年04月 - 2件
- 2009年05月 - 2件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 1件
- 2009年09月 - 1件
- 2009年10月 - 1件
- 2009年11月 - 1件
- 2009年12月 - 4件
- 2010年01月 - 2件
- 2010年03月 - 7件
- 2010年04月 - 4件
- 2010年05月 - 5件
- 2010年06月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2010年08月 - 2件
- 2010年09月 - 2件
- 2010年10月 - 1件
- 2010年11月 - 3件
- 2010年12月 - 2件
- 2011年01月 - 1件
- 2011年02月 - 1件
- 2011年03月 - 1件
- 2011年04月 - 1件
- 2011年05月 - 1件
- 2011年06月 - 1件
- 2011年07月 - 1件
- 2011年08月 - 1件
- 2011年09月 - 2件
- 2011年10月 - 1件
- 2011年11月 - 1件
- 2012年01月 - 1件
- 2012年10月 - 5件
- 2013年01月 - 2件
- 2013年02月 - 2件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年06月 - 1件
- 2016年01月 - 1件