「Scrooge」さんのページ

総レビュー数: 182レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年07月10日

バストが豊かであることが良いとされる架空の戦国時代が舞台。
斬った相手のバストを吸い取る秘剣で戦うクノイチの話。
丁寧で読みやすいが、物語的にはナンセンス。
美少女の顔とおっぱい以外全て読み飛ばすぐらいで丁度いい。
掲載雑誌の事情もあるのだろうが、漫画としては物足りない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-19 13:14:36] [修正:2011-04-19 13:16:48] [このレビューのURL]

学園+バトル漫画。
モンスターと戦うだけでなく組織内部にも敵がいて読み応えのある物語になっている。
バトルシーンも軽快かつ爽快で気持ち良い。
ありがちなネタでも丁寧につくったらここまで出来るといういい見本。
完結が待ち遠しい。
追記:物語が佳境に入ったところで連載が中断

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-11 18:10:30] [修正:2011-04-19 10:06:09] [このレビューのURL]

悪魔の力で悪魔と戦うエクソシストの話。
苦しみながらも信念のために戦う男。
ところどころに作者の才能は発揮されているが、
漫画としての娯楽要素に欠け、読んでいて楽しくない。
おそらく最大の欠点は主人公が感情移入しにくいことで、
やたら出てくる血と裸も却って鼻につく。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-11 18:32:10] [修正:2009-08-11 18:32:10] [このレビューのURL]

並行宇宙の循環歴史ファンタジー。
宇宙は終末の後に再スタートし、また終末を迎えて再スタート。
バグのあるプログラムが何度もリセットされるかのように。

そして世界の住人はみな終末を知っている。
終末が近くなりそれぞれの並行世界は混乱する。
混乱を治めようとする者や終末を回避しようとする者たちの
思惑が入り乱れる。
その騒乱の中にごく普通の女の子が紛れ込んで・・・という話。

各世界の人々の暮らしぶりや指導者たちの行いがバラエティ豊か。
終末が近いのに争いあう人々の様子も皮肉なユーモアがある。
漫画表現は稚拙だが、物語の構想力は抜群。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-11 18:25:03] [修正:2009-08-11 18:25:03] [このレビューのURL]

前作ナツノクモと比べて判りやすい事に力を入れている。
次から次に何かが起こり飽きさせない。
が、一方で明示した為にメッセージ生の弱まりも感じる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-11 14:50:56] [修正:2009-07-11 14:50:56] [このレビューのURL]

漫画というより可愛い女の子イラストの連作。
物語が陳腐で背景が白いので、女の子以外に何もない。
絵柄が好きかどうかだけで評価が決まる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-11 11:33:00] [修正:2009-07-11 11:33:00] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

主人公を不幸の底に落として始まる冒頭は抜群。
わけのわからない性格の家族について、
丁寧に人となりを描いていくのも良い。
だが、家族と仲良くなり主人公の不幸が解消されると、
物語を進める要素が残らなかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-11 11:09:52] [修正:2009-07-11 11:09:52] [このレビューのURL]

孤島の児童施設を舞台にしたホラーサスペンス。
大人に殺されそうになり島の脱出を決意する子供たちの話。
前半は怖くて面白いが、後半はイマイチ。
大人の人となりを描く番外編は完全に蛇足。
絵柄が好きならプラス2点。

*備考
作者の他の作品(バトル漫画、お色気コメディ)に比べてずっと良い。
次回作に期待する。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-11 10:56:16] [修正:2009-07-11 10:56:16] [このレビューのURL]

鉄鍋のジャン後、ヒットがなかった作者の復活作。
只の焼き直しではなく、前作の反省をふまえた進化が見られる。
だが、どういう理由か途中で急激に勢いがなくなり終了。
読むなら前作「鉄鍋のジャン!」から読むのがオススメ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-10 20:31:33] [修正:2009-07-10 20:31:33] [このレビューのURL]

忍者ネタのドタバタラブコメ。
スラップスティックの骨格がしっかりしており美少女ドカ出しでも読みやすい。
2000年代の今となってはむしろ珍しいような作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-10 20:13:41] [修正:2009-07-10 20:13:41] [このレビューのURL]