「森エンテス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 309353
- 自己紹介
-
---
完結した作品のみを評価して行こうかと思っています。
ですので、オンタイムなレビューは出来ませんが、後追いの参考になればと思います。
参考までに現在連載中の作品で自分の中で高評価な作品は
『ジャイアントキリング』『宇宙兄弟』『よつばと』『ヴィンランド・サガ』『ヒストリエ』『土龍の唄』『ムーンライト・マイル』『キングダム』『三月のライオン』等です。
読んだ作品を逐一レビューをするのではなく、読んで「面白かった」「影響受けた」「なんか好き」と思える作品を選んで、レビューしていきます。

7点 F
出生が微妙なヤンチャな田舎の若者が、レースにハマってF1の舞台まで上り詰めて、大暴れして、最後に出生の呪縛から解放される。
簡単にあらすじを書くとこうなるのですが、根本的にこの作者のマンガはポジティブ感よりも暗いところで青い炎がメラメラと燃えているような作風に何故か陥るのですが、この作品はその典型なのかもしれないですね。
物事が上手く行き始めると、どこかで不幸が起きて、その不幸が主人公の栄養になって成長していく・・・・F1マンガとして見ても面白いです。
ある意味、名作と呼ばれる作品だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-17 14:04:14] [修正:2011-04-17 14:04:14] [このレビューのURL]
7点 僕の小規模な失敗
作者の自伝漫画で物語が完結してもハッピーエンドでないのが、リアルです。
この作品を読んでしまうと、この作者の描く作品を放っておけなくなってしまうのが困ります。
今時の若者には『まんが道』よりもこっちの方が響くんじゃないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-13 20:20:53] [修正:2011-04-13 20:20:53] [このレビューのURL]
7点 健太やります!
バレーボールのルールが変わってしまったので、どんなに『MAJOR』で作者の評価が高まっても、アニメ化はあり得ない本作。
背が低い気弱な少年が高校に入学し、自由奔放な性格の天才と出会い、バレーボール部を強くしていくという熱血バレーボール漫画です。
ライバル高校との最後の試合との対決は手を止める事はできません。
素晴らしい作品と思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-12 01:38:27] [修正:2011-04-12 01:38:27] [このレビューのURL]
7点 精霊使い
この作品は完結扱いになっていますが、物語としては未完な色合いが強いです。
理由は単純にラスボスと闘う前に物語が終わるからなのですが、それまでの流れについては、申し分ないですし、何よりも絵柄が好きです。
ファンタジー作品が好きであれば、読んでみる価値ありです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-12 01:23:20] [修正:2011-04-12 01:23:20] [このレビューのURL]
7点 BADだねヨシオくん!
今は雰囲気漫画家として見られることが多い作家の初期作品です。
この作品は元気少女が主人公のバイクレースの漫画なのですが、序盤はマリオカートのようなレースなのですが、終盤は「普通の」バイクレースへと移行します。
ギャグとシリアスのバランスも良く、漫画らしい漫画であると思います。
同作者はその後『眠兎』を経て、現在の作風を確立していきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-11 00:10:13] [修正:2011-04-11 00:10:13] [このレビューのURL]
7点 風のシルフィード
母親(母馬)の命と引き替えに生まれた1人の少年と一頭の競走馬の友情物語。
ライバル達も好キャラ満載で、ジャンルは競馬漫画ですが、正統派の少年漫画として楽しめます。
物語の始まりと終わりが綺麗に繋がっていて、読後感が良いです。
感動的なエピソードも多いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-10 16:17:05] [修正:2011-04-10 16:17:05] [このレビューのURL]
7点 花マル伝
「新」も含めて、一気に駆け抜けた作品です。
柔道マンガは数多くありますけど、もっと話題に上っても良いと思う作品です。
天才と呼ばれるライバル(親友)と、柔道に恋愛に、切磋琢磨し、眠れる才能が開花していく1人の少年が大人になる物語です。
当時は洗練された絵が主流の時代だったので苦戦しましたが、『宇宙兄弟』『へうげもの』等が評価されている今の時代の連載であれば、もっと評価されていたんではないかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-10 15:56:23] [修正:2011-04-10 15:56:23] [このレビューのURL]
7点 YATAGARASU
この作者の描くサッカー漫画は「リアル」という言葉に尽きると思います。
前作がワールドワイドなサクセスストーリーであるのに対し、今作は地方の一人の有望な学生が主人公の物語なので、ドラマ性では前作に劣ります。
しかし、仲間達との友情への焦点という事では今作は丁寧に描かれているので、そういう部分が好きな人にはお勧めです。
超能力者の全くいない、サッカー漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-06 19:43:42] [修正:2011-04-06 19:43:42] [このレビューのURL]
7点 ありがとう
東京都が制定した条例に照らし合わせたら100%NGな作品です。
エロいしグロい部分もあります。
ただ、この作品をしっかりと読んで、その上で「青少年を守るためには発禁」という判断をするのであれば、マンガというメディアはあまりにも偏見があると言わざるを得ません。
序盤の酷すぎる展開があり、最後に綺麗な形で終わる・・・。
素晴らしい作品であるのは間違いないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-30 00:06:28] [修正:2011-03-30 00:06:28] [このレビューのURL]
7点 ふたつのスピカ
1人の少女が宇宙飛行士を目指すファンタジー作品です。
基本的に、「思いやり」を中心とした優しい物語が展開していくのですが、その中で、残酷な設定もあり・・・・。
なんとなく読んでいてキャプテンを思い出しました。
努力した分だけ報われる感じとかが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-24 00:14:19] [修正:2011-03-24 00:14:19] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年10月 - 36件
- 2010年11月 - 7件
- 2010年12月 - 8件
- 2011年01月 - 10件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 20件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年07月 - 6件
- 2011年08月 - 10件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 19件
- 2011年11月 - 37件
- 2011年12月 - 3件
- 2012年02月 - 6件
- 2012年03月 - 17件
- 2012年04月 - 4件
- 2012年05月 - 1件
- 2012年08月 - 4件
- 2012年09月 - 2件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 13件
- 2013年09月 - 6件
- 2013年10月 - 1件
- 2014年01月 - 1件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 11件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年05月 - 6件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年07月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 4件
- 2015年12月 - 4件
- 2016年01月 - 4件
- 2016年02月 - 5件
- 2016年03月 - 1件
- 2018年02月 - 4件
- 2018年03月 - 5件
- 2020年11月 - 3件
- 2022年02月 - 4件