「鹿太郎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 618962
- 自己紹介
- まだレビューされていない作品を中心に。

オムニバス形式なので一見さんにも優しい、いつも通り?のくぼた流怪人ギャグ。
相変わらず生活臭漂う怪人たちが良い味出しています。
ただ、作者本人も語っていますが、「サンレッド」やこれまでのくぼた作品と比べると悲しい笑いも多い。
どこか間の抜けたキャラクターたちの中にもしんみりする話もあり、くぼた先生の幅の広さが窺えます。
個人的に魔王ザムエル軍団がコンビニのパンについて話し合っている話は衝撃的でした。
たかだかパンだけでここまでストーリーを転がせるのか!とやたらと感心してしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-30 19:34:15] [修正:2009-02-11 13:41:19] [このレビューのURL]
アニメ版の前日譚を描いたショートストーリー2本。
ちなみにアニメ版は無理矢理良い話に仕上げた印象が強くあまり面白くはない。
その分、コミック版の出来は秀逸。
谷川先生らしく非常にストレートでこっぱずかしい恋愛物。
2本とも結ばれはしないのだけれど、前向きに幕が閉じるので読後感が良い。
個人的には悠大の話は谷川作品の中でも珍しく(少女漫画家なのだから当たり前だが)男が主人公だったので普段とは違った強い女と悩む男という構図が面白かった。
両主人公がこの後結ばれるストーリーが後日談としてあるとなったら是非観たくなるつくりで、プロモーションとしても◎なのではないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-06 08:54:00] [修正:2009-02-11 13:35:40] [このレビューのURL]
5点 お坊サンバ!!
結構楽しんで読んでます。
いかにもギャグ漫画な画風なのに、単純に絵のインパクトで笑わせるネタは少なく、ツッコミのセリフや強引なストーリー運びで笑わせるパターンが多い。
意外と子供向けでもない感じ。
特に、主人公が良い奴ではなく、性格的にも最低の単なるギャグマシーンなので子供のとっつきはむしろ悪いのではないかな。
ただ、笑いのセンスとして嫌いな傾向ではないので個人的にはコンスタントに笑わせてくれる打率の高いギャグ漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 18:16:45] [修正:2009-01-09 14:44:13] [このレビューのURL]
お笑い芸人・ハロバイ関原作の都市伝説コミック。
基本的にやっていることは『MMR』で強引なこじ付けっぽい所も散見されるので深く考えてしまうのはNG。
そもそも「ムー」やオカルト系に興味が無いとただただ荒唐無稽な与太話に映ってしまうかもしれません。
ただ、コミック化以前にすでにテレビ等で人気になっていたからか、ネタ自体の語り口は出来上がっていて単純に上手いなあとは思いました。
作画も含めて無難なクオリティでのコミカライズになっているのではないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-29 19:32:37] [修正:2008-12-21 18:28:06] [このレビューのURL]
7点 まんが極道
「漫画家超残酷物語」の続編。
あいかわらず漫画業界のヤバい所を突いていく怪作。
現在はネットでも散々言及されている宗教ネタから半ニートな漫画家までかなりキワドイ。
それはもう訴えられたら負けるんじゃないかと思うくらい(笑)
業界自体をこれでもかというくらいにネタにして遊んでいるし、下ネタも多いので、夢を持っている人に対してはかなり野暮な
作品だとは思いますが、そんなの関係ない外様の人やすでに中にいる人には面白く読めると思いますよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-14 16:47:43] [修正:2008-12-14 16:47:43] [このレビューのURL]
5点 アトリ抄
妖怪退治+美少女アクション。
人間と妖怪のハーフである主人公がそのはざ間で葛藤する。
主人公を始めとしたキャラ立ちも悪くはないし、画力も平均よりは上、サービスシーンもありで面白そうな要素は備えていたものの、肝心のストーリーにさほど興味が持てず、最後までいま一つ乗り切れなかった。
安心して読めるものの、先が気になるほどではない。
この作品ならではの作者の強い主張、魅力に欠けていたかなと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-30 15:11:14] [修正:2008-11-30 15:11:14] [このレビューのURL]
7点 漫画家超残酷物語
夢と現実。
漫画家という夢を追いかけつつもそこにあるのは見るも無残な現実。
すげーリアルな漫画家漫画。
同窓会では漫画家を名乗っている漫画家志望?のおっさん、普段は青春しているのにその裏ではお互いに足を引っ張り合う現代風トキワ荘、同人作家とプロ漫画家の間の連中などまさに現代漫画家残酷物語。
どこまでがフィクションなのかは知らないが、とにかく救いが無さ過ぎて笑える。
漫画家志望者は読まない方がいいのかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 13:43:09] [修正:2008-11-29 13:43:09] [このレビューのURL]
5点 金平劇場シリーズ
色々と非道い作品。
100%、毒と自虐と悪意で出来ているギャグ漫画。
漫画自体を小馬鹿にしたようなしたような内容で、特に萌え作品のパロディをやらせたら一級品。
いじり方が下の下の方向で振り切れている。
下ネタ、不謹慎ネタ、なんでもござれ。
絵が無駄に上手いのも無性に笑える。
もっとメジャーになれ、とまでは言わないが、せめてネット上でくらいもう少し語られてもいい作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-24 13:38:46] [修正:2008-11-24 22:30:19] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2005年07月 - 1件
- 2005年10月 - 3件
- 2006年03月 - 14件
- 2006年04月 - 8件
- 2006年05月 - 16件
- 2006年06月 - 11件
- 2006年07月 - 13件
- 2006年08月 - 11件
- 2006年09月 - 14件
- 2006年10月 - 15件
- 2006年11月 - 10件
- 2006年12月 - 15件
- 2007年01月 - 18件
- 2007年02月 - 19件
- 2007年03月 - 17件
- 2007年04月 - 18件
- 2007年05月 - 15件
- 2007年06月 - 13件
- 2007年07月 - 10件
- 2007年08月 - 11件
- 2007年09月 - 10件
- 2007年10月 - 2件
- 2007年11月 - 6件
- 2007年12月 - 8件
- 2008年01月 - 8件
- 2008年02月 - 14件
- 2008年03月 - 30件
- 2008年04月 - 20件
- 2008年05月 - 5件
- 2008年06月 - 2件
- 2008年07月 - 5件
- 2008年08月 - 2件
- 2008年09月 - 4件
- 2008年10月 - 2件
- 2008年11月 - 6件
- 2008年12月 - 2件
- 2009年01月 - 2件
- 2009年02月 - 8件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年11月 - 1件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年06月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 1件
- 2012年02月 - 1件
- 2012年06月 - 2件