「kiki」さんのページ
- ユーザ情報
- 197*年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 426108
- 自己紹介
-
基本少女漫画や歴史漫画が好き。けど面白ければなんでも読みます。
古めの漫画も連載時の時代の空気が感じられるので好み。
少年漫画、萌え漫画やオタク臭すぎる漫画は苦手。
点数はここの投稿欄の「何点は○○な漫画」というのに合わせてるのですが、点数辛目かもしれません。
10点 マイ・バイブル。
9点 大感動した。
8点 何回も何回も読み直してしまう。
7点 夢中になってページをめくる面白さがあった。
6点 面白かったけど一回読んで満足。
5点 普通に淡々と読んだ。
4点 面白い部分もあるけどちょっとつまらなく感じた。
3点 つまらない。続きが気にならない。
2点 読んでてイライラして苦痛だった。
8点以上は私の好みかどうかにかかっているので、一般的に面白くないものもまじっているかも。
あと単なる感想文になってるものも多くてスミマセン。
LaLaっ子だったので白泉系の漫画が好きでした。
年齢的な変化のせいでしょうけど今はFlowersが面白いと思います。
----
2012年2月追記:ここでレビューするようになって1年が経過しました。
思い出し書きはほとんどないので、こんな大量に読んでるのかと自分でもビックリです。
誤字脱字が多いので後から書き直すこと多々あります。

3点 ヨルムンガンド
1巻でわけが分からないままいきなりドカーンと戦闘を始められて、
その全力疾走さについていきませんでした…。
特にガンアクションなどが好きでもないのに、武器商人と少年兵と
いう組み合わせが面白そうと思って手にとったものの、作者さんの
カッコいいものが描きたいという想いと私の期待したものが
ミスマッチで最後まで読めませんでした。
ココの破天荒さやバタバタしてたり寡黙だったりするキャラ達の
ノリを楽しめたり、戦闘での駆け引きやアクションが好きな人には
面白いんでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-28 22:57:30] [修正:2012-05-28 22:57:30] [このレビューのURL]
3点 ベルばらKids
結構池田理代子さんのファンで「ベルバラ」も何回も読んでる
のですが、正直そんなに面白いと思えません。
4コマなのですがオチがいまいちすぎ。
ベルバラの熱狂的なファンならキャラネタも多いし楽しめるので
しょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-25 21:50:01] [修正:2011-07-25 21:50:01] [このレビューのURL]
3点 それでも町は廻っている
日常系漫画ときいて「よつばと!」が好きなのでそんな感じかなぁと
期待して読んだのですが…すみません、歩鳥のキャラが全くもって
ダメでした。バタバタしてるだけで何が面白いのかさっぱり
分からず。2巻までで限界でした。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-11 23:10:42] [修正:2011-07-11 23:10:42] [このレビューのURL]
3点 まだ旅立ってもいないのに
作者の妄想っぷりがだだもれな漫画。
鬱屈した青年が自分の妄想を漫画で消化してみた感がめっちゃ
感じられますが、私は付いていけませんでした。
私は読むの遅い方なのに一冊をパラパラパラと15分で読み終えて
しまい、あまりの負の妄想パワーに脱力してしまいました。
ある意味面白いんでしょうけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-25 21:05:51] [修正:2011-06-29 00:42:40] [このレビューのURL]
3点 シュガーはお年頃
彼女が行方不明になってからなんか怒涛の展開があるのかと
思ったら・・・意味不明な終わりでガックリ。
作者的に意図はあるんだろうけど私には全く読み取れませんでした。
前作でもそう思ったけど、二宮先生枯渇しちゃったんじゃないかと
心配になった作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-09 12:27:36] [修正:2011-06-09 12:27:36] [このレビューのURL]
3点 flat
秋くんが嬉しい時などに目をかがやかせたり、しょんぼり落ち込んだり
するのがとてもかわいい!けどそれ以外は微妙でした。
キャラやストーリーの抑揚が少ないのがこの漫画のポイントなのかも
しれませんがあまりに淡々としすぎて私はダメでした。あまりにタラタラ
とした会話が続くだけで。(3巻でギブアップ)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-16 15:52:49] [修正:2011-05-16 15:52:49] [このレビューのURL]
3点 夏目友人帳
毎回読み切りの形のせいかうすい絵柄のせいか、話自体はしんみり
きそうな物が多いのに全く心に響きませんでした。
物語の設定自体は面白いのに、盛り上がりが欠けてもったいない
気がします。
合う人には合うんでしょうね。私は好みじゃなかったです。
3巻目でギブアップしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-23 00:50:12] [修正:2011-03-23 00:52:04] [このレビューのURL]
3点 監督不行届
月刊誌などで一話だけ時々読むぐらいだったら
「オタク夫婦って面白いなぁ」
「ってかオタク夫婦がお金持ってるとこんな展開に!」と
楽しめたのでしょうが、そういう話を一気には読むのは
展開がほぼワンパターンなので後半読むのが苦しかったです。
あとがきでカントクくんからも超絶のノロケコメントがあったり
したのは、「漫画本でお互いこんなノロケちゃってすごい!」
と感心しましたがw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-21 01:03:33] [修正:2011-02-22 01:01:59] [このレビューのURL]
3点 アオイホノオ
「吼えペン」はあの熱さがたまらなく好きなんだけど
この作品はダメでした。
当時の漫画メインのサブカル風景はその時代を体感した人に
とっては懐かしいでしょうが、出てくる漫画家さんの漫画を
大方読んだことがあるだけの私にはつまらなかったです。
3巻までで読むのを挫折いたしました。
彼の作品は本当の話を大きな(+上手な)ウソがなくちゃ
ダメなのかもなぁ。なんて思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-13 21:47:24] [修正:2011-02-13 21:47:24] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2011年01月 - 2件
- 2011年02月 - 11件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 15件
- 2011年05月 - 22件
- 2011年06月 - 29件
- 2011年07月 - 23件
- 2011年08月 - 15件
- 2011年09月 - 19件
- 2011年10月 - 13件
- 2011年11月 - 12件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 10件
- 2012年02月 - 11件
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 7件
- 2012年05月 - 16件
- 2012年06月 - 11件
- 2012年07月 - 16件
- 2012年08月 - 7件
- 2012年09月 - 11件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 10件
- 2013年01月 - 5件
- 2013年02月 - 2件
- 2013年03月 - 8件
- 2013年04月 - 6件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 8件
- 2013年07月 - 9件
- 2013年08月 - 10件
- 2013年09月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2014年01月 - 10件
- 2014年02月 - 8件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 4件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 6件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 2件
- 2014年11月 - 2件
- 2014年12月 - 3件
- 2015年01月 - 2件
- 2015年02月 - 6件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 1件
- 2015年08月 - 2件
- 2015年09月 - 4件
- 2015年10月 - 2件
- 2016年04月 - 5件
- 2016年05月 - 3件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年11月 - 3件
- 2017年03月 - 2件