「アルゲマイネ原野」さんのページ

総レビュー数: 131レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年01月18日

[ネタバレあり]

中日時代の落合、北別府、亀山、伊藤智仁などなど…90年代前半に活躍した往年の
プロ野球選手が実名で出ており、またちょうど少年ジャンプ黄金期と重なっていることも
あり、当時野球少年だった20〜30代の世代には幅広く読まれていると思われる作品。

内容は「努力・友情・勝利」三拍子そろったスポーツ(少年)漫画の王道的展開。
野球理論やキャラの過去エピソード、セリフに至るまでなど小難しくなりそうな箇所は
極力単純明快に描かれており、上でも書いたがまさに家で漫画読むより外で野球やるのが好きな
野球少年のためにあるような作品作りをしている。
そういう面では現在のジャンプ読者でも小学校低学年ぐらいの層までが抵抗なく
歓迎されるだろうが反面、理屈を受け入れてしまうそれ以上の年齢層にはキツイかな。

ただ熱い場面はしっかりと描かれてあり、キャラ達がよだれ鼻水垂らしながらも奮闘し、
勝利を勝ち取る姿は現在の少年誌のスマートかつカッコよさ、センス第一なスポーツ漫画を
読み慣れている人に新たな見方を提示してくれるかもしれない。主人公がピッチャーやりだした
辺りから少々パワーダウンした印象を受けたが、きっちり1シーズンで連載終了しているので
そこまでグダグダせず量的にもすっきり読める。

矢島の引退試合が個人的なベストシーン。
ベタなんだけどここだけはいつみても泣ける。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-07-04 00:15:07] [修正:2008-10-13 00:31:54] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

大人気少女漫画家のサイン会に嬉々としていく主人公ヤマモト

当の漫画家がものすごい美人だった!

ヤマモト
「だましやがったなァ てめぇの実家を燃やしてやるー!!
 先生はこういう人(ブサイク)じゃなきゃダメなんだー!!」
「マンガは己の妄想の産物
 恋愛マンガを描くのはモテないから!!
 美しいものを描くのはブサイクだから!!
 そんな自分の欲望や妄想を
 毎日毎日一人部屋の中で黙々と考えているような
 そんな人でなければあなたはいけないんだ!!」

のっけからこれだもんなあ〜w
全編にわたって萌えとは何かを追求するオタク漫画。
話の内容は己の萌えるシチュエーションをただ全力で叫んでいるだけなのだが
それがものすごい馬鹿正直に読み手に語りかけるので
出てくるセリフの数々がどれも名言に聞こえてしまってヤバイ
そしてそんな名言を吐きながら己の内面をさらけ出すオタク達の姿は
どれもこれも汚い事この上ないw
しかしこれにより同人買いに数十万人集まるようなオタクパワーの
真髄をどのオタク漫画よりも克明にあらわしてくれているのである

最近では完全にその分野を確立しつつある「オタク漫画」ではあるが
「げんしけん」以降ヌルくまったりとしたオタクライフを描くスタイルが主流となっている
そんな中で特に異彩を放つ存在としてまだまだ読み継がれていく…のかもしれない
連載が00年〜と言うことで萌えのトレンドが若干古いところがあるが
各エピソードが現実に通じるようないやに生々しいところがあって
爆笑しながらも少々恥ずかしい気持ちになった。自分を省みろということかw

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-17 19:06:06] [修正:2008-10-10 23:07:52] [このレビューのURL]

エロかわいい絵ですなー

バイオレンスギャグ一辺倒だった前作「子供学級」から
よくここまでの萌え漫画が作れたなと感心。
作者が充電期間中に何を学んできたのかすごい気になる。
間接的に攻めてくる微エロネタや作中に漂うどことなく
フェチっぽい雰囲気は女性の描く萌え漫画だからだろうか。

ストーリーはすれ違い系ギャグがよく出ており
お笑い芸人アンジャッシュのコントを見てるみたいとは言い得て妙。
最近一話一話のマンネリ感がひどくなってきたが
代わりにキャラに広がりを見せてより萌え漫画らしくなって来た気がする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-20 13:08:31] [修正:2008-09-16 00:46:18] [このレビューのURL]

