「鹿太郎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 618918
- 自己紹介
- まだレビューされていない作品を中心に。

4点 ココロ図書館
THE美少女漫画といった感じ。
ものっすごいキラッキラッした絵で図書館の日常を描くほのぼのコメディ。
いやコメディでもないか、ただひたすらにほのぼの漫画。
個人的にはかなり退屈。
他の日常漫画よりも生活への描写濃度が薄く、全編イラストを見ているような感じだった。
とりあえず漫画としては面白くは無い。
ただ女の子はすごくかわいく描けていると思うので、まずは手にとって表紙を見て、絵が気に入った人向けかなーと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-17 00:02:54] [修正:2008-09-17 00:02:54] [このレビューのURL]
4点 ああ一郎
こせきこうじ先生のデビュー作。
物語の作りは「山下たろーくん」など一連のこせき作品と同じで、取り扱うスポーツが野球から柔道に変わっただけ。
チビで弱々しい主人公が努力と根性でライバルを倒していく。
当時の作品としてみても、作画力には劣ると思うし、ちばあきお先生の影響も強く、間の使い方なんかはまんまちば先生のそれ。
ただ、やっていること自体は非常にシンプルなスポ根なので、シンプルなカタルシスに直結しているかなーとは思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-16 23:55:31] [修正:2008-09-16 23:55:31] [このレビューのURL]
7点 バーコードファイター
バーコードバトラーを扱ったホビー漫画。
今となってはバーコードバトラー自体がハイパーヨーヨーやミニ4駆に比べてマイナーな存在となってしまってはいるものの、この作品の残したインパクトは非常に強いものがある。
何しろヒロインだと思っていた娘が途中で男だと判明するのだから…。
その後、小野先生自身がこのキャラクターを使って18禁な漫画を描いたりしているが、つまりエロ漫画のキャラクターなんですよね。
それをコロコロコミックでやってしまうのが凄い。
それ以外にも秀逸なメカの作画など他にも見るべきところが多い。
復刊もされているのでぜひ読んでほしい一作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-16 23:21:46] [修正:2008-09-16 23:21:46] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年07月 - 1件
- 2005年10月 - 3件
- 2006年03月 - 14件
- 2006年04月 - 8件
- 2006年05月 - 16件
- 2006年06月 - 11件
- 2006年07月 - 13件
- 2006年08月 - 11件
- 2006年09月 - 14件
- 2006年10月 - 15件
- 2006年11月 - 10件
- 2006年12月 - 15件
- 2007年01月 - 18件
- 2007年02月 - 19件
- 2007年03月 - 17件
- 2007年04月 - 18件
- 2007年05月 - 15件
- 2007年06月 - 13件
- 2007年07月 - 10件
- 2007年08月 - 11件
- 2007年09月 - 10件
- 2007年10月 - 2件
- 2007年11月 - 6件
- 2007年12月 - 8件
- 2008年01月 - 8件
- 2008年02月 - 14件
- 2008年03月 - 30件
- 2008年04月 - 20件
- 2008年05月 - 5件
- 2008年06月 - 2件
- 2008年07月 - 5件
- 2008年08月 - 2件
- 2008年09月 - 4件
- 2008年10月 - 2件
- 2008年11月 - 6件
- 2008年12月 - 2件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年02月 - 8件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年11月 - 1件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年06月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 1件
- 2012年02月 - 1件
- 2012年06月 - 2件