「森エンテス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 309313
- 自己紹介
-
---
完結した作品のみを評価して行こうかと思っています。
ですので、オンタイムなレビューは出来ませんが、後追いの参考になればと思います。
参考までに現在連載中の作品で自分の中で高評価な作品は
『ジャイアントキリング』『宇宙兄弟』『よつばと』『ヴィンランド・サガ』『ヒストリエ』『土龍の唄』『ムーンライト・マイル』『キングダム』『三月のライオン』等です。
読んだ作品を逐一レビューをするのではなく、読んで「面白かった」「影響受けた」「なんか好き」と思える作品を選んで、レビューしていきます。

7点 きまぐれオレンジ☆ロード
こどもの頃に読んだ「少し大人な作品」です。
今でも当然好きな作品なのですが、比較的スタンダードなラブコメなんですけど、サンデー作品ともマガジン作品とも違う独自のラブコメです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-06-28 21:24:01] [修正:2013-06-28 21:24:01] [このレビューのURL]
7点 クロスゲーム
安定の『あだち品質』って感じですかね。
正直な話、何が良いと言われると困るんですけど、いつもの空気感で安心して読めるというのが、唯一にして絶対的な強みだと思います。
野球の部分は盛り上がりに欠けたかなという気がしますね。
そういう意味ではタッチという作品はそのバランスが秀逸だったとつくづく思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-13 20:43:04] [修正:2013-05-13 20:43:04] [このレビューのURL]
7点 無限の住人
長い連載がようやく終わりましたが、何か100パーセントの満足感が得られない終了の仕方でした。
不死という存在の残酷さを感じさせられました。
絵も内容も好きな作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-28 18:46:31] [修正:2013-03-28 18:46:31] [このレビューのURL]
7点 チューロウ
文字通り、高校受験に失敗した主人公が予備校の寮で浪人生活を送る作品で、1年間の話が2巻にまとまっていて読みやすいです。
モラトリアムな作品が好きなら一読の価値ありです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-11-06 22:32:10] [修正:2012-11-06 22:32:10] [このレビューのURL]
7点 湾岸MIDNIGHT
C1ランナーの終了がそのまま本編の終了となってしまったようなのでレビューをさせていただきます。
凄く好きな作品で、大きく分けて二つの流れがあるのですが、一つは主人公アキオとライバル達の物語、もう一つはオッサン達が青春を振り返りつつ車と向き合う物語。
漫画作品として読む分には前半のアキオ中心の作品がお勧めですし、雰囲気重視なら後半のオッサン中心の作品がお勧めです。
個人的には言葉の使い方が好きですね。
おススメです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-22 20:24:16] [修正:2012-10-22 20:24:16] [このレビューのURL]
7点 呪街
「呪街」と「呪姫」が交互に描かれて最後に二人の主人公が交錯するという形で、読む続けながら、彼らが出会って欲しいと思っていた僕には、予想外の終わり方をしました。
テーマが「呪い」ですから、ハッピーエンドにはならないですよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-12 21:37:13] [修正:2012-09-12 21:37:13] [このレビューのURL]
7点 望郷戦士
個人的には青春の作品で、絵の模写をしたりしていました。
作家としても今程上手すぎることなく、内容も恋愛もあるけどモラトリアムな作品を描いていた時期の傑作だと思います。
内容はタイムスリップしたら、日本がエライ事になっていて、リアルサバイバルをしながら、時には人を殺したりしながら故郷へ向かう物語です。
今読み返しても好きですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-09 19:51:23] [修正:2012-08-09 19:51:23] [このレビューのURL]
7点 ジゴロ次五郎
この作者の作品は総じて好きですね。
ギャグとか下ネタが「バカ丸出し」なのが良いんですよね。
この作品もそんな作者らしさが全開な作品ですが、「車」と「恋愛」を主に持ってきて、大きく物語がブレないのが良いです。
個人的に、まさかあそこまで爽やかな最終回をこの作者が描いても良いの??と驚きました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-24 21:37:22] [修正:2012-05-24 21:37:22] [このレビューのURL]
7点 シュート!
シリーズを総括しての評価です。
無印のみでしたら、8点ですね。
何といっても、素晴らしいのは久保君と神谷君という先輩キャラですね。
良い意味で、キャプテン翼の作った流れを踏襲しつつ、独自の世界観を作りきっています。
SMAPの実写版は黒歴史かもしれないですけど、本編のマンガは良い出来です。
青春サッカー漫画ですね。
しょーもないラブコメパートは正直、今となっては見れたもんじゃないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-16 20:39:03] [修正:2012-04-16 20:39:03] [このレビューのURL]
話としては『スプリガン』的と言えないこともないですけど、まとめ方も含めて、この作品は非常に良いと思うし、現在の消費社会に対しての未来から視点を現代人に語らせたことが素晴らしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-06 22:46:48] [修正:2012-04-06 22:46:48] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年10月 - 36件
- 2010年11月 - 7件
- 2010年12月 - 8件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 20件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 19件
- 2011年11月 - 37件
- 2011年12月 - 3件
- 2012年02月 - 6件
- 2012年03月 - 17件
- 2012年04月 - 4件
- 2012年05月 - 1件
- 2012年08月 - 4件
- 2012年09月 - 2件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 13件
- 2013年09月 - 6件
- 2013年10月 - 1件
- 2014年01月 - 1件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 11件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年05月 - 6件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年07月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 4件
- 2015年12月 - 4件
- 2016年01月 - 4件
- 2016年02月 - 5件
- 2016年03月 - 1件
- 2018年02月 - 4件
- 2018年03月 - 5件
- 2020年11月 - 3件
- 2022年02月 - 4件