基本的に一話完結でまとめられたオムニバス形式のSF短編集。
単に土台となっているSFに限らず生物、医生理、歴史、果ては宗教哲学に至るまで
非常に幅広いジャンルの知識を取り入れて、ショートショートとしてまとめ上げている。
しかしなによりもその見識の広さが充分に生かされたストーリーとアイディアセンスが
素晴らしい。専門知識が多分に入っているとはいえ、デフォルメされた
かわいらしい画風と、小学生でも理解できるぐらいに極力噛み砕かれた
わかり易いストーリーにより万人に受け入れられる内容に仕上がっており、
さながら星新一の小説を読んでいるような印象を受ける。

ただその平易さゆえ漫画にインパクトを求める人にはかなり薄味に感じるだろうし、
また童話性においても所々にみられる訓話的なメッセージなどが鼻につく人も
いるかもしれない。あと個人的に中編の「大いなる眠り子」シリーズは
オムニバスに比べると少し面白みに欠けるかな?

絵本が好き、もっと言うと藤子F不二夫の描くファンタジー
(SF短編集のようなブラックさでは無く、その世界観)が好きな人、
そして何より理科嫌いの人に科学の面白さを伝えるのに向いている作品。

現在でも手に入る旧版のコミックスも内容が同じだが、「トワイライトミュージアム」
に掲載された作品も非常に読み応えがあるものばかりなので、読むとしたら
これらが一緒に収録された再編集版がいいと思われる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-02 01:47:23] [修正:2008-08-09 14:12:22] [このレビューのURL]

かわいい魔女っ娘たちが繰り広げるドタバタコメディー
…と言えば何の変哲もない漫画のようだが
そこは近藤るるる、兄妹愛だの801同人だのロリコン不審者(しかもコレがかなり強烈!)だの
キュートな絵柄の癖にファミ通の大きなお兄さん層にちょこちょこネタを忍ばせており、
それが見る人にとっては不快感すら与えるようなエグ味を残す、なんだか業の深い萌え漫画。

前のレビューでも言われてるようにストーリー自体は薄く軽いものであるが、
出てくるキャラが非常に立っており、特にメインキャラであるトルテ、プディング、マカロン、
エクレア、グラニテの5人はそれぞれ均等にエピソードが与えられているので
この漫画を読了している頃には誰彼かの派閥に属しているかもw
00年代初めのちょっと懐かしいゲームネタも小気味良い。
かなり好きな作品だけどこの点数あたりで。まあ萌え漫画ですし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-06 00:00:37] [修正:2008-08-06 00:00:37] [このレビューのURL]

かわいい猫が繰り広げる残酷極まりないかつどうしようもない童話。
ただ個人的には残酷というより狂気的な印象を受けた。

ギラギラの炎天下の中、川辺で一心不乱にうどんを食べるキ○ガイとか
あからさまに工場労働者を差別してたり、ユ○ヤ教にケンカ売る描写など
今じゃ絶対に普通に売れないような過激すぎる表現に加え、不条理で脈絡なく
進んでいく展開が余計に作品の味である不安定さに拍車をかける。
どうも作者の見た夢を元にしたストーリーが多々あるようで人間の底知れぬ
深層心理を覗いたような錯覚に陥り、下手なホラー作品を読む以上に
なんとも言い知れぬ薄気味悪さを感じた。だがそれがいい。
初めて読んだときの衝撃度を加味して7点。

現在作者の夫である「ねこぢるy」こと山野一氏のHPで
本作品に収録されている「かぶとむしの巻」が無料で読めるので(暴力的表現があるので注意)
一読して心に何か来る人があれば古本屋なんかで探してみてもいいんじゃないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-04-29 15:36:30] [修正:2008-04-29 15:36:30] [このレビューのURL]

『ライジングインパクト』『Ultra Red』などでまさに少年誌らしい
さわやか漫画を描いていた鈴木央初の青年誌作品。
いろんな意味で作者の描きたいもの描いちゃってる自由さが出てる。

