「kiki」さんのページ
- ユーザ情報
- 197*年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 426203
- 自己紹介
-
基本少女漫画や歴史漫画が好き。けど面白ければなんでも読みます。
古めの漫画も連載時の時代の空気が感じられるので好み。
少年漫画、萌え漫画やオタク臭すぎる漫画は苦手。
点数はここの投稿欄の「何点は○○な漫画」というのに合わせてるのですが、点数辛目かもしれません。
10点 マイ・バイブル。
9点 大感動した。
8点 何回も何回も読み直してしまう。
7点 夢中になってページをめくる面白さがあった。
6点 面白かったけど一回読んで満足。
5点 普通に淡々と読んだ。
4点 面白い部分もあるけどちょっとつまらなく感じた。
3点 つまらない。続きが気にならない。
2点 読んでてイライラして苦痛だった。
8点以上は私の好みかどうかにかかっているので、一般的に面白くないものもまじっているかも。
あと単なる感想文になってるものも多くてスミマセン。
LaLaっ子だったので白泉系の漫画が好きでした。
年齢的な変化のせいでしょうけど今はFlowersが面白いと思います。
----
2012年2月追記:ここでレビューするようになって1年が経過しました。
思い出し書きはほとんどないので、こんな大量に読んでるのかと自分でもビックリです。
誤字脱字が多いので後から書き直すこと多々あります。

「坂道のアポロン」でたまに載ってた短編が面白かったので、
短編集を読んでみましたが…絵はデビュー当時から上手いけど
内容は微妙かなと思いました。
発想や展開はたまにキラリと光るものはあるけど物足りなかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-29 12:14:29] [修正:2011-08-29 12:14:29] [このレビューのURL]
5点 金魚のうろこ
原作の田辺聖子さんって「男はアホや。ま、女もアホやけどな。
そんなアホさかげんがかわいくってたまらんねんけどね。」
と人生の達人のように感じさせられます。
この漫画も読んでるとその達人に少し近づけた気になれます。
田辺聖子作品を上手いことアレンジしてて現代風味にしてあり、
鴨居さんの味に仕上がってると思いました。
が、ラストの「夢笛」は友達以上、恋人未満な二人の軽妙なテンポの
会話が売りの作品なのですが、セリフがそのままだとやはり違和感
がありました。「来たったで、お助け兄さんが」で田辺聖子作品が
バーっとフラッシュバックしちゃったかな。
まぁ田辺聖子作品って私の年代でも読んでる人少ないから問題ないと
思いますが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-25 23:35:46] [修正:2011-08-25 23:35:46] [このレビューのURL]
5点 平成よっぱらい研究所
お酒弱いんだけど飲んで酔っ払うの大好きです。
だから二ノ宮さん達の酔っ払いっぷりは憧れます。
あんなワケ分からん言動&行動する前に寝てしまう自分が悲しい。
いいなぁ楽しそうで。
読んでてクスリと笑えるけど
ただの酔っ払ってこんな武勇伝&失敗をってなエッセイ漫画なので
一気読みだとダレてしまったかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-14 00:12:56] [修正:2011-08-14 00:12:56] [このレビューのURL]
5点 土星マンション
地球にかかる土星のわっかのような居住区で窓拭きをする少年
ってなんてメルヘンチックな設定!惹かれて読んでみました。
SFでかわいい絵柄でほのぼのした話かなと期待したのですが、
く、暗い…。
居住区の上層部と下層部に住む人々の間に階級差別があって
窓拭きも底辺の仕事だと思われてる世界。
全てが暗いわけではなく、希望をともすようないい話もあるん
だけど、そことなく漂う重い雰囲気が読んでてメランコリックな
気分になりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-09 16:56:23] [修正:2011-08-09 16:56:23] [このレビューのURL]
5点 走馬灯株式会社
設定が面白いし、一話目のオチなんかも秀逸だと思うのですが、
後の話が予想範囲内というかパンチがないというか…
どうも引き込まれませんでした。
誰でもそれなりに面白く読める漫画だと思うので、読んでる
雑誌に載ってたら読むだろうけど、自分で進んで続きを買ってまで
もは読まないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-06 18:52:05] [修正:2011-08-06 18:52:05] [このレビューのURL]
5点 ヘウレーカ
アルキメデスのあの凄い武器って本当なん!?とビックリしましたが
作者の想像も入ってるんですね。納得。個人的に岩明先生が集めている
史料もあわせて読んでみたいなぁ。
どういうのからあの世界観を生み出してるのか興味あり。
1巻という内容のわりに短いせいもありますが、戦闘も政治的な
やり取りもドラマも盛り上げにかけて物足りなかったです。
キレイにまとまってるけどあっさりしすぎかな。読み終わって
「あれ、もう終わり?」って思っちゃいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-25 21:45:07] [修正:2011-07-25 21:45:07] [このレビューのURL]
