「ジブリ好き!」さんのページ

総レビュー数: 343レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年12月10日

ヨーヨーでここまで熱くしてくれたことに評価!

コロコロ漫画としては内容もあったし、試合も面白かった。(競技種目の順番を変えるとか、糸の長さを短くするとか)
大会のラストは、小学生当時少し驚きましたが、全体的に良い印象が残ってる作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-15 18:28:00] [修正:2010-03-15 18:28:00] [このレビューのURL]

ぱっとしないと言えばそうだけど、少なくともつまらない作品ではない。

「黒子のバスケ」などのような無茶苦茶な技がないが、逆に派手な大技が少なく盛り上がりに欠ける。

2人目のばあちゃん監督は意味不明。

ほんわか主人公だけど、どぎつい出会いと別れを繰り返す。

主人公に長所と短所をつけたのも良かった。(でもこれ桜木の影響受けてるよね…?)

スラダンやあひるの空といったライバルが多いバスケで勝負したのが失敗だったのかも。次回作に本当期待してます!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-30 00:55:20] [修正:2010-03-12 23:37:00] [このレビューのURL]

画もうまいし、話も面白い。
やっぱり少年誌だったのがまずかったのだと思う。

アラの多さは少年漫画だから許すとしても、富国強兵を訴える日本総理を絶対悪かのように描くのはなんだかなぁ。そういった考えをもつ人は手段を選ばない人だって極端なステレオタイプを読者に押し付けてるかのよう。

嫌いな作品ではないのですが、評価するならこれくらいが妥当な気もします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-09 02:05:36] [修正:2010-03-09 02:05:36] [このレビューのURL]

人面魚の話のオチが怖かった…

4巻と短くしっかりまとまっています!怒涛のラストも悪くなかったかな。
ただ、未来日記に比べるとキャラが薄すぎて、対して感動もなかったです。

集めるのは難しいかも。

各話よく都市伝説を調べていて、面白い話もあるけど、基本なにか物足りなさを感じる、惜しい漫画でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-30 01:30:46] [修正:2010-01-25 04:27:18] [このレビューのURL]

まめじさんに激しく同意。。

漫画を4巻まで読んで好きになり、原作読んだら、漫画が完全に原作負けしてることに気付いた。それでも5巻くらいまで漫画も好きですが。。

それでもあのラストは素晴らしかったと思う。クロノクルセイド同様、フィナーレのために途中を我慢してでも読む価値があるだろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-01-20 01:17:59] [修正:2010-01-20 01:17:59] [このレビューのURL]

嫌いではないですが、面白いかと言われると…

ただキャラが非常に濃く個性的で、戦闘も話もしっかりしています。
蝶野とかむーーんの敵とかいい!
長くもないし、読んで損はないかと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-11 01:21:57] [修正:2010-01-19 23:51:55] [このレビューのURL]

5点 D.Gray-man

敵は強そうにみえないのに、敵が強すぎで味方がばんばん死んでく漫画。ジャンプ系にしては珍しい。

とはいえ主要キャラは死なない。
しかし毎回戦闘は苦戦し、ものすごい窮地に追い込まれる。

設定は面白いけど、内容やバトルはわかりにくい。

少なくともここんところのジャンプの中では良作の方だった。それだけに休載が痛かった。なんだかんだで頑張ってほしい。

追記
最近やっぱ劣化してきたなぁ…
まだ中身があるから何とも言えないけど、これだけシリアスな内容なのに敵のノア一族のロードとかなつきすぎなのは雰囲気ぶち壊しだろう。
リボーンにしろ、ジャンプの女性作家陣はキャラを売る方向に走るもんですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-30 14:47:16] [修正:2010-01-19 22:28:33] [このレビューのURL]

5点 Waqwaq

封神演技にしろこの人のデザインはツボ。
ラストらへんの能のお面の手をいっぱいだすやつがジャストミート。
世界観も設定も好き。
でもまぁこんなもんかなって感じで、あまりうまくまとまってなかった。戦闘は最悪だったし。本当に残念↓↓

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-01-19 04:46:45] [修正:2010-01-19 04:49:07] [このレビューのURL]

5点 トリコ

少年誌的にはあり。

何を描けばうけるか、面白いかを見透かしているような作者の天才ぶり。

ただ、看板漫画になるには少し物足りないものがある。
主人公が初めから強いし頭も良すぎるからかな?
まぁ今のジャンプなら余裕で看板レベルの漫画、、

申し訳ないことに、作者のいけない経歴が頭から離れず、どうしても好意をもてない作品です。
というのも、前作たけしがあまりに好きだったために、作者には憤りを覚えてしまうのです。

とはいえ普通に面白いです。
4点は流石に低すぎたので、5点にしておきました。
そのためパトカーパト君さんのレビューより上にきてしまいました、すみません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-11 03:04:39] [修正:2010-01-05 14:49:43] [このレビューのURL]

原作「魔王」が大好きな私にとって、若干許せない作品。

魔王とグラスホッパーを融合させて頑張ったのはいいし、実際最初の方は見事なアレンジだと引き込まれた。

でもいろいろ急ぎ足になったり、混ぜすぎて変な展開になったりしたのは残念。

最後、また面白くなってきたな!って思ったら連載終了。何がしたかったんだ?作者はまだ描きたいことがあったのだが、打ち切られたのだと思いたい。

まぁ結果的には原作侮辱になってしまったことが許せないのだが、つまらなくはなかったと思う。

個人的に原作ではほんと脇役だったスズメバチをあんな風に起用したのは良かった。しかもはいてないし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-31 01:07:45] [修正:2010-01-02 04:25:37] [このレビューのURL]