冒頭の主人公の旅立ちとラストのシーンも見事ながら
個人的には中盤の『銀河鉄道999』を思わせるような
冒険展開がお勧め。読者をグイグイ引きこませる内容はもちろんの
こと、『ライジング〜』などでちらほら見せていたお得意の
ショタ×セクシーお姉さんのラブロマンス(コメディ)が
実によく描けており以前の作品で作者のそこらへんの性癖?に
惹かれてた人には非常に満足できると思う。
また特有の緻密で暖かいタッチの背景描写もSFファンタジー
ならではの世界観が出ており◎

これだけ良作品に仕上がっているが欠点はなんといっても短い!
中盤をもっと描いてくれてたら(個人的には)
8点にも9点にもなっただろうに3巻で完結してしまったのが
本当に本当に惜しまれる作品。

でもまあ自分としては作者の描くエロシーンが(間接的ではあるが)
読めたので非常に満足だったりする。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-04-08 22:00:09] [修正:2008-04-08 22:00:09] [このレビューのURL]

デビュー以来少女誌・女性誌でのみ活動してきた作者が初めて青年誌で連載した本作。
しかし青年誌であろうとHなサービスシーンなど一切無く、作者のいつもの持ち味である
「清純乙女系」な作風には全く影響無いので本来のファンも安心して読める作品になっている。
じゃあなんであえて青年誌なのか。
男性ファンの間口を広げるためだったのかなー。

作品は、様々な形態の夫婦が主題となる作者お得意の一話完結オムニバス恋愛漫画。
「夫婦」に加えて「(自他の)結婚について」的なのも入ってるかな?
いつも通りやわらかほんわか、繊細な絵で切なくも暖かい心にくるストーリー。
逆に言うといつも通り少女・女性誌のまんまなんで、中には女性観が多分に入ってる恋愛譚もあり
そこが新規の男性読者はどうかな?とは思う。
もちろん谷川史子ファンなら買って損無し。
初めて読んでこの絵・雰囲気が気に入った人は同作家の別作品もぜひ。


…しかし一時期だけとは言え、この作品と「HELLSING」を
同じ雑誌に載っけるなんてどんだけカオスなんだアワーズ編集部

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-02-15 23:57:42] [修正:2008-02-15 23:57:42] [このレビューのURL]

アニメ「とんがり帽子のメモル」の原型となったといわれる作品。

とにかく主人公のポーが可愛すぎてヤバい。
萌えとかそういうの抜きで可愛すぎ。相方のリルフィーも可愛すぎ。
3章あるストーリーもただ可愛いだけじゃなくそれぞれしっかり感動させて読ませてくれる。
ただ最終話の終わり方が唐突であれっ?ここで終わり?と感じたかなあ
要はもっと続いて欲しかったって事だけど

20年以上前の作品だが今読んでも色あせない、絵本や童話、
メルヘンファンタジーものが好きな人は絶対お勧めの作品。
文庫本でも出てるので男性もぜひ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-02-05 22:38:47] [修正:2008-02-05 22:38:47] [このレビューのURL]

「初心者〜中級者のために麻雀を基礎から教えて強くする」
というのがコンセプトの、今まで多くの人が望みながら実際にはありそうでなかった麻雀漫画。
説明そのものに終始するいわゆるハウツー漫画とは違い、作者の「こうすれば強くなるんだ!」というメッセージが
強烈に伝わるため、たとえその麻雀論が多少強引であろうが読み手に素直になるほどなと納得させる
心地よい作品に仕上がっている。まさに長年麻雀漫画を牽引してきた作者の為せる業。
現在レクチャーするネタがなくなった為か麻雀女子プロ界を中心としたストーリーにシフトしているが
漫画そのものもしっかり読ませてくれるので今後も期待できる展開になっている。

麻雀できる人、特にルール覚えたてで負けてばっかりな初心者の人
にぜひお勧めの作品。実際強くなると思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-31 00:55:15] [修正:2008-01-31 00:55:15] [このレビューのURL]