「鹿太郎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 619318
- 自己紹介
- まだレビューされていない作品を中心に。

5点 あるいて一歩!!
要するに現代版かつライトで学園物の要素も取り込んだ『めぞん一刻』です。
読んだ人のおそらく誰もが『めぞん一刻』を感じると思います。
アパート物でラブコメするとどうしても『めぞん』っぽくなりがちだけどここまでのストレートなフォロワーは久しぶりな気がする。
メインキャラクターの性格や感情の流れもそのままで基本的に誤解→嫉妬の繰り返し。
あとはこの先サブヒロインたちをどれぐらい活かせるか、かなあ。
とりあえずラブコメの王道を行っているし、絵もかわいく描けているのでそれなりに楽しめましたが、新しさは皆無。
むしろ懐古厨の虫がうずいて仕方がありませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-06-02 17:43:01] [修正:2007-06-02 17:43:01] [このレビューのURL]
9点 正義警官モンジュ
田舎に左遷されてしまった元最先端ロボを中心とした警察コメディー。
同僚の不良警官やマッドサイエンティストな女性警官、街の住人たちとの交流を通して徐々に成長していく主人公ロボ・モンジュ。
基本線はコメディーだと思いますが、一話一話できちんとストーリーが動いているので想像以上に肉厚・骨太。
内容・構成も非常に分かりやすく、キャラクターや物語からある種の「優しさ」がにじみ出ているようで、読後に少し温かい気持ちになれますね。
印象的なセリフも多いし、ここ一番での演出力も高く、不覚にも自分は何度かホロリとしてしまいましたよ。
いやー、面白い。
知名度こそいま一つですが、間違いなく良作だと思います。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2007-06-01 06:20:33] [修正:2007-06-01 06:20:33] [このレビューのURL]
6点 ああ探偵事務所
探偵物といっても主人公が推理で大活躍というタイプではなく、浮気調査やストーカー退治といった地味な活動メインの人助け物。
まあ大まかに言えば一話完結の人情コメディです。
作画的にもお話作り的にも突き抜けた部分は無いけれど、常に安定したクオリティは保たれているので、キャラクターさえ気に入れば後はサクサクで読めると思います。
電話帳の一番最初に来るから「ああ」探偵事務所、主人公がホームズかぶれで初見でなんでもかんでも無理矢理見当違いの推理をするといった初期設定のセンスは個人的に好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-06-01 06:18:57] [修正:2007-06-01 06:18:57] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年07月 - 1件
- 2005年10月 - 3件
- 2006年03月 - 14件
- 2006年04月 - 8件
- 2006年05月 - 16件
- 2006年06月 - 11件
- 2006年07月 - 13件
- 2006年08月 - 11件
- 2006年09月 - 14件
- 2006年10月 - 15件
- 2006年11月 - 10件
- 2006年12月 - 15件
- 2007年01月 - 18件
- 2007年02月 - 19件
- 2007年03月 - 17件
- 2007年04月 - 18件
- 2007年05月 - 15件
- 2007年06月 - 13件
- 2007年07月 - 10件
- 2007年08月 - 11件
- 2007年09月 - 10件
- 2007年10月 - 2件
- 2007年11月 - 6件
- 2007年12月 - 8件
- 2008年01月 - 8件
- 2008年02月 - 14件
- 2008年03月 - 30件
- 2008年04月 - 20件
- 2008年05月 - 5件
- 2008年06月 - 2件
- 2008年07月 - 5件
- 2008年08月 - 2件
- 2008年09月 - 4件
- 2008年10月 - 2件
- 2008年11月 - 6件
- 2008年12月 - 2件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年02月 - 8件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年11月 - 1件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年06月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 1件
- 2012年02月 - 1件
- 2012年06月 - 2件