「kiki」さんのページ
- ユーザ情報
- 197*年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 426028
- 自己紹介
-
基本少女漫画や歴史漫画が好き。けど面白ければなんでも読みます。
古めの漫画も連載時の時代の空気が感じられるので好み。
少年漫画、萌え漫画やオタク臭すぎる漫画は苦手。
点数はここの投稿欄の「何点は○○な漫画」というのに合わせてるのですが、点数辛目かもしれません。
10点 マイ・バイブル。
9点 大感動した。
8点 何回も何回も読み直してしまう。
7点 夢中になってページをめくる面白さがあった。
6点 面白かったけど一回読んで満足。
5点 普通に淡々と読んだ。
4点 面白い部分もあるけどちょっとつまらなく感じた。
3点 つまらない。続きが気にならない。
2点 読んでてイライラして苦痛だった。
8点以上は私の好みかどうかにかかっているので、一般的に面白くないものもまじっているかも。
あと単なる感想文になってるものも多くてスミマセン。
LaLaっ子だったので白泉系の漫画が好きでした。
年齢的な変化のせいでしょうけど今はFlowersが面白いと思います。
----
2012年2月追記:ここでレビューするようになって1年が経過しました。
思い出し書きはほとんどないので、こんな大量に読んでるのかと自分でもビックリです。
誤字脱字が多いので後から書き直すこと多々あります。

3点 ダンジョン飯
ファンタジー世界のグルメ漫画だなんて面白そう!
と手に取ったのですが…
先に謝っておきます。すみません、私RPG全くやらないんです。
(面白さが分からん)
だからこの漫画もグルメを切り口に私も理解できるように
なるかなと期待したのですが、RPGやらない私には
何が面白いのか分からずついていけなかったです。
でもきっとやったことある人にはあるあるネタが満載で
楽しいんでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-07-30 22:31:48] [修正:2016-07-30 22:31:48] [このレビューのURL]
沢山の死者を出した巨大な円盤が日常に溶け込んで浮かんでいる東京で女子高校生たちが青春する物語なのですが、ヒロイン二人の会話のノリが「おやすみプンプン」の三村や蟹江姉と同じで、妙なテンションで読んでいて疲れました。
面白い会話だとは思うけど主人公としてずっと同じ調子で会話されているのが私には微妙でした。
そして謎のシチュエーションを生み出している宇宙人の円盤、これ最後まで謎は明かされないままなんだろうなぁ。プンプンの変な宗教っぽいやつ浅野さん気にいってたんだ、今後の作品もこういう方向になるのか…と今までわりに好きな作家さんだったけど残念だな。とまだ一巻しか読んでないのに思ったり。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-18 15:35:11] [修正:2014-12-19 21:51:58] [このレビューのURL]
3点 東北沢5号
久々にあまりにもドリーミー満載すぎる少女漫画を読んでしまった。
下北沢が舞台だからつい読んでしまったけど、上京して多少痛い目に遭うものの出会いに恵まれて友達が出来て、下宿もバイトも夢もとんとん拍子で、彼氏ができて…掲載誌がクッキーだから『NANA』を踏襲した作品なんでしょうか?酷い男に二股や過去トラウマなどドロドロしたところまで似すぎていてこれ編集さんに描かされたんだろうなぁなんて思っちゃったりして。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-02-01 23:00:24] [修正:2014-02-01 23:00:24] [このレビューのURL]
3点 ぴんとこな
歌舞伎界の御曹司の三角関係の恋物語…になるのかな。
確かに少女漫画で歌舞伎は珍しい。
けど歌舞伎漫画を期待して読むと歌舞伎はアクセント程度に感じてしまうかも。
恋愛漫画的には歌舞伎界に縛られた男子ズにハードルがあって面白いのかな。私的には恋愛模様も微妙でしたが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-03 22:15:28] [修正:2014-01-03 22:15:28] [このレビューのURL]
3点 ワンパンマン
設定もヒーローがランク制になっている所や、絵もバトルシーンに迫力があって上手いとは思うのですが…ごめんなさい。私には合わなかったみたいです。
周りはバトルに真剣なんだけど最強すぎるヒーローだけがノホホンとしていてそのギャップが面白いといえばそうなんだろうけど、もう少しドラマが欲しいかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-11 21:10:46] [修正:2013-10-11 21:10:46] [このレビューのURL]
3点 嘘喰い
ギャンブルと格闘をヤンジャンらしく一見クールっぽくも濃い描写で展開している漫画。
これがかっこいいと思ったなら面白いのでしょうね。
画に問題があるのか何が起こっているかいまいち分かりにくく、頭脳戦も種明かしを聞いても私は「なるほどー」っとはならなかったです。
5巻まで読んでみたけど私には合わないなぁと感じたので続きはもういいかな…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-11 20:53:01] [修正:2013-10-11 20:53:01] [このレビューのURL]
3点 俺の嫁はあいつの妻
主人公の大半が硬派なキャラを描くあの本宮ひろ志先生が、こんなラノベ風のタイトルでしかもワイフシェアリングを描いたっていうんだから手にとってみましたが…
先生、これワイフシェアリングというよりただの二股なんじゃないでしょうか?
