「森エンテス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 309394
- 自己紹介
-
---
完結した作品のみを評価して行こうかと思っています。
ですので、オンタイムなレビューは出来ませんが、後追いの参考になればと思います。
参考までに現在連載中の作品で自分の中で高評価な作品は
『ジャイアントキリング』『宇宙兄弟』『よつばと』『ヴィンランド・サガ』『ヒストリエ』『土龍の唄』『ムーンライト・マイル』『キングダム』『三月のライオン』等です。
読んだ作品を逐一レビューをするのではなく、読んで「面白かった」「影響受けた」「なんか好き」と思える作品を選んで、レビューしていきます。

5点 カブのイサキ
前作と比べて、作品の世界に入り込めなかった部分があるのと、「結局なんだったん?」というクエスチョンマークが取れなかったので、こんな評価です。
雰囲気を含めて好きな作品ですけど、他者に薦める作品ではないのかなと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-12 23:47:08] [修正:2015-01-12 23:47:08] [このレビューのURL]
5点 球魂
この作品は序盤のクオリティを維持できなかった典型的な作品なのかもしれません。
それぞれのキャラクタにも個性もありますし、読みやすい良い作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-17 23:52:49] [修正:2014-12-17 23:52:49] [このレビューのURL]
5点 高校球児ザワさん
この作品が自分の本棚にある姿はなかなか想像できないです。
絵柄は好きなんですけどね。
野球部の「あるある」満載の日常系漫画です。
他の方も書かれていますが、お兄ちゃんとその友人達の絡みは「マンガ的」で好きですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-08 19:49:53] [修正:2013-08-08 19:49:53] [このレビューのURL]
5点 なつきクライシス
当時はこの作者の作品を買い集めていたくらいに絵柄が好きでしたね。
バスタード的で。
そんな作者の出世作?がこの作品なのですが、他の作品は結構モラトリアム系かラブコメ系なんですけど、この作品は格闘マンガです。
美少女が活躍するそういうマンガが好きなら一読の価値はあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-07-18 22:05:40] [修正:2013-07-18 22:05:40] [このレビューのURL]
5点 いきなりF・L・Y!!
荒削りな部分もありますけど、作者のその後の活躍に繋がる作品ではあると思いますので、ファンの方なら読む価値があると思います。
イメージ的には80年代の月刊サンデーの作品的・・・と言えるかもしれません。
ただ、サッカー漫画としてみると非常に弱い部分があるので、サッカーファンはあえて読む必要は無いかと・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-06-28 21:43:19] [修正:2013-06-28 21:43:19] [このレビューのURL]
5点 カメレオンジェイル
井上雄彦の作品と思わなければ良作ですが、その後の作品と比べると天地ほどに差があります。
物語を作れる天才が原作付きで描くとこうなるのかもしれないですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-11-06 22:55:13] [修正:2012-11-06 22:55:13] [このレビューのURL]
5点 空手小公子 小日向海流
序盤は面白く読んでいたのが、「ちゃんとした」格闘技漫画になってトーンダウンした感があります。
主人公にとっての最後の試合がイマイチ盛り上がらなかったのは、この手の作品にとっては致命的だった気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-12 21:30:43] [修正:2012-09-12 21:30:43] [このレビューのURL]
5点 冥王計画ゼオライマー
掲載紙がエロなんで、エロにしたくなくてもエロを入れないといけなくなった感じですかね。
菊地道隆キャラデザでアニメにもなった作品ですけど、完全に別物です。
ガイバーが好きで仕方ない人は読んだら良いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-22 23:53:04] [修正:2012-03-23 00:08:49] [このレビューのURL]
5点 週刊石川雅之
個人的には面白いと思う作品とそうでない作品が結構はっきりと分かれた短編集です。
作者の代表作『もやしもん』もエピソードによって楽しめ度に大きな起伏がありますけど、この短編集も似たような感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-15 00:26:06] [修正:2012-03-15 00:26:06] [このレビューのURL]
5点 男坂
小学生だった自分に「打ち切り」の意味を教えてくれました。
ありがとうございました。
作品としては、キライじゃないです。
基本的に車田作品に漫画としての方程式を求めていないので、これはこれで良いと思っています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-12 20:41:12] [修正:2012-03-12 20:41:12] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年10月 - 36件
- 2010年11月 - 7件
- 2010年12月 - 8件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 20件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 19件
- 2011年11月 - 37件
- 2011年12月 - 3件
- 2012年02月 - 6件
- 2012年03月 - 17件
- 2012年04月 - 4件
- 2012年05月 - 1件
- 2012年08月 - 4件
- 2012年09月 - 2件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 13件
- 2013年09月 - 6件
- 2013年10月 - 1件
- 2014年01月 - 1件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 11件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年05月 - 6件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年07月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 4件
- 2015年12月 - 4件
- 2016年01月 - 4件
- 2016年02月 - 5件
- 2016年03月 - 1件
- 2018年02月 - 4件
- 2018年03月 - 5件
- 2020年11月 - 3件
- 2022年02月 - 4件