「アルゲマイネ原野」さんのページ

総レビュー数: 131レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年01月18日

有名ながら未読だったので読んでみました。

カマキリみたいな(失礼)奇抜なキャラクターデザインしかり、
物語の時間軸がムチャクチャ飛んでいるくせに
詳細な説明無くポンポン物語を進めていたり、ましてや膨大すぎる世界設計や
中二病軽く超越した全知全能なキャラばかりということもあり、初見は本当に入りづらいです。
完全に読み手のセンス(と忍耐)に委ねられると思います。
実際1巻冒頭の人物紹介の時点で非常に苦痛でしたw
ただ読んでいくと小節それぞれのストーリー自体はなかなか読ませるものばかりなので
途中で挫折はしませんでした。あと単純にMHがかっこよかったと思いましたし
銀英伝みたいな硬派な作品かなと考えてたらかなりキャラクターぶっ壊れてたりでそこも
性に合ってました。

しかしこの作品の真髄はまさに噛めば噛むほど味が出るスルメ漫画的な魅力ですかね。
私の場合、この作品を薦められたとき「数週(回)も読むのが最低条件」と
言われて素直に2週目読んでみたんです

あれ?あのキャラはこんなとこから…ああそういえばこの設定って後でああなって…と
初見では解りづらかった複雑に入り組んだ設定がようやく垣間見えてきたんですね
そこで例の巻末の年表やら資料が生きてくるのかーなるほどなるほど

…あーヤバイ今更ながらはまってしまったかもしれません

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-03-20 23:44:07] [修正:2009-03-20 23:44:07] [このレビューのURL]

7点 大奥

奇妙な伝染病により男性のみが激減し、女性が社会進出をする事になったと言う設定の江戸時代絵巻。
簡単に例えると人間版蜂の社会です。

美男子ばかりが揃う大奥ということでやはり同性愛描写もちらほら見られます。
男性には少々キツいかもしれないが、
まあそこまでディープでは無いので承知のうえで入れば意外と読めるかと。
どちらかというとキャラの背景描写なんかレディース系雑誌に似た雰囲気があるかな

基本的に女将軍とそれを囲む大奥の男達の恋愛物語なのだが
欲を言えばユニークな世界観と実際の江戸時代とのリンクにもう少し焦点を当てられたらよかったかな
序盤だけでも鎖国や保科正之など使える題材結構ありそうだったんですが
まあそこはこの作品に求めるところが違うと言われればそれまでですが…

刊行ペースが遅いのでコミックスのみ追っているが
家光編の前半で早々に面白さのピークを迎えてしまった感がある。
これから後の将軍代で序盤を超える面白さを作り出せるか作者の力量に期待したい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-03-19 00:27:01] [修正:2009-03-19 00:27:01] [このレビューのURL]

個人的に現在の少年マガジン連載陣では久々にヒット。

血気あふれる思春期サバイバルパニック、さらには「バトルロワイヤル」的な
サスペンス要素も含まれているか。斜に構えた作風が多い最近の少年誌では珍しい題材。
絶滅した巨大哺乳類っていうのもなかなかいい所突いてきますね。

しかしこの作品の最大の特徴はサバイバル中に
いつ死ぬかわからない緊張感やら悲惨さが変に霧散されるホント「無駄」なエロスでしょうw
ただそれ差し引いてもここまでのストーリーのつかみはバッチリ。
少々人物絵が荒いところもあるがこれからどう話を発展させていくか。要チェック。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-27 23:09:45] [修正:2009-02-27 23:09:45] [このレビューのURL]

よく「よつばと」に似てると言われますね。
両者の作品の方向性は違うベクトル向いてると思うが
ボケの外しっぷりやテンポに似た感覚があるかなと感じた。

作者独特の世界観が生み出す話については
宇宙人やメッシーの回なんかの不思議で黒い?感じは好きなんだけど
シリアス・感動系はあと一歩伝え切れてないかなー?
まあ主人公歩鳥のアホの子っぷりを見るだけでも充分楽しいし
脇を固めるキャラもいい。特にエビちゃん。

個人レビューサイトでもよくお勧めとしてあげれられておりますが
雰囲気漫画ゆえに読み手の感性に左右される所があるので
これから読むという人は過度に期待せずに流し読んで、
自分に合ったら手に取るぐらいがちょうどいい接し方だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-26 23:29:06] [修正:2009-02-26 23:29:06] [このレビューのURL]

5点 HIGH SCORE

美男美女クリチャー、どれも一癖以上あるキャラばかりですが
その中でも特に主人公のめぐみが秀逸。
絶世の美女でありその美貌で男たぶらかせるという(さらに彼氏もち)
連載始まった頃のりぼんでもかなり斬新だったように思います
さらに作中ではかわいくもカブリ物かぶったり、殴り合いしたりと
キャラの崩しに積極的でありながら魅力的なところはしっかり魅せると生かし方が上手いですね