美和が美人で金持ちな以外全然いい女に見えません。
まぁそれでも実は大企業の御曹司だったとか、不治の病だとか相も変わらずな荒唐無稽な展開で多少は楽しめましたが、内容くだらなすぎかなと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-09 15:38:14] [修正:2013-08-09 15:38:14] [このレビューのURL]
3点 家電の女
様々な家電がイケメンに化けてヒロインのコンプレックスや
悩みを解決していくコメディなんだけど、話がありきたり過ぎて
いまいちに思えました。
美しく仕事が出来る女が実は色々な事に悩んでいてとか
出てくるカッコいい後輩がオーソドックスなタイプすぎるとか。
んーーもう少し斬新な展開があればと思いましたが、基本一話完結もの
だから仕方ないのかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-12-31 23:46:11] [修正:2012-12-31 23:46:11] [このレビューのURL]
アヒル口のBJはイラスト的にはカッコいいとは思うんだけど、
BJファンとしては違和感ありまくりでモヤモヤしてしまいました。
話も学生時代のBJで60年代という日本がバタバタしていた時代を
活かして面白くしあげているとは思います。
BJが異常な治療費をふんだくる無免許医になった訳を明かすと
ありますが、原作で解明されていると思うんですけど。
もっとすごい理由付けがされるのかな?
でもやっぱり個人的にはオリジナルだけでいいかなぁ。
と思ってしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-07-24 15:48:16] [修正:2012-07-24 23:59:44] [このレビューのURL]
3点 HELLSING
「ドリフターズ」が面白かったので読んでみましたが…
この作品はダメでした。
戦闘模様やノリやセンスは同じ感じなんだけど、多分私が主従関係を
根底にしている作品が苦手なせいでしょう。
実際の歴史的な主従関係や大金持ちと使用人ならいいのですが
「イエス、マスター!」と連呼する主従関係がお約束のノリが
どうもむず痒くなっちゃうんです。3巻まで読んで限界でした。
合う人には合うんでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-07-17 14:33:59] [修正:2012-07-17 14:33:59] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2011年01月 - 2件
- 2011年02月 - 11件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 15件
- 2011年05月 - 22件
- 2011年06月 - 29件
- 2011年07月 - 23件
- 2011年08月 - 15件
- 2011年09月 - 19件
- 2011年10月 - 13件
- 2011年11月 - 12件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 10件
- 2012年02月 - 11件
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 7件
- 2012年05月 - 16件
- 2012年06月 - 11件
- 2012年07月 - 16件
- 2012年08月 - 7件
- 2012年09月 - 11件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 10件
- 2013年01月 - 5件
- 2013年02月 - 2件
- 2013年03月 - 8件
- 2013年04月 - 6件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 8件
- 2013年07月 - 9件
- 2013年08月 - 10件
- 2013年09月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2014年01月 - 10件
- 2014年02月 - 8件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 4件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 6件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 2件
- 2014年11月 - 2件
- 2014年12月 - 3件
- 2015年01月 - 2件
- 2015年02月 - 6件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 1件
- 2015年08月 - 2件
- 2015年09月 - 4件
- 2015年10月 - 2件
- 2016年04月 - 5件
- 2016年05月 - 3件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年11月 - 3件
- 2017年03月 - 2件