「ITSUKI」さんのページ

総レビュー数: 639レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年08月10日

表紙買いでした…表紙は良いです。

「駅」とタイトルにあったので「環状白馬線車掌の英さん」的なハートフルなストーリーものかと思ったら、結構シリアスなSFものでした。
「ハイエンド系」というジャンルの草分け的な作品らしいですが、自分には絵もキャラデザもなんというか一昔前な感じがしました。

ストーリーは基本的に一話完結なのですが、一話一話のページ数が短く展開が早いので内容を把握しづらく、あまりのめりこめませんでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-08 23:07:57] [修正:2010-09-08 23:07:57] [このレビューのURL]

毎回お菓子などのレシピがちゃんと載せられています。
絵柄のあいまって小学生の学習雑誌に載っている漫画の様な感じです。

ストーリー自体もそこまで凝って描かれている訳でもなく、結末もはじめから予想できるものです。

本作の主人公・りんちゃんはこの後続編が描かれたり他作品にも登場したりするので、この作品を読んでから読み返すとまた新たな発見が。
ですので、作者のファンの方でそういう事を知っておきたい方は読んでみてはどうでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-08-13 23:32:28] [修正:2010-08-13 23:32:28] [このレビューのURL]

ジャンプの中で某オサレ漫画よりも唯一読み終わるのが早かった作品。
読みやすいっちゃ読みやすいですが流石に内容が薄すぎると思いました。
宇宙人とか便利アイテムとかの所為で「なんでもアリ」な設定の為、タイトル通りこれでもかって位ベタにドタバタコメディしてます。
どの巻を読んでも同じ様な展開をしていた印象。

前作の時点で「絵は上手いのだから原作者つけるかエロいラブコメやればいいのに」と思っていたら本当になってしまったのでビックリしました。(まぁ、この作品は原作者はあってない様なもんですが・・)

絵は上手いのですが、読者を惹きこませたりドキドキさせる様なストーリー展開は無なので本棚にあっても再読する可能性がとても低くなると思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-17 18:55:56] [修正:2010-04-17 18:55:56] [このレビューのURL]

4点 Kiss×sis

主人公と双子の姉によるエロコメです。
18禁ではないけど、ものによってはかなりギリギリな所をいってます。
あとこの作者がどーいう漫画でその道で有名なのかは知っておいてから読んだ方がいいかも…

主人公の事が大好きな双子の姉に散々振り回されて迷惑しながらも、結局は姉達を遠ざけられず大事に思っているという完全ハーレム状態。
ストーリー性もあまり無いです。

エロい所と絵にしか見どころがないので4点位で。。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-14 23:01:36] [修正:2010-03-14 23:01:36] [このレビューのURL]

SF・学園モノ。
かなり読み手を選ぶ作品かなと思います。
絵柄や描写の仕方が独特ですし、少しグロかったり、ストーリーにもあまり救いが無かったりもするので。

メイン3人の見た目での見分けが少しつきづらいのが難点。
でも個性はよく立っていました。
特にかすみは途中から性格の変化と絵柄の所為もあって不気味でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-01-15 03:10:25] [修正:2010-01-15 03:10:25] [このレビューのURL]

原作既読じゃないと「原作のパロディ」部分に気づけず意味がわからないと思うので注意。
デフォルメした絵、ギャグ用に変えられた設定などは自分は特に問題なくけ入れられたのですが、ツッコミが弱いっていうか下手っていうか・・
とにかくオチがつまらない。
キョンがツッコミ役として設定されてるのにそれがつまらないのはなぁ・・

単行本一冊最後まで読ませられるような勢いが無く、途中で止めたくなりました。
そういう経験は滅多に無かったので軽くショック。
そんなわけでこの点数です。

あとどうでもいいですが、背表紙などにある本気絵は正直本編漫画版描いてる方より上手いと思った。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-21 05:09:51] [修正:2009-12-21 05:09:51] [このレビューのURL]

「喰霊」の外伝なので、本編から読まれる事を当然お薦めします。
面白さは「喰霊」本編と同じくらいです。
主人公の能力はちょっと面白かった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-21 15:17:11] [修正:2009-11-21 15:17:11] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

まだ1巻しか出ていませんが・・

先輩が皆卒業して部員が一人になってしまった野球部に、バットをへし折る150km/hのストレートを投げる美少女・綿貫操がやってきて入部。
そしておそらくこれから部員を集めて大会へ〜とかそういう流れなのだと思います。
が、部員がただでさえ少ないのに2話目からサッカーをしだしたのにちょっと驚き。しかも野球漫画なのに1巻の中で野球らしい野球をしていないw(一度寄せ集めで練習試合をするが、操が一人で完封して主人公が一人でホームラン打って勝利という…)

とりあえずどんどん部員集めて野球漫画っぽくしてほしいw
1巻最後の話から担当編集が変わったらしく、確かに作品のテンポとかが変わっていたので次巻からに期待します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-08 05:26:48] [修正:2009-11-08 05:26:48] [このレビューのURL]

4点 BLEACH

「なん・・・だと・・・?」のネタは使わせてもらってます。
すいません。実は全部は読んでいません。

というか、ソウルソサエティ編で終わると思ってました。
なのでソウルソサエティ編のあとも続くとわかって以降は立ち読みをやめてしまいました。
ジャンプ漫画の宿命ですよねー。。
巻数的にもここらでおわれば長すぎずよい感じかなと思ってたのに…

現在も連載してますがかなりインフレ&盛り下がりを起こしているようで。
読むのやめて正解だったかもしれません。

ジャンプでは読んでいたけどコミックスを買うほど夢中になれた作品でもなかったので4点で。

よくネットで称されている「オサレ」という単語は初めて見たときあまりにもこの作品の内容を的確に表していてものすごい納得してしまいました(笑

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-28 00:55:00] [修正:2009-05-06 00:53:38] [このレビューのURL]

うわぁ懐かしいw
といっても自分はリアルタイムで読んだ世代ではありませんが。。

自分の叔母が子供のころに集めていたらしく、祖母宅にあって小さいときに読みました。

カントクとか定岡ちゃんとか懐かしいですね。

なつかしかったので思わず書いてしまいましたけど、書くことがなにも思い浮かびません^^;

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-16 03:59:01] [修正:2008-08-16 03:59:01] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示