当初はキャラの出オチ的なネタが多かったんですが
最近は(ようやく?)登場人物のつながりや過去にも掘り下げて
描いているので昔からのファンにはいいんじゃないでしょうか。
たまにクスリと笑えます。

刊行ペースが遅いので一巻ごとに絵柄が大きく変わるのは最早ご愛嬌。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-26 00:48:29] [修正:2009-02-26 00:48:29] [このレビューのURL]

フォーマルなプレイが求められるゴルフに
萌えを追加させた今までになかった新感覚ゴルフ漫画。らしい
うーん・・・真面目なゴルフ展開があるわけでもなく、
かといって目を引くようなコスプレだったり
突き抜けた馬鹿らしさやエロがあるでもなくなんだか非常に中途半端。
主要キャラ達もどこか変に真面目で、そこもマイナスに働いてるかな?
あと作中のゴルフ描写のアラは漫画だからという言い訳を抜きにしてもちょっとひどい
というかなぜゴルフなんだろう?
こういう漫画を求めてる層とは1番縁遠いスポーツの様な気がするが・・・

と疑問でしたが、おそらくパンヤ人気によるものですかね。コスプレ要素ありますし。
前述の作中描写のアラが実際のゴルフとゲームとの相違によるものと考えると納得。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-26 00:25:21] [修正:2009-02-26 00:25:21] [このレビューのURL]

個人的に、谷川史子の作品群は少女漫画なれど小さい頃から読む機会があったので
非常に慣れ親しんでるのですがその中でも1番好きな作品。
谷川史子といえば読みきりオムニバス、この作品はまさにその代表的なひとつで
脇役がリレー方式でつないでいく恋愛譚は今読んでも非常に切なく暖かな気持ちになります。
あえて男が読むのがいいかもしれません。最近文庫化されたので買い求めやすいですし。
もし目にかけたらお試し下さい。

どれも良いいんですが特に2話の慣れすぎた恋をテーマにした話が好きですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-18 22:36:28] [修正:2009-01-18 22:36:28] [このレビューのURL]

柏木ハルコ初の短編集。

この人の描く女性像は本当に不思議な魅力を持っていて、
例えるのが難しいが、言わば活力に満ちた女性、土着的な魅力を持った女性像であり
男性女性両視点からでも非常に調和のとれたキャラを作るんですよね
NANAに代表されるようなファッショナブルな恋愛少女漫画とは
一線を画した作風を描き続けている稀有な女性漫画家だと思う。

本作では
『QUOJUZ』のようにエロでお馬鹿な作風から(『教師失格』)
『よいこの星!』のような子供達の微妙な感情(『ぷにぷに』)そして
『花園〜』や『鬼虫』のような雄雄しくも華麗な女性まで(『海女唄』)
作者が10年近く描き続けた作品群の適度な例がピックアップされており
柏木ハルコ作品をはじめて知る人には最良な一品。

どれも個性があっていいが個人的に『海女唄』が白眉。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-01 21:35:07] [修正:2009-01-18 22:15:17] [このレビューのURL]

チャンピオンで久々に登場した自転車漫画。

作者特有のラフっぽくもポップな絵柄が
スポーツ漫画の熱い・濃い描写を描ききれるか?と思ったがいらぬ心配だった。
これまで作者が描いてきた作品のバックグラウンドを生かし
・オタクがスポーツすることの楽しさに目覚める
・スポーツをする仲間がいる嬉しさ
というちょっと異なる切り口でストーリーを展開しているのがいい。

現在連載している少年漫画の中でもなかなかの注目作だと思われます。
作風は大きく違うけど「P2」好きだった人にはおすすめかな?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-08 23:25:43] [修正:2009-01-08 23:25:43] [このレビューのURL]

ドラゴンボール、ARIA、寄生獣、伝染るんです、更にはくそみそテクニック…
「ハヤテ」に代表されるようなネットユーザーに向けたパロディ漫画はなんでもかんでも
ネタにするので節操が無くて嫌なのだが、本作品は下手に作者のカラーを出さず
馬鹿に徹しているのでそこまで嫌悪感は感じなかった。
あとがきから察するに作者よりも担当者と原作のSNKが暴走してるからだろうか…?
「密リターンズ」や「ななか」を作った作者の人徳的なものもあるかもしれない。
でも第一巻の最終話はさすがにふざけ過ぎ。笑ったけど。

自分の中では3点か4点か迷ったがこの作品と並べられる他の作品群が可哀想なので(笑)3点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-31 00:34:38] [修正:2008-12-01 21:44:54] [このレビューのURL]