5点 サオリ
日常に入り込んできた非日常な美少女でだんだんおかしな世界に…
を描こうとしたんだと思うのですがページ数が少ないせいか
主人公が淡々と自分で考察しすぎているせいかあまり怖さが
読み手に伝わらなかったです。色々惜しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-10 17:18:16] [修正:2011-07-10 17:18:16] [このレビューのURL]
5点 鎌倉ものがたり
家にほぼ全巻あるからヒマつぶしにたまに読むのですが、
微妙にしか楽しめません。自分で買ってまでも読まないかな。
結構西岸先生の作風や作品好きなんですけどね。
鎌倉案内もあって、先生や亜希子のキャラもなかなかいいとは思う
のですが、多分ミステリの解決がほぼ全て鎌倉の妖怪のせいでした。
チャンチャンとなるのが受け付けられないのだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-24 16:23:54] [修正:2011-06-25 20:58:32] [このレビューのURL]
5点 おひとり様物語
絵も見やすいし、読みきり形式で内容もサラリとしてるので
誰でも読みやすい漫画かと。
お一人様になる様々な女性の心情が細やかによく描けてるとは
思うのですが、何かもの足りなかったです。
初めてお一人様になってみる女の子の心情がいい感じだと思った
ぐらいかな。
よくよく考えてみると私お一人様(つまり彼氏がいない状態で
一人暮らし)になったことがなかったです。だからでしょうか?
でも一人で買い物や映画、ご飯食べに行ったり海外旅したりするのは
好きなんですけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-11 15:17:37] [修正:2011-06-11 15:17:37] [このレビューのURL]
5点 ヒッパルコスの海
ほんわかと優しい雰囲気の作品がメインっぽく思われがちな
西岸作品ですが、彼の描くSFものは意外と地球の運命がかかって
たり、意外な結末が多かったりします。
絵がほのぼのしてるので錯覚してしまうのですが、大人の読むSF
という感じがします。
初期短編集だけあって面白い話もあれば、物足りない話もあるかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-08 12:03:36] [修正:2011-06-08 12:03:36] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2011年01月 - 2件
- 2011年02月 - 11件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 15件
- 2011年05月 - 22件
- 2011年06月 - 29件
- 2011年07月 - 23件
- 2011年08月 - 15件
- 2011年09月 - 19件
- 2011年10月 - 13件
- 2011年11月 - 12件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 10件
- 2012年02月 - 11件
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 7件
- 2012年05月 - 16件
- 2012年06月 - 11件
- 2012年07月 - 16件
- 2012年08月 - 7件
- 2012年09月 - 11件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 10件
- 2013年01月 - 5件
- 2013年02月 - 2件
- 2013年03月 - 8件
- 2013年04月 - 6件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 8件
- 2013年07月 - 9件
- 2013年08月 - 10件
- 2013年09月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2014年01月 - 10件
- 2014年02月 - 8件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 4件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 6件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 2件
- 2014年11月 - 2件
- 2014年12月 - 3件
- 2015年01月 - 2件
- 2015年02月 - 6件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 1件
- 2015年08月 - 2件
- 2015年09月 - 4件
- 2015年10月 - 2件
- 2016年04月 - 5件
- 2016年05月 - 3件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年11月 - 3件
- 2017年03月 - 2件