「森エンテス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 309209
- 自己紹介
-
---
完結した作品のみを評価して行こうかと思っています。
ですので、オンタイムなレビューは出来ませんが、後追いの参考になればと思います。
参考までに現在連載中の作品で自分の中で高評価な作品は
『ジャイアントキリング』『宇宙兄弟』『よつばと』『ヴィンランド・サガ』『ヒストリエ』『土龍の唄』『ムーンライト・マイル』『キングダム』『三月のライオン』等です。
読んだ作品を逐一レビューをするのではなく、読んで「面白かった」「影響受けた」「なんか好き」と思える作品を選んで、レビューしていきます。

6点 特攻の拓
高校時代に好きだった作品です。
地元の話だった事もあり、物語にも入っていきやすかったです。
ただ、流石に同じ学校で学年ごとに暴走族のチームがあって、放課後喧嘩しまくっているのは、如何なモノかと思っていました。
終盤、ワケがわからない展開になるのは、ヤンキー漫画の鉄則なのかもしれないと今となっては思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-11 18:37:38] [修正:2011-11-11 18:37:38] [このレビューのURL]
7点 銀牙−流れ星銀−
犬を主人公にしたバトル漫画の名作です。
赤カブトまで終わっていたら10点でしたが、その後があまりにも酷いので、その分を引かせていただいて上記点数です。
バトル一辺倒の少年漫画ではなく、しっかりとしたドラマを構築していた作品なので、是非たくさんの人に読んで欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-08 23:12:50] [修正:2011-11-08 23:12:50] [このレビューのURL]
6点 幕張
パクリネタを隠すことなく提供しまくる事によって、「知ってる人は笑える」作品作り上げている。
僕がこの作品をジャンプで初めて観たとき(第1話)、「鶴田謙二の絵パクってね?」と思ったが、それは序章だった。
教育には全くもって良くない作品ですけど、下らなくて結構笑えます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-08 23:06:58] [修正:2011-11-08 23:06:58] [このレビューのURL]
8点 プライド
素晴らしい作品だと思います。
女性特有の嫌らしさみたいなのが目白押しで、僕としてはツライ部分もあったんですけど、12巻迄に本当に紆余曲折があり、結果的に主人公の二人が共に幸せを手にしたのだと思います。
ああいう形で物語が終わった事に対して、賛否両論あるかと思いますが、良かったと思っています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-06 11:01:07] [修正:2011-11-06 11:01:07] [このレビューのURL]
7点 昴
続編の『MOON』も合わせての評価です。
一人の天才バレーダンサーの自己救済の物語なのですが、曽田作品らしく、熱い展開が目白押しです。
女性を主人公にしていることもあるのかもしれませんが、他の作品と比べると主人公の個性が一割り増しな感じです。
無印の方は文句なしの名作だと思いましたが、『MOON』は個人的にそれほどハマリ切れませんでした。
素晴らしい作品の続編を描くことの難しさを感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-06 10:57:21] [修正:2011-11-06 10:57:21] [このレビューのURL]
7点 ボブとゆかいな仲間たち
メジャーリーグを舞台にしたギャグ漫画で、アメリカンなテイスト満載です。
「下らね?!!」とか「しょーもな!!」とか言いながら読むのが良いと思います。
個人的には永遠に続いて欲しかった程の作品です。
登場人物達の駄目っぷりが最高です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 22:44:06] [修正:2011-11-04 22:44:06] [このレビューのURL]
6点 ギャンブルレーサー
当時のモーニングでは鉄板で楽しめる作品だった競輪漫画。
絵柄が受け入れられない人もいるかもしれませんが、内容自体は普通に面白く、競輪の世界の師匠と弟子の関係や同郷の関係など、「なるほど」と思える知識がふんだんに盛り込まれています。
派手さは無いし、残る作品でも無いかもしれませんが、こういう作品は無いと困ると思わされる良作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 22:03:51] [修正:2011-11-04 22:03:51] [このレビューのURL]
8点 優駿の門
競馬漫画の隠れた名作。
絵柄も物語もしっかりしていて、某マキバオーや某シルフィードとは全く違うベクトルで描かれた作品です。
逆に強烈な個性が欠けてるとも言えますが、素晴らしい作品なのは間違いありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 22:01:02] [修正:2011-11-04 22:01:02] [このレビューのURL]
7点 覚悟のススメ
当時のチャンピオンを支えていた名作です。
ある意味、「チャンピオンで『聖闘士☆星矢』やったらこうなった」って感じの作品で、アングラ臭が凄まじいです。
ただ、物語の構築やクライマックスの盛り上がりなどは文句無く素晴らしい。
絵柄が好みでないので、絶賛する気になれないので、上記点数ですが、本来は9点以上の作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 21:55:20] [修正:2011-11-04 21:55:20] [このレビューのURL]
6点 東京赤ずきん
ロリコンでエログロの適性があれば最高な部類の作品だと思いますが、僕がそうでなかったので、読んでいて「んん・・」と思うことも多い作品ですが、光るモノがあるのは間違いなく、漫画としてしっかりしています。
元々作者自体がロリコン系の作品が同人誌も含めて多いので、真性のそういう人は読むべき作品・・・なのかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-01 23:48:08] [修正:2011-11-01 23:48:08] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年10月 - 36件
- 2010年11月 - 7件
- 2010年12月 - 8件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 20件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 19件
- 2011年11月 - 37件
- 2011年12月 - 3件
- 2012年02月 - 6件
- 2012年03月 - 17件
- 2012年04月 - 4件
- 2012年05月 - 1件
- 2012年08月 - 4件
- 2012年09月 - 2件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 13件
- 2013年09月 - 6件
- 2013年10月 - 1件
- 2014年01月 - 1件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 11件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年05月 - 6件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年07月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 4件
- 2015年12月 - 4件
- 2016年01月 - 4件
- 2016年02月 - 5件
- 2016年03月 - 1件
- 2018年02月 - 4件
- 2018年03月 - 5件
- 2020年11月 - 3件
- 2022年02月 - 4件