「ITSUKI」さんのページ

総レビュー数: 639レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年08月10日

できればもう少し続きが読んでみたかった作品。
絵も綺麗だし世界観も好きでした。
魔法が日常にある世界は「魔女の宅急便」に近いものがありました。

もう少し読めれば点もあがっていたかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-21 00:56:17] [修正:2007-07-21 00:56:17] [このレビューのURL]

全巻読んだわけでなく、昔学校で友人が持ってきたのを借りてよんだくらいですがかなり笑いました。

一番覚えているのが今井が三橋の策略で廃ビルに閉じ込められる話。
ツボに入りすぎて腹筋が痛くなりました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-19 03:58:58] [修正:2007-07-19 03:58:58] [このレビューのURL]

面白かったっていえば面白かったんだけどそこまで話が盛り上がることもなく終わってしまった感じ。
安定してるといえばきこえはいいですが、何度も読み返したくなるほどの印象が残りませんでした。

最終回はちょっと意外な終わり方でしたね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-19 03:37:40] [修正:2007-07-19 03:37:40] [このレビューのURL]

懐かしい…
あえなく打ち切られて残念でした。

絵が読みやすくて好きでした。

次回作に期待してますが、なかなか連載がはじまらないです…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-02-26 05:21:29] [修正:2007-07-17 02:08:29] [このレビューのURL]

アニメや映画など一切見たことがなく、友人にかつて薦められて読みました。
全く理解できずに終了してしまいました。
設定とか世界観が把握しきれず、もやもやしたものが残ったまま読んでました。
こういうのってやっぱり興味がないと読めませんね。

でもこんな話をこんな昔に描いたってすごいなぁと思います。

「良質な漫画」だとは思うので6点で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-23 02:41:19] [修正:2007-06-23 02:41:19] [このレビューのURL]

5点 Ultra Red

連載中は結構好きな漫画でしたが、ものすごい勢いでインフレしていました。
ついでに片桐のヤムチャ化も最高でした(笑)

本来は結構細かくて綺麗な絵柄なのですが、
バトルでは線が太く荒く、そしてとてもスピード感がありました。

人気がそれなりに出て、打ち切られずに話が続いたらどんな話を展開したのだろうかと、いろいろと想像しちゃいます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-02-09 04:42:50] [修正:2007-06-20 02:53:28] [このレビューのURL]

5点 GOTH

表紙買いしました。
これが一作目とは思えないほど高い画力のおかげでなんとか最後まで読みきれましたが、話の内容がイマイチ。
やっぱり原作小説を読んでから…とも思いましたが、個人的に内容がもう受け付けない感じでした。
ミステリーは好きなんですけどねー…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-20 01:26:32] [修正:2007-06-20 01:26:32] [このレビューのURL]

短編集を購入される方っていうのはそれなりに作者の作品等を読んでいる方が多いと思いますので、その点を考えると5点くらい。
万人向けかって言うとそうでもないのでそう考えるなら4点。
※やっぱり4点にします。

新山たかし先生は「ドラクエ4コマ」で知りました。
ベタな話ばっかながらちょっぴりエッチ&安定した面白さをもつので未だに手放せていません。不思議。

中古以外でお目にかかれることは多分ないと思いますが、新山先生好きな方は一度読んでみるとよいでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-09 02:16:33] [修正:2007-06-09 02:16:33] [このレビューのURL]

ファンタジーでメルヘンなストーリーです。
正直人を選ぶと思います。
僕はネズミトランプとか、カニの床屋とか、月の幻灯機とか大すきでした。

映画になったらしく、今新しく復刻されているのでそういったファンタジーな世界が好きな方は是非どうぞ。

思い出補正もコミで6点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-13 01:16:58] [修正:2007-05-07 02:13:28] [このレビューのURL]

相変わらずの藤田和日郎って感じでした。
短編集のどこかで読んだことがあるんじゃないかって内容です。
いい意味でも悪い意味でも「変わってない」。

今度の新連載ではもう少し違う感じの話を期待するのは高望みでしょうか…?

絵の迫力は流石でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-05 01:03:49] [修正:2007-05-05 01:03:49] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示